• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月01日

コペンでドライブに行ってキター!

コペンでドライブに行ってキター! 最近って月曜日に雨が降ることが続いていると思いませんか!?
なのでXVを久しく洗車していないNhです、こんばんは。

でもコペンの洗車はしています(笑)

そんな訳で5/5に冠山トンネルが通ってみたくて福井の池田町の「一福」まで蕎麦食べに行ったドライブと

6/1には2年前に無料になったらしい「三方五胡レインボーライン」付近のお気に入りの食堂までドライブしてきましたので画像でどうぞ!


GWに「そば処一福」さんに行ってきました。
50分位待ちました(10組待ち)



塩だしそば2枚とと醤油だし1枚です。



天然わさびの塩だし茶漬けも食べました!




往路は通行量が多く撮影できなかった「冠山トンネル」です(後続車がおらず停車して撮影)
北陸道経由よりもすごく時間短縮できて高速代もかからずです。





こちらは6/1の「三方五湖」ドライブです。
まずはお気に入りの「ドライブインやまだ」さんです。



いつものように「イカ刺定食」と「貝柱のフライ定食」を注文!




開店前に到着したので「開店待ち」15分w



いつもの「梅の里会館」で塩分8%の梅干しを購入(高血圧のためw)



そして知らないうちに無料になってた「三方五湖レインボーライン」をドライブしました!



そして関電「美浜原子力PRセンター」を見学しました。
見学者は2組だけでしたが、内容は充実していました。
無料なうえにアンケート記入で粗品まで頂けるとは~





この後、近くの「日本原電敦賀原子力館」も見学しましたが、美浜PRセンターと比べて見どころはありませんでした。

帰路は一般道で敦賀からR8で帰宅しました。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/06/03 22:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まだ見ぬ半島へ・・・最終章
ジェダイさん

昨日のランチは福井市『きょうや』で ...
ブクチャンさん

暑い日は早朝ドライブに限ります
beanscene2025さん

【三方五湖レインボーライン】クルマ ...
千子村正さん

お台場ドライブ
うどんごさん

5㎞近い冠山峠トンネルを目指し
生がきさん

この記事へのコメント

2024年6月4日 7:09
社長〜!
新しい道路良いですね🙆🏻
福井迄の近道って感じでしょうか、便利になったような^_^
久しぶりにお蕎麦も食べたくなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
コペン君も絶好調ですね^ ^
コメントへの返答
2024年6月4日 7:54
しろへーさん、おはようございます!
徳山ダムから北は次から次からトンネルが現れます。無茶苦茶便利と感じるためなのか?GWだったためなのか?通行量が凄かったです^^;
☀ているとオープンは日焼けがやばいです。
歳とるとすぐに肌がピリピリになるんですよ〜(笑)

プロフィール

「[整備] #XV STIセンターキャップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3434127/car/3248174/8194592/note.aspx
何シテル?   04/19 22:06
Nice holidayです。よろしくお願いします。 13年続けたみんカラを一時退会していましたが、XV納車と共にみんカラ復帰しました!   ※コメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北 Solo-SKI_24/25_SKI備忘録(その18)_山形 蔵王温泉スキー場_スノーモンスターと高湯温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 04:29:02
2022-23スキー記録⑥(ルスツリゾート④) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:23:18
CAR MATE / カーメイト ルームミラー エッジ リアビューミラー 平面鏡 270㎜ クローム DZ457 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:36:47

愛車一覧

スバル XV スバル XV
やっぱりスバル車に戻ってきました! XVの納車日も決まりみんカラ復帰しました♪ 2022 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation