• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@仙台のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

ボクサーサウンド。

スバルって言ったら、何でしょう?
私的には、「水平対向エンジン」
「水平対向エンジン」って言ったら「ボクサーサウンド」。
子供の頃から、あのボクサーサウンドの「ドコドコ音」が憧れでした。

ハチロクを購入して、水平対向エンジンなのに、あのドコドコ音が無いっ(>_<)。
まぁ仕方がないですよね。だってエキマニが等長ですからね。
色んなメーカーから等長エキマニがラインナップされてるのに、不等長エキマニが出ない…(涙)。
HKSからBOXER SPECの不等長エキマニが出てるのに、ハチロクには対応してない。
BRZは対応してるのにね。まぁ「BOXER」って名前付けてるぐらいだから、メーカー的にもスバル車オンリーにしたかったんでしょうねぇ~。

そんな中、「Borla」って外国メーカーから不等長エキマニがっ!!
あっでも、車検対応じゃない…ダメじゃん。
って諦めてたら、久々にHPみたらなんと車検対応してるじゃないですかぁ~。
これは購入するべきかどうか…。
悩みに悩んだ挙句、消費税が上がる前にって自分に言い聞かせて、ポチって買っちゃいました(汗)。



そんで今日、いつものショップにて取り付けて貰いました。
早速、エンジンスタート!!
ドコドコドコ…。あの不等長独特のサウンドが(^o^)。
そのままちょこっとドライブして来ました。
HKSのハイパワースペックLとの組み合わせだと、かなりの爆音かなぁ~っと。
自分好みのサウンドになって大満足です。

そうそう。「Borla」の取扱説明書では、車検対応のマフラーとの組み合わせでは、車検はOK。
まぁたぶん、大丈夫でしょう(^^;。

それとSABルート45に行ったら、柿本やディクセル、クスコのチューニングフェアやってました。
デモカーでクスコのハチロクが置いて有ったので、マジマジと見て来ましたよ。
来週は「HKS 86 / BRZ FAIR」があるみたいですね。



休みだったら、行ってみようかな。


う~ん…。ちょっと車高が下がり過ぎの様な…(^^;。

Posted at 2014/03/09 18:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ryo-06R 面倒だったので名前を一緒にしちゃってましたからね(^ ^)。」
何シテル?   03/09 18:33
TOYOTA 86(ZN6)オーナーです。 同じ車種・趣味のお持ちの方、声を掛けてくれると嬉しいです(^^; 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ご報告、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 06:15:53
スポーツホーンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 19:20:00
最低のオフ会、、、そして最高の仲間♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 21:30:13

愛車一覧

トヨタ 86 TOYOTA86 TYPE S/C (トヨタ 86)
H24.1.24に契約 H24.6.03に納車 H27.5.30に初車検 H29.5.3 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2021年モデル R03.02.14に契約 R03.02.21に納車 カラー:ストロ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って直ぐに買った車です。 一番最初の車で過給機付きを乗ってしまった為、過給機が無 ...
ホンダ バモス バモさん (ホンダ バモス)
平成14年式 4WD ターボ 通勤と86のパーツ運搬用として購入。 購入にあたって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation