• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

ライセンスランプ交換

ライセンスランプ交換 土曜日に手作りしたLEDランプをライセンスランプとして取り付けました。

簡単な整備手帳はコチラ

作業のためにバックドアの内張りを剥がしたんですが,2回目の作業ともなるとかなり楽勝で5分未満で剥がすことができました。
なんで初めてのときに1時間以上も格闘していたのかと不思議になってしまいます(笑)

やはり作業は慣れなんですねー。

お手軽に高級感が増す弄りができて満足です☆
だって材料費600円ほどですよ(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/07/28 23:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月20日はハーレーの祭典!ブルー ...
☆じゅん♪さん

頭文字D 30th Anniver ...
マツジンさん

ガサ投稿で申し訳ないです
KP47さん

秋の暮 重力加速度 9.9
CSDJPさん

スロットルコントローラー取り付け
彼ら快さん

9/15)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年7月28日 23:53
なかなかいい感じに光ってますね~♪
自作は満足度も高いですよね!
オイラもポジ球作る時、参考にさせて頂きますね♪
コメントへの返答
2008年7月29日 12:13
あかちびさんにかかればLEDランプなんてあっという間にできますよ!
へたれなモンであまり自作は出来ないんですがこれは満足度が高かったですね(^^)
2008年7月29日 0:01
装着おめでと~。
白ボディーだと周りもあかるくなってえらいことになりますね(^-^;

でも、このコストパフォーマンスは魅力的ですよね。
切れてもすぐ作れますし(^-^)
コメントへの返答
2008年7月29日 12:15
以前ポジ球でもSMD27連っていうのを使っていましたがそれよりも明るいと思います。
しかもすぐに切れたし(爆)
このコストパフォーマンスはかなりものですよね♪
2008年7月29日 0:08
綺麗に光ってますね~\(^o^)/

ホント作業は慣れです♪
これからもっと慣れていけば車弄りが楽しくなりますよ~(^O^)
コメントへの返答
2008年7月29日 12:18
ルネスでのここた☆わあるどさんの作業風景を意識してバキバキっとやってみたら意外とすんなりできました(笑)
恐れるよりもやってみるほうがいいですよね☆
2008年7月29日 0:16
取り付けお疲れ様です^-^
やっぱ明るくて綺麗ですよね^-^

こないだの北陸オフでぽむりんさんの後ろを走ってた時から『明るくて良いなぁ♪』と思ってました^-^
いずれマネっこしますねwww
コメントへの返答
2008年7月29日 12:19
この貧乏DIYはオススメですよー。
タコの助さんのスキルなら超余裕です♪
2008年7月29日 6:54
これを見ると簡単に出来そうなんだよなぁ
実際にやると・・どうだろう(^^;

撮影用のナンバーカバーもナイスアイデアですねd(^o^)
コメントへの返答
2008年7月29日 12:20
このナンバーカバーは撮影用ではなく取り付けていますよ!(^^)
ZTA工認のグッズです。

ハンダ付け作業がOKなら余裕でできます☆
ばぅさんもやってみましょう♪
2008年7月29日 7:05
ええ感じですねぇ。きれいなひかりです。
私も真似てみたいですが、内張り外すのがちょっと怖い気が…。でも、やってみないと、いつまでたってもできませんしね。
コメントへの返答
2008年7月29日 12:21
ととべーさんもまずやってみましょう(^^)
やってみると恐ろしく簡単にできますよ。
まず壊れませんから思い切ってバキバキと♪
2008年7月29日 12:54
オオーー!!綺麗ですね♪
私はモデリスタの付けてますが、これでも充分ですね(*⌒∇⌒*)
バックドアの内張を5分で剥がすとは♪
chovinさんのスキルがどんどんアップしてますね♪
コメントへの返答
2008年7月29日 12:57
モデリスタは高級品ですからね(^^;
この程度の貧乏DIYでも十分です☆
内張りを剥がすときのポイントは思い切りだと思います。
まぁクリップが甘くなっているせいもありますかww
2008年7月29日 16:32
LED5連ですね、かなり明るいでしょ。
これならモデリスタのに勝てるかも(*^^)v
何でも慣れとコツですよ。
コメントへの返答
2008年7月29日 23:23
LED6連ですね(^^)
相当明るいです☆正直モデリスタにも勝ってるかもと思いますww
慣れとコツを得るために挑戦することに意義ありですよね!
2008年7月30日 23:10
キレイに光ってますね!
自分で作ると600円程度だなんて聞くと自作したいけど知識が・・・。
内張り剥がしは得意なんですが(笑)
コメントへの返答
2008年7月31日 12:29
これが600円だとカナリやる気になるでしょ!?ww

詳しくは「LEDパラダイス」のHPの店長日記にありますよ。
コツはchovinの整備手帳を参考に☆

プロフィール

はじめまして。 ノアSi白2WDに乗っています。 車弄りは完璧な初心者ですが,皆さんの整備手帳を眺めていたらノア弄りに目覚めてしまいました。 これからいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
少しずつノアちゃんを弄りたいです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation