• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D@i-chan (だいちゃん)の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年9月6日

ウォッシャーホース交換&クランプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マイエッセは2年半前の購入時から、ウォッシャーホースのクランプが割れてて、ずっとそのままにしていましたが、ウォッシャーホースがボンネットステーに何度も噛んでしまい、ウォッシャーが出にくい状態がしばらく続いていたので、新しいものに交換しました💦
2
近くのDラーにて部品発注しました。

ホース
85343-97401
¥231

ウォッシャーホースクランプ
85371-B1030
¥341
3
まずは古いホースの取り外しです。

バンパーを外し、運転席側ヘッドライトを外したのち、ホースを引き抜きました。

ウインカー部分の奥あたりでクランプにテープ留めされているのですが、手が入りにくいのでそれを外すのが少し苦労しました💦
4
続いて新しいホースを引き込みました。
5
ボンネットステーのクランプはどう付けるのが正解なのかイマイチ分からなかったので、ボンネットを閉じたときにホースが干渉しないようになるよう何度か試した結果、写真のように取り付けました💦
6
これで無事にウォッシャー液がピューって出てくれるようになりました😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度: ★★

内装アップデート

難易度:

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換でした

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月7日 11:33
たぶん正解です。
うちの新古車購入エッセも同じ配策ですので ..
コメントへの返答
2022年9月7日 12:40
ありがとうございます!
正解で良かった😁

プロフィール

「@K田氏 代表取締役CEOさん
見かけに寄らずって、ワタシどんな見た目やねん🙋‍♂️←ツッコミ(笑)
今度機会があれば、ラーメン🍜からの🇵🇭パブでオネシャス🙇(笑)仕事頑張って土日連休とれたら💦」
何シテル?   06/20 19:32
D@i-chanです。 マイカーいじりは約30年ぶりになります。 みんカラの先輩方の整備記録を拝見して勉強しながら、DIY整備を楽しんでいます。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 カーボン調汎用 ATシフトノブ プッシュ式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 23:08:34
株式会社ジーエス メタルシートMS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 08:21:35
フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:43:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
当初は値段が格安だったのでただの足車にするつもりで何も考えず購入したのですが、購入後にみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation