• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

2018 伊丹通信ファイナル

週末(12/22-24) 所用で大阪常宿に帰省してます。 12/23(日)の夕方から夜にかけて空き時間が出来たので間隙をぬって今年最後のひこ~き撮影に ITMへ出撃したです。

日曜日の朝 みんカラを徘徊していると播磨の御方がITMに出撃するとのこと。 御方にサクッと連絡を取って夕方からご一緒。


昼間は小雨が降っていたみたいで、 ITMについても雨が降っていたら中央の屋根のあるところで、降っていなかったら千里川で、と予定を組みます。
待ち合わせの駐車場に着くと どうにか雨も止んできたので夜撮は千里川に決定です。
夜戦では雨は降らず、終わるころにはお月さんも顔を出していましたよ。


20:30過ぎまでパチパチして 晩御飯を食べておぺちゃんさんとはお別れしたです。
おぺちゃんさん乙でした。

いつものごとく大したものではありませんが、とりあえず 数枚貼っておきます。






P.S.
当日(12/23)は月齢の15.8の満月、昨年は月齢4.9、三日月だったなぁ。

Posted at 2018/12/24 14:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2018年11月21日 イイね!

万歩くんJr グルグルの刑

万歩くんJr グルグルの刑一昨日の朝 会社で仕事中に嫁さんからメールが来たです。
タイトルは 『 万歩くん 水没! 』

またやらかしちゃいました(アハハ)
これで 3回目です。


  1度目  万歩くん 水没
  2度目  万歩ちゃん 水没

でもねメールの本文はこう書かれてました 「液晶は点滅している。 とりあえず電池抜いておくね。」   
さすが3度目ともなると嫁さんも心得たものでした (笑)

会社から帰宅し 万歩くんJrを見てみると 液晶に水滴が浮かんで見えます。
水没直後(電池を抜く前まで) は液晶がついていたらしいので 基盤はショートしていない バラシて乾燥させれば復活すると判断し、いつものようにチャッチャとバラしていきます

液晶を本体から外してみると やはり水滴が ・・・
本体・基盤・液晶に付着の水をきれいに拭き取り バラシたまま 1日乾燥させます。




乾燥後はバラシの逆の順で組み立てて 電池を入れて電源が入るかどうか確認、復活しました

ヨカッタ よかった。
Posted at 2018/11/22 01:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

第4回 岡山マラソン (2018/11/11)

第4回 岡山マラソン (2018/11/11) 第4回 岡山マラソン大会。 (2018/11/11_8:45am スタート)
今年も抽選に当たったのでフルマラソンを走ってきた



(勿論、走ったのは当方ではなく嫁さんですよ~。 当方はいつもの如く記録係。 )



フルマラソンは 一昨年昨年と順調にタイムを縮め、 今年は 「出来れば 4時間は切りたいなぁ (目指すぞ サブフォー!)」 って言ってたんですが、見事 目標達成 したです。 お疲れさんでした。


で、おやぢはと言うと これも例年の如く 猫カフェで癒されてました(爆)





年々参加倍率が高くなってきている岡山マラソン、 今年サブフォーを達成出来たので 来年はタイムには拘らず全エイドの制覇を目標にしたい  ・・・  とのこと (核爆)
(抽選に当たればの話ですけど)
Posted at 2018/11/11 20:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 日記
2018年10月08日 イイね!

帝都遠征 2018 (初秋の陣)

帝都遠征 2018 (初秋の陣) 今年も行ってきました 『夢の国』
 2018.09.29(土) ~ 10.02(火) 

遅れましたが、おやぢの備忘録としてブログアップしておきます。




負けたけど 勇人の花火が2本も見れたし、








いつものように麦ジュースや黒麦生ジュースも沢山飲んだし、








リニューアルされたアトラクションに乗ったり、美味しいもの食べたり、








神楽坂で美味しい蕎麦も食べたし、




台風が来て大変だったけど 超・超~~ 楽しかったぁ~ (by 嫁)
さぁ、また来年に向けてお金貯めなくっちゃ(笑)

< フォトギャラ >
帝都遠征 2018 初秋の陣 その1
帝都遠征 2018 初秋の陣 その2
帝都遠征 2018 初秋の陣 その3
Posted at 2018/10/08 01:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(備忘録) | 旅行/地域
2018年09月24日 イイね!

ゾロ目 Get

ゾロ目 Get来週末は所用でゾロ目Getの挑戦ができないので この 3連休にゾロ目をGetすべく挑戦(笑)




本日 9/24(月) めでたく 1のゾロ目をGet
Posted at 2018/09/24 23:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation