• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

BRZ sti sport (AT)試乗

BRZ sti sport (AT)試乗 今日はBRZ sti sport 試乗してきました。
なんとレアなAT仕様。

私はMT好きではないので、願ったり叶ったり(ヒール&トゥもできますが、そもそもMTの扱いの基本が成ってません😰)
なので、以前MT仕様を試乗したときにとにかく疲れた経験があります(>.<)

渋滞時もラクしたいし、まったり流すように乗るのが心地よいのです。で、たまーにアクセル踏んで非日常を味わえたらなと。
(買わないくせにエラそうなコメント😂しかしながら今後のクルマ選びの参考にしたく試乗させていただきました)

○周りに配慮してスマホの画像切り抜き機能で写真載せてみます

このフロント斜め下から見たサイドビューが最高にカッコいい
切れ長のヘッドライトがCOOL👍️



上から見た時のジンベイザメのようなボンネットがかっこ良さの中に愛嬌があって良いです。NCロードスターにも似た愛嬌。


このテールのグラマラス感、リアフェンダーの張り出し最高😃
stiのダックテールでさらにリア周りがグラマラスになるなあ(妄想)
マフラーもスポーツマフラーでいい音響かせたい(妄々想)


ヘッドライト、BRZと書かれてていいですな。


brembo!!
とにかくデカい。装着できるホイールが限られそう。
(メーカーとしてはインチダウン非推奨だそうな)
しっかし見た目のゴー☆ジャスさスゴすぎる。

○試乗して感じたこと
1、シートの収まりがよく疲れない
2、フロント2席に関してはゆったり余裕も感じられる室内
(後部座席はさすがに大人にはツラいが仕方ない)
3、ATなのでシフトに一切気を取られず走りや周りの状況に気を遣える
4、日立Astemo製ダンパーが乗り心地がとても良い。段差や道路の継ぎ目をサラッといなして何事もなかったよう。
5、bremboブレーキがいたって自然。bremboとは気付かなかった(^_^;)
6、とにかく乗ってて疲れない

こりゃいいクルマだ😃
あれこれ書きましたが、ゆったり流して時には吠える。そんな使い方ができるスポーツカーっていいなと。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/16 19:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SUBARU BRZ_STI Sp ...
風のフウさん

ブレンボがOP設定させるのは久々な ...
タケノコ三太郎さん

マツダ ロードスターRFとスバル ...
白二世さん

後ろ姿美人
octpapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なべふくさん
いい車なんですが超高級車になりましたよね」
何シテル?   04/19 00:22
HANさんです。よろしくお願いします。 燃費向上のための空力に興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントガラス導電性アルミテープ取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:52:59
運転席側ドアのデッドニング①パネルばらし、施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:42:06
ドア内部サビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:38:53

愛車一覧

スバル XV F/A-18F Super Hornet (スバル XV)
燃費向上を目標に空力、除電チューニングにハマり、アルミテープやエアロフィンなどの貼りもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation