• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢの愛車 [その他 その他]

おやぢ放牧 2012年 GW (その2)

投稿日 : 2012年05月08日
1
SS 1/10
2
SS 1/15
やはり当方には SS二桁は必要ですね(笑)
3
SS 1/5
無謀にもB8の一桁流し
止まらねぇ~(爆)
4
千里川より
5
お月さんとは絡まなかったけど、夕日と絡みました
6
夕暮れにアンチコ キラリ☆
7
降りと上がりの軌跡
8
尾翼だけがうっすら(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月9日 0:10
こんばんにゃ♪

どれも素敵な作品ばかり(*^_^*)。
『放牧』なんてのんびりしたネーミングとはきっと大違いの気合いシャッターだったことでしょうww。

宝石箱とヒコーキの放つ光の軌跡にはもううっとりです。
大好きなスタアラ、、ヒコーキの切り方のお勉強にもなりました。

一桁流し、、相当難しいんですね(T_T)。
コメントへの返答
2012年5月9日 20:53
こんばんわ

ありがとうございます。

いやぁ~、当方は皆さんに付いて回って気の向いたときにパチリとしているだけなので、まさに「放牧」がピッタリかも(笑)

夜撮、流しが手に負えなくなったので長時間露光でお茶を濁してみました(汗)

本当はあの写真は鼻が切れてるしダメ作品なんです(汗)、 でも、あの角度での写り方好きだから載せちゃいました(笑)

「鬼の一桁流し」、その名の通り 超~~難しいですよ~
2012年5月9日 8:45
1枚目の鶴丸J-AIR。
ブレていますけど、ブレ方がカッコイイ!!

こんな写真を目指したいです~

コメントへの返答
2012年5月9日 20:54
当方も何気に気に入ってます。
「回りがどんな景色だったのか分からなくなるくらい流れて、真ん中の飛行機だけ止まって見える」ってやつですよね。

夜だったら光軸だけが綺麗に流れて ・・・ あれっ どこかで見たことある構図だぞ(爆)
2012年5月10日 22:07
こんばんは!

夕日&夕暮れの写真、最高です~(^^)!
コメントへの返答
2012年5月10日 22:51
夕刻は光の加減や色ののりが良いので、当方この時間帯大好きです。
もちろん夜戦も好きですよ!

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation