• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RV37ひな親父のブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

ちょっとドライブへ

今日は天気が良かったので、
スタッドレスに履き替える前の今年最後のドライブに、
富士スピードウェイ(FSW)に行ってきました。
alt


ドライブがてらということで、体験走行もやってきました。
alt

今回は、マフラー走行動画の撮影の時に購入した車内用カメラ固定スタンドに、
スマホを固定して動画撮影もやったので、
編集ができたら、またアップしたいと思います。

alt
指定時間ピッタリに並んだら、ナンと先頭になってしまいました。
(この写真撮影の直後に、マークXのオフィシャルカーが私の前に止まりました)

体験走行なので、前走車の追い越し禁止ですから、
本当にユックリとドライブという感じです。
ホームストレートでさえ、110kmしか出ていません。
新東名を走ってる方が早いです。

でも実際に自分の車で本コースを走れるのは、やはり楽しいですね。
ライセンスを取得して、ちゃんと走ってみたくなる方も多いと思います。
R32の頃、ショップ主催の走行会にノーマルのまま参加して、
2週目の1コーナー侵入で、完全にブレーキがスカスカ
(ベーパーロック現象ですね)になって、背中を汗が流れた記憶があるので、
もしちゃんと走るならば、まずはちゃんと止まれるチューニングが必須ですね。
(フルードを良いヤツに変えて、パッドもローターも変えた方が良いかも)

スタッドレスへの履き替えをしなければならなかったため、
富士モータースポーツミュージアムにも寄りたかったのですが、
体験走行が終わり次第、自宅にトンボ帰りでした。
次回はこっちにも寄ってみたいと思います。
Posted at 2022/12/12 20:12:26 | コメント(1) | FSW | クルマ

プロフィール

「@うっきょ さん、
コメント、ありがとうございます。
スポリセ設定の無いGTだと、
SPORT+の方が下のトルクが太くなる感じで、
あまり踏まなくても走ってくれるので、
かえって燃費が良くなるような気がしてます😅。
(妄想かもしれませんが…😅)」
何シテル?   09/18 12:51
RV37ひな親父です。よろしくお願いします。 幼馴染に小3の時に言われた「男は黙ってスカイライン」が心に響いてからずっと、スカイラインに憧れて、社会人で最初に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]日産(純正) ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 15:28:47
[日産 スカイライン ハイブリッド] ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 11:54:59
TPMSエアー漏れ対策(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 07:15:31

愛車一覧

日産 スカイライン 青い彗星 (日産 スカイライン)
V37スカイラインに乗ってます。還暦を迎えたじじぃですが、よろしくお願いします。 → ...
日産 スカイライン DAYTONA号 (日産 スカイライン)
過去の車です。 社会人になって初めての新車です。 平成2年5月のR32前期型ですが、 ...
日産 セレナ 青い彗星 (日産 セレナ)
RV37の前に乗ってました。16年間26万キロの付き合いでした。パワーはありませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation