• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

スキーと孤独のグルメで紹介された大安食堂に行ってキター♪

スキーと孤独のグルメで紹介された大安食堂に行ってキター♪ 早めの昼食として話題の店で「とんちゃん定食」を食べたNhです、こんばんは。

そんな訳で滑走コースが拡大された「アルコピアスキー場」に行ってきましたが、今回は昼食を下呂とアルコピアの中間に位置する食堂で先日、孤独のグルメで紹介された「大安食堂」を目指しました。
「とんちゃん定食」と中華そばを朝10時に早飯しましたw

帰り道には恒例のみたらし団子もいつも通り食べたりして帰宅しました。

では画像でどうぞ!

自宅を7:30に出発して下呂市の「大安食堂」に9:50に到着しました。
ここで早飯するため朝食は自宅で控えめに食べましたw



注文したのは「とんちゃん定食」と飛騨中華そばです!



やはり一番人気だけあって「とんちゃん定食」は凄く美味しかったです!



中華そばは素朴な美味しさでした!



「大安食堂」から約30分で「アルコピアスキー場」に到着です。
第一ゲレンデはご覧の通りの緩斜面で、最近妻にポジションなどを教えています。



今日からは上部へのリフトが動き出しましたのでカリカリバーンでしたが滑って来ました!
遠くの山は乗鞍岳です。



こちらの遠くの山は御岳山です。



途中、喉が渇いたのでお気に入りの食堂「ヒダフジ」さんで「リンゴ生しぼりジュース」を飲みました!
今日は「ジョッキ生しぼりジュース」620円をがぶ飲みしましたw
やっぱり最高に美味しいです🍺




そしてスキー場からすぐで帰路途中にあるいつものだんご店で「飛騨名物・みたらし団子」をいつものパターンで購入しました!
(飛騨のみたらし団子はたまり醤油味で、この店は1本50円でお値打ちです)
そしてこの時期は「地元・久々野のりんご」も購入しています。



暫く暖かい予報でアルコピアが滑走不可になる気がしていますが、
「大安食堂」で早飯パターンが気に入ったのでまた寒気が入ることを願っています。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/01/08 22:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

しんばし【へぎそば】
misonozさん

岐阜【下呂温泉】プチ旅行
@Tesohaさん

2025❄シーズン2日目🎿 佐久 ...
まんけんさん

水上【餅つき】ガーラ 八海山(H2 ...
misonozさん

狂人のSA備忘録358東名高速・中 ...
masa@hb21sさん

今年の走り納め\(*⌒0⌒)♪
豊丸@GDさん

この記事へのコメント

2023年1月9日 8:52
おはようございます〜!
いちい過ぎて直ぐの大安食堂ですね(°▽°)
アルコピアは人少なめな感じで、滑りやすそうな雰囲気!
41沿いのお団子屋さも、見慣れたお店で懐かしいです♪
コメントへの返答
2023年1月9日 21:02
こんばんはです~!
そうです!私は孤独のグルメで紹介されるまで知りませんでした。
昼時は混雑するらしいので早飯が良いのかも知れませんw
アルコピアは料金が安く最近通っていますが、今シーズンで閉鎖とは淋しい限りです( ;∀;)
団子は市内の有名店の方が美味しいかもですが1本50円にしては美味しく毎回買っています♪
2023年1月9日 21:19
こんばんは。

大安食堂は、トラックドライバーと地元客でお昼時は混んでいるイメージですが、スキー前の腹ごしらえに大安食堂とは、恐れ入りました!

また、帰路にお団子食べながら飛騨満喫していただきありがとうございます。

暖かい日があると雪が心配ですが、またぜひスキーを楽しんで下さいませ。

次回は41号での帰路にて、御家族へのお土産に「下呂プリン🍮」などはいかがですか?
コメントへの返答
2023年1月9日 23:15
こんばんは。

大安食堂で夕食を考えましたが10時頃っていつもお腹が空く時間ですので混雑を避ける事もあり早飯することにしましたw

この団子屋さんはついつい寄ってしまいます。
値段が安いわりに美味しいですので。(ご夫婦でやっておられて、いつもおじさんは無口でしたが、最近愛想がよくなりましたw)

飛騨のスキー場に行ったら休日は特にもう奥美濃には行けませのでモンデウスも候補です!

県民は下呂プリンって美味しそうに感じられますが、県外の人は「ゲロプリン」って怖いかも知れませんねw
2023年1月9日 22:28
今年もスキー活動的ですね。
ウチも相方が今日スキーウェアを購入しましたから、まだ少しは行けそうです。
コメントへの返答
2023年1月9日 23:23
脚が動くうちにと通っていますw
私の家からスキー場は県内ならかなり近く、信州でも日帰りも出来ますが、YukiGさんちからだと距離感麻痺気味の私でもやはり遠いですからね!
今シーズンのスキーはレヴォーグでしょうか!?
2023年1月9日 23:30
先日レヴォーグにも防錆のためジーバード施工しましたが、これは万一の為で今年もクロスビーで行きますよ。
レヴォーグのスタッドレスは高いし、重いので毎年の交換時に年々積み込みだけでも、辛くなりそうですから。
コメントへの返答
2023年1月9日 23:36
そうですよね!
通勤ではほぼ必要ないのでしょうから、もったいないですよね。
私もXVのスタッドレスの重さに参っています(汗)
今後はSUVはタイヤ交換を考えたら買えませんw

プロフィール

「[整備] #XV STIセンターキャップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3434127/car/3248174/8194592/note.aspx
何シテル?   04/19 22:06
Nice holidayです。よろしくお願いします。 13年続けたみんカラを一時退会していましたが、XV納車と共にみんカラ復帰しました!   ※コメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

東北 Solo-SKI_24/25_SKI備忘録(その18)_山形 蔵王温泉スキー場_スノーモンスターと高湯温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 04:29:02
2022-23スキー記録⑥(ルスツリゾート④) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:23:18
CAR MATE / カーメイト ルームミラー エッジ リアビューミラー 平面鏡 270㎜ クローム DZ457 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:36:47

愛車一覧

スバル XV スバル XV
やっぱりスバル車に戻ってきました! XVの納車日も決まりみんカラ復帰しました♪ 2022 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation