• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

工具好きの傘。。。

工具好きの傘。。。 コッチは午後から雨降りです。

雨にちなんで、今回は工具好きである私の愛用の傘を紹介してみました♪

工具好きなら当然ご存知!?のドライバーやHEXで有名なスイスPB社(PB BAUMANN)ですが、何故か傘まで売っています(笑)

数年車載用の傘として愛用しているので、ちょっとくたびれていますが、グリップがPBドライバーの柄になっています♪
なので形状的に、引っ掛けて置く事はできませんが、雨の日にもスイス伝統の握り心地を楽しむことが出来るアホなアイテムの紹介でした(^-^;

注)4~5年前に買ったので今も売っているかは不明です。


PB マメ知識

PB(PB SWISS TOOLS社)は第一次大戦後の1878年に農耕器具の製造会社として設立されましたが、第二次世界大戦時にスイス軍の要請によりハンドツールの製造を始め、1941年から作業工具の製造を始めました。今やPBの顔とも言えるドライバーの製造を本格的に始めたのは1947年からで、1953年以降スイスでドライバーを製造しているのはPBだけとなりました。ドライバー以外にも高品質なツールとして定評のある六角レンチ・ハンマー・ポンチ・タガネ等1200種類もの工具を製造しており、その半数が日本・ドイツ・イタリア・オランダなど26カ国に輸出されています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/07 18:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天龍寺周辺
空のジュウザさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年4月7日 18:32
keiboさん
こんな傘をお持ちとは・・・
やっぱり変です(笑

これは最高ですね。
グリップがドライバーの柄とは♪

そういえば工具箱の中に
PBのHEXが有りましたね^^

おじさんもPBのHEXは
欲しかったりしています^^/

勿論、この傘も・・・・♪
コメントへの返答
2008年4月7日 18:47
やっぱり変ですかぁΣ(^∇^;)

最高の褒め言葉として受け取っておきます♪

当初先端を本物のドライバーみたいに削ってやろうと思っていたんですが、凶器になりそうなのでヤメました(^-^;

PBのHEXは相当使っても先端が潰れたり丸くなってきたりしないので、非常に良いのですが、堅い材料を使っているだけにロングのL字タイプなどは固~く錆びついたボルトを緩める時などにレンチが折れる時があるのでご注意を!
2008年4月7日 18:34
こっちも雨が降っています。
しかも風がやけに強いです・・・( ; ゚Д゚)

この傘カッコイイですね~♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年4月7日 18:52
昨日は良い天気だったんですけどねぇ・・・もう桜も終わりでしょうか(´・ω・`)ショボーン

写真では写ってない反対側に、巨大なドライバーの絵が書いてあるので、街中で使うにはかなり勇気がいります(^-^;
車載用なんで、急に雨が降ってきた時しか使わないので良いんですけどね。
2008年4月7日 19:11
また渋い物を使ってますなぁ
カプチ時代キーとシフトノブをスナップオンのドライバーの柄にしてましたが、元から傘の柄がそんな感じの物で売っていたなんて…
す・て・き(ハァト
コメントへの返答
2008年4月7日 20:19
こうゆう変なモノが好きなんですよねぇ・・・。
何か面白い物見つけたら教えて下さい(^-^;
2008年4月7日 23:03
写真見てちょっと吹きましたw
PBってステッカーではよく見かけるんですが、ここ読むまで工具メーカーとは知りませんでしたよ~
毎回勉強になります(´∀`)
コメントへの返答
2008年4月8日 1:13
笑わせたモン勝ちですw
キッカケは傘でも何でも良いんですよ(^-^)♪
みわ@HDさんの様にPBを知らなかった人が、今後どこかのお店やショップでPBのドライバーを見かけた時に「おぉ!これがPBか!」っと手にとって素晴らしい工具の世界にちょっとだけ関心を持ってもらえると、ブログで紹介した甲斐があったって感じです(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
2008年4月7日 23:20
こんばんわー。
また知らないブランドだwww
ロゴは見たことがあるけど・・・(爆
本当に疎い自分が嫌になりますYO(・ω・;)
これからも勉強させていただきます。
みんカラは各方面に詳しい方がいて本当に助かります。
登録してよかったー♪
コメントへの返答
2008年4月7日 23:35
( ゜▽゜)/コンバンハ♪
PBは日本でも結構売れてるブランドなので、ちょっと大き目のホムセンなら置いてる店もあると思うので、実際に手にとって見れると思います
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
2008年4月9日 6:33
keiboさん、さすがですね。
このメーカーは自分も知りませんでした。
これを知ってる人はかなりですね。

今後自分も要チェックします。
昔はBSの傘は持ってましたが・・・。
コメントへの返答
2008年4月9日 12:35
興味を持ってもらえて良かったです(^o^)
これからも、ちょくちょくマニアックなブランドを紹介していきますねるんるん
PBは私の中では結構メジャーな部類だったのですが、次は何にしようかなぁ…スタビレー?ファコム?考えときますたらーっ(汗)

プロフィール

「仕事してるか家で箱○してるかのどっちかw」
何シテル?   08/26 18:03
クルマ好き究極ダメ人間です。ほぼ放置プレイ状態のブログですが、気が向くと猛烈に更新するかもしれません(^ω^;)y-~~ mixiはコチラ→http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロジェクト・μ 
カテゴリ:パーツ
2008/02/02 19:09:58
 
コレミヤ 
カテゴリ:パーツ
2008/01/01 23:23:52
 
BRIDE 
カテゴリ:パーツ
2007/12/28 22:21:05
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
6型、MODE、マイルドじゃないターボ、コラムAT、ベンチシート。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3型、SS、5MT。
その他 その他 その他 その他
R1-Z 91年式2型、自力でフルレストア車。
その他 その他 その他 その他
'90TZR50 初めて買ったバイク。 色々な雑誌に載った思い出のマシン。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation