• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCSのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

期待と不安・・・

期待と不安・・・うあぁ~ぁ
どうしよう・・・
とうとう物欲に負けて
☆ステム☆
またまた衝動買いしてしまいました。

  
正確に言うと在庫が無かったの注文だけです。^-^;



こん〇〇は♪
HGです。

よく考えてみると
注文した☆ステム☆
ステムハイトが今付いている物より低い(小さい)
と言う事は・・・
  
計算だとイメージがわかないHGは
紙に実寸で絵を書いて確認 *^-^*

先日スパッとカットしていただいたフォークコラムが
どう考えてもまた出っ張ってしまいます。
まいりました
1諭吉以上したお気に入りの☆ステム☆
とりあえずコラムスペーサーで調整して
元に戻した時の事を考えると
安易にカット出来ないので
少し乗ってからどうするか考えようと思います。

でも注文した☆ステム☆
とってもクールですよぉ~ ^-^
楽しみだなぁ~
交換したらパーツレビューで紹介しますのでお楽しみに♪
Posted at 2013/05/09 23:22:59 | コメント(0) | 自転車 | 趣味
2013年05月02日 イイね!

ゆるクライム

ゆるクライム

最近
休日となると
山を目指して!こぎこぎ
「ゆるクライム」に夢中になっている 
HGです。^-^



こん〇〇は♪

すっごく苦しくて、
途中で何度も挫けそうになるのですが >_<
頂上に辿り着いた時の達成感 が快感になってしまいました。p^-^q 
(ゆるクライムですけど *^-^*) 

本日は愛車の☆1年点検☆
いつものショップでちょちょっと見てもらい
ずっと気になっていたフォークコラムの出っ張りを
20mmスパッ!カットしていただきました。^-^



そして
ショップの店長さんと雑談をしていたら
店長さんのあまぁ~い営業トークについついのってしまい

ハンドル 
  Deda ELEMENTI ゼロ100-31 コンパクト
を衝動買いしてしまいました。*^-^*



ハンドルを変えて
走りがどう変わるか楽しみですが

見た目だけでも
ちょっぴりクールになったかな *^-^*

*バーテープの巻がちょっと雑すぎですよね
あとで修正しなくちゃ ^-^; 

Posted at 2013/05/02 22:17:37 | コメント(1) | 自転車 | 日記
2013年03月31日 イイね!

いつものお昼*^-^*

いつものお昼*^-^*

体をデザインすべく約1年半続けている

いつものお昼の内容 *^-^*








ほぼ毎日この内容です。

タンパク質+野菜+あんぱん≒(脂質ゼロ)

さすがに毎日これだけだと飽きてしまうので
ドレッシングに「わさび」を追加して・・・

これがまたツン!!ときて野菜の甘みが倍増 ^-^

体重もピーク時マイナス20kg

もちろんこれだけで体重が落ちた訳では有りませんが ^-^;

あとマイナス3kgを目指して

これからは朝食を
パスタ+オリーブオイル+バジル+塩
にしようかなぁ

こんな調子で

自転車乗りに目覚めてしまったHGは
食事と自転車でカラダ痛めつけてます。

やっぱりドMなのかなぁ~ p^-^q



Posted at 2013/03/31 17:01:56 | コメント(1) | 自転車 | 日記
2013年03月23日 イイね!

休憩・・・

休憩・・・ご無沙汰してます。^-^;

ようやく暖かくなり
風が弱い日には自転車を乗り回している
HGです。



今シーズンは
高ケイデンス・低トルクに慣れるべく
ペダルをクルクル廻しています。p^-^q

普段のコースは
ド平坦なところばかりで
風が吹き始めて向かい風となると
もぉ~大変 >_<
すぐに挫けて休憩・おやつタイムです。^-^

【3月23日】
■走行距離:61.8km
■走行時間:2:16:45
■AVG速度:27.1km
■MAX速度:39.8km
■MAXケイデンス:127rpm
■AVGケイデンス:97rpm
■MAX心拍数:161bpm
■AVG心拍数:136bpm
■消費カロリー:1461kcal

【3月20日】
■走行距離:52.6km
■走行時間:1:54:04
■AVG速度:27.7km
■MAX速度:43.1km
■MAXケイデンス:122rpm
■AVGケイデンス:95rpm
■MAX心拍数:-bpm
■AVG心拍数:-bpm
■消費カロリー:-kcal

【3月16日】
■走行距離:62.2km
■走行時間:2:22:51
■AVG速度:27.8km
■MAX速度:40.1km
■MAXケイデンス:115rpm
■AVGケイデンス:94rpm
■MAX心拍数:174bpm
■AVG心拍数:142bpm
■消費カロリー:1667kcal

【3月10日】
■走行距離:59.8km
■走行時間:2:11:18
■AVG速度:27.4km
■MAX速度:38.6km
■MAXケイデンス:124rpm
■AVGケイデンス:95rpm
■MAX心拍:-
■AVG心拍数:-
■消費カロリー:-
Posted at 2013/03/23 15:12:16 | コメント(1) | 自転車 | スポーツ
2012年10月14日 イイね!

二度ある事は三度ある?

二度ある事は三度ある?休日に
時間を見つけては
サイクリングに出かけてしまい
ロードバイク漬けになっている
HGです。*^-^*

こん〇〇は♪


実はここ最近、愛車ロードバイクが3回連続して
リヤタイヤがパンクしていまして・・・>_<
先週の裏磐梯遠征ツーリング時は大丈夫だったのですが・・・

1回目
10月6日(土)
みん友たっきんさんとのツーリング途中で貫通パンク
その場で予備チューブに交換修理実演。^-^;
携帯していたミニポンプにて、仮に空気を入れた後
愛車VOXYまで戻り、フロアポンプにて規定圧(8気圧)まで入れて
ツーリング続行。p^-^q
パンクしたチューブは家で修理して、また予備チューブとして使用。

2回目
10月13日(土)
いつものように時間を見つけて休日ライド
またまたツーリング途中で貫通パンク  >_<
その場で予備チューブに交換
今度はミニポンプにて8気圧になるまでの空気入れに挑戦!!
(ミニポンプ:11気圧まで入れることが可能)
約250回ポンプアップしたところでギブアップ
タイヤを指で弾くとコンコンコンと音がして走行可能な状態だったので
ツーリング続行。p^-^q
ちなみに8気圧の空気圧だとカンカンカンと言う音がします。*^-^*
帰宅後空気圧を測ってみると6気圧でした。
パンクしたチューブは家で修理して、また予備チューブとして使用。
チューブがパッチだらけになってしまいますね ^-^;

3回目
10月14日(日)
時間を見つけて休日ライド
またまたツーリング途中で貫通パンク  >_<
その場で予備チューブに交換
さすがにミニポンプでは疲れるので
今回はCO2(16g)ボンベで一気にプシュー・・・
空気圧を測ってみると6気圧、まぁこんなところでしょう。

家に帰りタイヤをよく調べてみると・・・
かなりの劣化が m)゚O゚'(m
購入、使用開始から約1年ちょっと
一番のお気に入りのタイヤ(ミシュラン・リチオン 2)でしたが
交換時期のようです。o( ̄^ ̄)o



やっぱり今履いているタイヤの劣化
が原因のようです。(>_<。。)

Posted at 2012/10/14 22:09:58 | コメント(2) | 自転車 | 日記

プロフィール

「「ただいまぜよ」
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
何シテル?   03/03 18:30
待ちに待った納車! 地道にさりげなく お小遣いの範囲内で いじっていこうと思います。 最近 ロードバイクでのゆるクライムに夢中です。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

猪苗代湖・小石ヶ浜湖水浴場 
カテゴリ:おすすめスポット【遊ぶ】の巻
2009/08/20 20:54:02
 
福島県・大内宿 
カテゴリ:おすすめスポット【見る】の巻
2009/08/20 20:51:46
 
桐生が岡遊園地 
カテゴリ:おすすめスポット【遊ぶ】の巻
2009/02/19 20:52:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
9月末に契約。 納車は12月、待ちに待った納車です… 自分より家族が待ちきれない状態でし ...
その他 自転車 PINARELLO (その他 自転車)
フィットネス目的で乗りはじめたロードバイクから プロロードレースを知り、サイクリストに憧 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation