• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

こんなところでDIYその7 その後

こんなところでDIYその7 その後
今年の2月に修理したキャリーバック、4月のハマスタ遠征時 では問題なかったが、 先週行った還暦コンサート  飲み会遠征(笑) で未交換だったキャスター2輪に不具合が出たので交換。 前回は金属鋸で軸を切断してキャスターを取り外したが、今回はインパクトドライバーを使用して軸の ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 23:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | その他
2024年05月29日 イイね!

こんなところでDIY (その8)

こんなところでDIY (その8)
先日、会社で捨てようとしていたインパクトドライバーを貰ってきたデス。 こやつは倉庫の片隅で何年もの間ずっと埃をかぶったまま放置状態にされていたもので、この前倉庫内を整理したとき 「壊れてるし、そろそろ捨てようか!」 ということになったもの。 「どうせ捨てるなら分解して遊んでみるので 貰ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/05/29 00:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2024年02月24日 イイね!

こんなところでDIY (その7)

こんなところでDIY (その7)
今年1月の横浜遠征(イイことチャレンジ)時、チェックアウトで部屋を出ようとしたところ、キャリーバックを置いてあったところに 黒い何か部品のようなものが落ちていた。 それを拾い上げて嫁が一言、 『あ~あ、キャリーバックが壊れたゎ!』 見てみると、それは固いゴムのようなもので  ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 21:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2024年02月23日 イイね!

こんなところでDIY (その6)

こんなところでDIY (その6)
当方が自宅で使っているノートPC、最近、バッテリーの充電が出来たり出来なかったりと何か調子がおかしかった。   (プラグ部分を持ってグリグリすと通電するが、暫くすると通電しなくなる) このままではPCが使えなくなるので、新しいACアダプターを購入してPCに繋ぐと しっかりと ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 01:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年10月01日 イイね!

こんなところでDIY (Part 5)

こんなところでDIY (Part 5)
先日、某オークションサイトを徘徊中、現在使用のVAIO更新機として これはと思う物に目が留まり思わず落札。 ← サイズが同じ(13.3インチ) なので 見た目は似ていて同じように見えますが、全く別物です。 左側が更新機 (VAIO Pro PG [VJPG13]) CPU : c ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット
2018年03月27日 イイね!

こんなところでDIY (もどき)

こんなところでDIY (もどき)
1月末の引っ越し時に 「要らないビデオテープは処分してね」  と言われ 泣く泣く段ボール箱 3箱分処分したです。 でも、どうしても捨てきれなかったテープが2箱分。 引っ越しから 2か月が経ち、 部屋もどうにか片付いたので かねてからの懸案事項 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 01:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2017年12月13日 イイね!

こんなところでDIY (Part 4)

こんなところでDIY (Part 4)
時々無性に機械弄りがしたくなるおやぢがこんばんわ。 ← ← こたつでぬくぬくネット徘徊が出来るようにと2011年に購入したVAIO_YシリーズのノートPC、現在では旅行や合宿時のモバイルとして使用しているのですが、バッテリーの警告が出たり,画像の取り込みや処理に時間がかかったりしていて そろそろ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 23:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット
2016年07月31日 イイね!

こんなところで DIY (Part 3)

こんなところで DIY (Part 3)
2011年に購入した ノートPC (VAIO) 最近は旅行や合宿に行くときぐらいしか使用しなくなったのだが、何もしていないのに 立ち上げて10分も経たないうちに ” これでもか! ” って言うくらい FANが回転している音が大きく聞こえるようになってきた。 PCの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 02:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット
2015年03月27日 イイね!

こんなところでDIY (Part 2)

こんなところでDIY (Part 2)
  た ・ た ・ 大変だ! ノートパソコンの液晶にひびが入ったぁ~  ど ・ ど ・ どうしよう  ・・・ 液晶が割れたのは本当ですが、このPCは実家で兄貴が使 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 23:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット
2008年05月25日 イイね!

こんなところでDIY

こんなところでDIY
昨日、今日と溜まっていたDVDのレーベル作り。 最近のプリンターはCDやDVDのレーベルも印刷できる機能が付いており簡単に自作のレーベルが作成できます。 しかし、これって結構インクを消費してしまうんですよね! 最近はエコ商品といって、既にカートリッジにインクを詰め替えたものが販売されていますが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 17:15:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | その他

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation