• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

30㎜のソケット!!

30㎜のソケット!! 取り合えず買ってきました!!

急に必要になった工具だけに、こだわってもいられないので、取り合えずアストロプロダクツ厚木店さんでKTCの普通の安いやつと、ko-kenのインパクト用ディープを買ってきました!

これでひとまず安心して作業の続きが出来ます。

日中は色々やることもあったりしてかなか忙しく、作業の続きが出来なかったので、続きは夜中にコッソリ作業することにしました(^-^;

夜は時間もあるので、ついでに必要以上に下周りでもキレイに清掃してみます♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/10 19:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年2月10日 20:20
おおっ♪

買って来たんですね。
KTCとコーケンですか!さすがですね^^

こうやってだんだんと工具が増殖していくんですよね(笑
エアインパクトが欲しいです(TT
コメントへの返答
2008年2月10日 20:44
ですね(^-^;
どんどん増えちゃいますね・・・

私がまだ青空整備だったころ、友人のフォレスターにテインの車高調を組むのを頼まれた事があったのですが、
純正ショックを外そうとしたらの下側ボルトが硬いのなんのって、KTCの19のメガネにパイプ2本掛けて、大人2人が乗っても緩まず、KTCのメガネがひん曲がるとゆう事態に陥ったことがあります。

結局緩められず、ASSYごと外して知り合いの工場でインパクトを借りたら、ガガガガガッと簡単に外れたので、それ以来困った時はインパクト!って事でいろいろ揃えてしまいました(^-^;
2008年2月10日 20:54
やっぱりインパクトですか・・・・。

昔、国産の安いインパクトはトルクが無いから高くても輸入物の方が良いと言われた事があります。事の真偽は?ですが(無知ですみません)

ちなみにエア工具は主にどこの物をお使いですか?
差し支えなければ今後のためにご教授願いますm(__)m
コメントへの返答
2008年2月10日 22:15
国産の安いインパクトです(^-^;

ウチのガレージではアネスト岩田ってゆうコンプレッサーで有名な会社のインパクトとエアラチェを使ってます。
重いですが使用頻度から考えて十分なコストパフォーマンスですよ。
アストロオリジナルとかストレートオリジナルとかは怪しくて買えませんが、小さいインパクトでなければ昔のような事はないと思います。
ブランド工具とかでなければ、値段相応な性能じゃないでしょうか?

エアラチェは買ってはみたものの、ほとんど使ってません(^▽^;)

コンプレッサーはアストロオリジナルの100V2馬力の60Lタンクですが、サンデーメカニックには十分です。
2002年に買ってから今まで電源挿しっ放しですが、まだ壊れてませんよ(^-^)
ただ、すごい電気を食うので、ブレーカーが小さいと落ちまくりますので、ご注意を!

そのうちフォトギャラリーにでも工具部屋を作りましょうか?
2008年2月10日 22:38
こんばんわー。
エアーツール羨ましいですねー。
私も欲しいです。
と言うか車弄りをするなら工具は基本ですよねo(;゚∇゚)ゞ
取りあえずコンプレッサーが欲しい。。。欲しい物だらけだw
コメントへの返答
2008年2月10日 23:17
家にコンプレッサーがあると、車イジりだけでなく、洗車の時や、家の掃除の時など、何気にけっこう便利ですよ~ヽ(=´▽`=)ノ
2008年2月10日 23:34
オイラも安い30mmソケ買っちゃいました
しかもシュー交換したばかりだから当分使う予定無いのに…
エアーツールは実家に帰ればあるのですが、ここでは無理だからなぁ
近くにアストロがあるのも羨ましいですのぉ
もう少し近ければ、夜な夜な遊びに行くのになぁ
体に気を付けて取付して下さいね
コメントへの返答
2008年2月11日 0:46
明日も休みなので、FMヨコハマ聞きながらダラダラやってます(^-^;

静かに自分の世界に浸れるので、夜中に作業するの、けっこう好きなんですよねぇ・・・困った人です。

夜な夜な会議面白そうですが、全く作業が進まなくなりそうですね(;^_^A アセアセ
2008年2月11日 17:03
こんにちは~
1週間ぶりに、パソを立ち上げたら、なんだかいろいろ進んでらっしゃるようで、うらやまし~p(^^)q

1年前まで、仕事柄工具を毎日使っていたので、懐かしく思いました・・・(=゚∇゚)
また、車関係の仕事に戻ろうかな・・・?

自前で持っている、信濃エアツールがもったいない!
コメントへの返答
2008年2月12日 6:54
いえいえ、ガレージでだらだら作業するのが好きなだけなんですよ(^-^;

自前で信濃エアツールって!?板金塗装屋さんですか?

プロフィール

「仕事してるか家で箱○してるかのどっちかw」
何シテル?   08/26 18:03
クルマ好き究極ダメ人間です。ほぼ放置プレイ状態のブログですが、気が向くと猛烈に更新するかもしれません(^ω^;)y-~~ mixiはコチラ→http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクト・μ 
カテゴリ:パーツ
2008/02/02 19:09:58
 
コレミヤ 
カテゴリ:パーツ
2008/01/01 23:23:52
 
BRIDE 
カテゴリ:パーツ
2007/12/28 22:21:05
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
6型、MODE、マイルドじゃないターボ、コラムAT、ベンチシート。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3型、SS、5MT。
その他 その他 その他 その他
R1-Z 91年式2型、自力でフルレストア車。
その他 その他 その他 その他
'90TZR50 初めて買ったバイク。 色々な雑誌に載った思い出のマシン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation