• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

放電ワッシャーで声をかけられる

先日ガソリンスタンドで空気圧を診てもらったら店員さんに「これ、放電のやつですか?」と聞かれました☺️
「そうです。乗り味がカド取れた感じになりますよ✨」と答えました。
(ほーでんねん。って言えばよかったかな😁?)


フィンやらアルミテープやら知らない人から見たら、奇妙なものをいっぱい付けたクルマですが、こうやって声をかけられるのははじめてです。嬉しいもんですね。


ちなみにワッシャーが内側を向いているので、フツーに空気を入れられます☺️。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/14 18:54:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【 彩 】
ステッチ♪さん

ふざけやがって~(笑)
coatiさん

スピーカーの取付方は大事ですね
meitanteiさん

ミニ SVフロントショックネガティ ...
太巻きさん

ガレージジャッキOH祭Part3
KAZUYAさん

「リヤバンパーのパラシュート効果低 ...
kuma AURAさん

この記事へのコメント

2023年8月14日 19:19
こんばんは~☺️
うちもバルブにワッシャー噛ましてますが、スタンドで空気圧チェックお願いする際、何か付いてますが外して大丈夫ですか?って聞かれますよ(笑)
コメントへの返答
2023年8月15日 0:58
コッペパパさん
私も聞かれるかな?と思い、作業してるそばに立ってたんですが、そのまま作業進めてフツーに空気圧チェック完了してたんでよかったです。
今回たまたま除電を知ってるレアな人に当たっただけで基本的には外して大丈夫か聞かれると思います笑。

プロフィール

「@ATSUPONさん
そうか、先行だからなかったのか👀‼」
何シテル?   05/25 22:24
HANさんです。よろしくお願いします。 燃費向上のための空力に興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気除電を諸々やっちゃいました〜😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 01:30:01
士別フィン作成(その2 車両取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:35:34
エアコン除電対策の効果!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:20:52

愛車一覧

スバル XV F/A-18F Super Hornet (スバル XV)
燃費向上を目標に空力、除電チューニングにハマり、アルミテープやエアロフィンなどの貼りもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation