• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiboのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

ヘッドライトポリッシュしてみた('A`)

ヘッドライトポリッシュしてみた('A`)ちょっと頼まれたので、父ツヨシの愛車エスティマ号のヘッドライトポリッシュをやったった('A`)

なんでもこの年式のエスティマはライト表面の経年劣化が激しいらしく、T社のディーラーに出すと1万数千円も請求されるんだとか・・・

つーわけで、やる気満々で市販の2液性ヘッドライトポリッシュKITまで買ってきた可愛い父ツヨシのために、ビール6缶で手を打ってやることにしたw

2液性といっても混ぜて使うのではなく、極細コンパウンドと撥水コートのセット。

先ずは軽くライト周りを水洗いしてホコリ落とし、余計な部分をポリッシュしない様にライトの周りを軽くマスキング。

所有していること自体が怪しいMyポリッシャー マキタPV7001Cで

ポリッシュ!ポリッシュ!ういーん(^p^)

すげぇw新車よりキレイになったような気がするwww

仕上げは、KIT付属のネルクロスでコンパウンドをきれいにふき取り、マスキングを剥がしてコーティング剤を薄く塗り伸ばして完成。

乾燥に24時間とか書いてあるので、そそまま強制送還w

めでたしめでたし( ^ω^;)y-~~
Posted at 2011/06/23 21:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

適正価格(。´・ω・)?

適正価格(。´・ω・)?時代の流れを逆走する我が愛車wのオイルとバッテリーを買いに久しぶりに二輪パーツショップに行ってきた♪

バッテリーにしてもオイルにしても値段の高騰っぷりが異常でちょっとビビりましたw

まぁ、絶滅危惧種である2stのオイルが高騰するのは仕方ないとしても、バッテリーとかなんでこんなに高ぇんだょ!?

こんな汎用性の高いバッテリーが1万超え(数年前の2倍)とかあり得んだろ( ^ω^;)y-~~
店が何も知らない奴を騙してボってるのかと思ったぜw

ボッシュが国産より安いのも謎だったけど、しばらく俺がバイクから遠ざかってる間にバイク業界では何が起こってるんだ(;゜(エ)゜) アセアセ
Posted at 2011/04/30 15:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

久しぶりにメンテとか・・・

久しぶりにメンテとか・・・雪が降って表がクソ寒いので、久しぶりにラパン号をメンテすることに。

エアクリ外してエアーで掃除しながら、ふとエンジンルームを眺めていると・・・

ん!?・・・HKSのブローオフがブラブラじゃねーかwww

HKS付属のステーが振動で根元からモゲてました( ^ω^;)y-~~

前々から取り付け位置が気に入らなかったのでこの際ステーの取り出し位置も変えて付け直し。

その他はオイル漏れなども無く特に問題もなかったので、軽くエンジンルームを清掃して作業完了っす♪
Posted at 2011/02/12 19:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月10日 イイね!

恐るべき経年劣化((;゚Д゚)ガクガクブルブル

恐るべき経年劣化((;゚Д゚)ガクガクブルブル画像の経年劣化でブチ折れてるスプリングは何かというと・・・
お友達のミニカトッポ(H22A、おそらく平成2~3年くらいのモデル)のドアロックのリンクユニットに付いてるスプリングです。

全長24mm外径8φほどの小さなスプリングですが、こいつが画像の様に折れてしまうとどうなるかとうと・・・
ドアが開かなくなりますwww (しかも車内側からも外側からもどっちからもw)


なワケで、毎日助手席から乗り降りしてて困ってるトッポオーナーを助けるべく、例に依って深夜作業開始!

何しろどっちからもドアが開かないのでドアの内張りを剥がすだけでも一苦労 (;^ω^A
当初、Aピラーの付け根あたりのファスナーが外れないので、ハンドルとダッシュボード周りもバラす覚悟だったんですが、ファスナーを折っても良いとオーナーのお許しが出たので、とりあえず運転席だけ外して、少々強引に内張りを外させてもらいました。

とりあえず折れたスプリングを摘出したまでは良いのですが、代わりになるスプリングが見つからないと部品がASSY交換になって高額出費になっちゃうので 「どうすっかなぁ~(´・ω・`) 」 とガレージを漁ってると・・・
なんと奇跡的に昔AZ-1用でストックしてた偶然同じサイズのスプリング(しかもステンレスw)を発見♪
→交換(`・ω・´)bグッ!!

内張りを戻し、せっかくシートも外れてるのでついでにダイソンで車内をキレイに吸って、シートを戻して作業完了!

出費0円でドアが直って、オマケに車内もキレイになって大満足のオーナーさんと軽く勝利の祝杯を上げてw
一件落着!

ふぅ~、ビールが旨いぜぃ( ^ω^;)y-~~
Posted at 2010/07/14 17:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

即復活!(`・ω・´)bグッ♪

即復活!(`・ω・´)bグッ♪部品入荷の連絡を受け、夜勤明けにもメゲずとっととテール交換してやりました♪

軽く押されてチリが合ってなかったRバンパーは、一度外して取り付けなおすことで殆ど目立たなくなったので取りあえずOKってことにしました( ^ω^;)y-~~

ちなみに左の純正テール1個で社外のユーロテールが左右買えてしまう金額でしたが、この型の純正テールが好きな変態の私にとっては、ユーロテールは選択肢にも上りませんでしたw
Posted at 2010/05/15 13:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してるか家で箱○してるかのどっちかw」
何シテル?   08/26 18:03
クルマ好き究極ダメ人間です。ほぼ放置プレイ状態のブログですが、気が向くと猛烈に更新するかもしれません(^ω^;)y-~~ mixiはコチラ→http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクト・μ 
カテゴリ:パーツ
2008/02/02 19:09:58
 
コレミヤ 
カテゴリ:パーツ
2008/01/01 23:23:52
 
BRIDE 
カテゴリ:パーツ
2007/12/28 22:21:05
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
6型、MODE、マイルドじゃないターボ、コラムAT、ベンチシート。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3型、SS、5MT。
その他 その他 その他 その他
R1-Z 91年式2型、自力でフルレストア車。
その他 その他 その他 その他
'90TZR50 初めて買ったバイク。 色々な雑誌に載った思い出のマシン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation