• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take S3の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年8月25日

リザーバータンク交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冷却水の確認していたら下限になってました😵
2
タンクの下を触るとなんだか濡れてます😅
3
ティッシュで確認すると青いので間違いないですね😵
4
今回はAmazonで購入しました!
5
タンクに残っている冷却水をスポイトで抜き、ペットボトルに移し再利用です!

ウォーターパイプのOリング交換時に全交換しているので…👍
6
使用していたタンクはかなり劣化していて真っ黄色です!
7
タンク裏にはヒビが入っていて、圧が掛かるとココから漏れていたようです!
8
交換後冷却水戻し、試走して完了です😊

コレでしばらくはトラブル大丈夫かなぁ😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

トランスミッションヒートエクスチャンジャー交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

サーモスタット交換(冷却水漏れ)

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月25日 22:14
take S3 さん こんばんは😃
交換お疲れ様でした。
ドイツ車のリザーバータンクって経年劣化で交換って多いですね😅

VW、アウディは聞いてましたがminiにも発生するのですね。材質が日本の気候に合わないのですかね?😅😅😅😅
コメントへの返答
2024年8月26日 4:43
コメントありがとうございます😭

ドイツ車あるあるですかね😅
高温多湿の環境下では仕方ないのかもしれませんが、部品の品質は日本車がイイですね😊

定番のトラブルは出たので、しばらくは何もない事を祈ってます😆😆😆

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
お宝の山ですね〜😆」
何シテル?   02/20 18:20
take S3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 15:40:00
BC Racing BR Damper Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 20:57:23
㈲モン吉さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:31:38

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2014年式S3に乗っています。 アウディは2台目です。9万キロ越えてから少しトラブル出 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
雪国には必要な車です! 投雪はエンジン、走行はバッテリーのハイブリッドです🔋 新築に ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
孫の大事なショベルカーです! ドイツ語でシャウフェルヴァガーって言うらしいです😅(じい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家の屋根からの落雪で車の屋根が凹んで大変な事がありました! 娘達の塾の送り迎えに大変頑張 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation