• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aimomo7のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

USBオーディオとCarPlay (続)

前回の「USBオーディオとCarPlay」の補足です。

なぜ、2つ目のUSBを挿そうかとおもったか?というとCarPlayの無線環境では常にアダプター(OTTOCAST  U2-NOW)をUSBに接続していると、マツコネ側はCarPlayモードとなっているため(マニュアルのどこかに書いてあったかと思います、意外なことに)Bluetoothの接続機器がつかえません。

Bluetoothが使えないと、「NaviCon」アプリと純正ナビの連携ができなかったり他のスマホやタブレットの音楽を聴くことできなのです。

その必要があった場合にはアダプター(OTTOCAST  U2-NOW)のUSBケーブルをぬけばBluetoothの接続が可能になります。

その場合、もう一つ、USBメモリーが挿せる口があるので、2つ目のUSBメモリーさそうとしたのですが、どうしても「USB2: Audio/Video」を認識しないのです。末尾にその詳細な状況を記載しておきます。

今日もいろいろ設定(スマホ連携を「CarPlayを毎回確認」にしたり)などをさわりつつトライしたのですが、ダメでした。

途中、どのメモリーを差してもUSB Audioが不能になる変な現象となりました。
どうやら、(FAT32フォーマットでも32GB 以上?の)大きなサイズのUSBメモリーを使うと動作が不安定になるようです。一度イングニッションスイッチを切り、10分ほど経ってから、ONしたら、復旧しました。

ちなみに、今現在私はFAT32フォーマット128GBのメモリー1本 AudioとVideoを半分づつの容量で使えています。

以上

***2本挿しNGの詳細(マツダに報告した原文引用)***********
USBマークの付いた口側にUSB(A)メモリーを差し、そのとなり(ボックスの壁側に)iphoneとの接続ケーブルを差しています。
この状態で
  USB1/Audio   (ブライト表示)
  USB1/VIDEO (ブライト表示)
  USB2: Audio/Video (グレイアウト)
となっています。ー---(1)の状態とします

その後、
iphoneとの接続ケーブルを抜いて、USB(A)メモリーも抜いた状態では
  USB1: Audio/Video (グレイアウト)
  USB2: Audio/Video (グレイアウト)
なります。
その後抜いたUSB(A)メモリーをiphoneを差していたUSBポートに差しても
  USB2/Audio   (ブライト表示)
  USB2/VIDEO (ブライト表示)とはならずに

 (1)の表示つまり
  USB1/Audio   (ブライト表示)
  USB1/VIDEO (ブライト表示)
  USB2: Audio/Video (グレイアウト)
となります。

この状態で、もう一つのUSB(B)メモリーを 空いたUSBポートに差しても
USBメモリーについているLEDはひかるものの、(1)の表示状態には変化
ありません。

USB(A)メモリーの代わりにUSB(B)メモリー一つだけ差した場合も同じ状況
となります。
***********************************

Posted at 2022/02/23 17:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツコネ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 「車内ネットでDNLAサーバー/クライアントを使う」② Oleg A DLNAServer サーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/3428371/car/3237020/8392120/note.aspx
何シテル?   10/07 21:46
マツダ ファミリア・ロータリークーペ 日産 サニークーペ ダイハツ シャレード トヨタ タウンエース トヨタ ルシーダ 日産 スカイライン・クーペ C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415 16 1718 19
202122 23 242526
2728     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] バッテリーの状態確認と充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:16:43
[三菱 デリカD:5]コイズミダイレクト ポータブル電子レンジ WAVEBOX W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:44:53
[フォルクスワーゲン ポロ] OBDeleven Pro コーディング備忘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:13:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ダイ (フォルクスワーゲン ポロ)
CX-5でみんカラはじめてから、カーライフが広がりNDロードスターに憧れ・・・実車し・・ ...
マツダ CX-5 ブル (マツダ CX-5)
■2025/05/18  30000KM (年平均8788Km) ■2024/01/2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation