• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

HKS SQV

HKS SQV フィン無しから標準のフィンを付けて再テストしてみました。

「ピッシューン!!」

どうも好きになれません(^^;

言葉で説明するのは難しいんですが、好みの問題で「ピッシューン!」より「プッシャーー!」って方が個人的に好きです。

音もそうですが、重要なボルトと共締めの取り付け位置もどうかと思うので、ARCに変えようかと真面目に検討中です・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/10 05:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

田沼意次
ターボ2018さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 21:41
昔、友人が『プッシュン バルブ』とかいう名前のブローオフバルブをつけていたけど音ばっかりで全然速そうじゃなかった気がしますね(笑)

でも音だけは『ハ~~プシュン!!』ってくしゃみみたいな感じの表現ですがすごい音で良い感じでしたよ

マティスギャラリーの青マティス君、今日気がつきました(遅)
モールも同色だといいかも・・・私のはミラーだけ元々同色だったので気がつかなかったけど、デフォルトは黒だったのかな??
アルミは参考になりました
コメントへの返答
2008年1月20日 12:27
個人的にはブローオフの音はマフラーの音とセットだと思ってまして、マフラーの音量に見合ったブローオフでないと、どちらかが目立ってしまい変に聞こえます。
私も昔AZ-1にプッシュンバルブ付けていた時がありましたが、MSマフラー&ARCエアクリがかなりヤカマシイので、プッシュンバルブでは音も聞こえませんでした(笑)


マティスに限らず、黒い樹脂むき出しの部分が経年劣化して白茶けてくるのが嫌いなので、そうゆう部分は極力はずして塗装することにしています。
マティスの場合は樹脂むき出し部分がやたらと多いので、外装からメーターフードに至るまで、あちこち塗ってやりました。
2008年1月20日 17:47
メーターフードも塗りましたか!!

内装の写真があったらUPしてもらいたいですね・・・

参考になりますので
コメントへの返答
2008年1月20日 18:51
それが探してみたんですが見つかりませんでした。スミマセン。

でも、変な色を塗るとフロントガラスに写り込むのでメーターフードとワイパーの付け根あたりの外装部品はつや消しブラックに塗っただけですよ。
2008年1月20日 21:03
なるほど

そういえばあそこは白っぽくなってきたのでナノ復活剤とかいう白くなった樹脂部分を黒っぽくする液体を以前塗りましたが、今はもう効果なしです

つや消しで塗るというのは良い手かもしれませんね

プロフィール

「仕事してるか家で箱○してるかのどっちかw」
何シテル?   08/26 18:03
クルマ好き究極ダメ人間です。ほぼ放置プレイ状態のブログですが、気が向くと猛烈に更新するかもしれません(^ω^;)y-~~ mixiはコチラ→http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロジェクト・μ 
カテゴリ:パーツ
2008/02/02 19:09:58
 
コレミヤ 
カテゴリ:パーツ
2008/01/01 23:23:52
 
BRIDE 
カテゴリ:パーツ
2007/12/28 22:21:05
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
6型、MODE、マイルドじゃないターボ、コラムAT、ベンチシート。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3型、SS、5MT。
その他 その他 その他 その他
R1-Z 91年式2型、自力でフルレストア車。
その他 その他 その他 その他
'90TZR50 初めて買ったバイク。 色々な雑誌に載った思い出のマシン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation