• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

どっちにすべきか・・。

いよいよ家族が来る日が近づいてきたので、家族車を決めようと思います。今日はディーラーに行って来ました。予算が限られているので、各社のスペシャルオファーもしくはスペシャルインセンティブから探すという車好きの風上にも置けない状態です(^^; となると、選択肢も限られており、下のどちらかになりそうです。

(FFのミニバン)

写真は上級グレードのものです。これの一番下のグレードが候補です。妻はスライディングドアの便利さに惹かれている様です。ただ、パワースライディングドアでないので、使い勝手は微妙です。FF+スノータイヤで冬場を乗り切れるのかがちょっと心配(とは言え、結構この辺りでもFFのミニバン走っていますが)。後部ドアの開口部が広い上、広い室内はウォークスルーが可能というのは、子持ち家族には良さそうですね。

(AWDのSUV)

写真は上級グレードのものです。これの一番下のグレードが候補です。やっぱり男にはSUVが似合う(妻用の車ですが・笑)。これも一応3列シートです。AWDなので、冬場も安心ですね。室内も結構広いですが、上のミニバンほどではありません。当地は風が強い日が多く、子供たちが乗る後部ドアの開け閉めにやや気を使いそうです。

しかし、客である私が、ディーラーのセールスマンとセールスマネージャーに、スペシャルオファーの内容を説明しなくてはならなかったのは何故か・・(^^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/07 16:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違うところでした
アンバーシャダイさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年3月7日 17:47
せっかくなんでピックアップトラックを♪
え?...選択肢に入ってない??(笑
コメントへの返答
2010年3月8日 1:04
ピックアップ良いですね~。

ただ日本人には理解出来ない世界なので、日米摩擦が心配なのです(^^;

憧れの世界ではあるんですけどね~。
2010年3月7日 19:01
ミニバンに一票!

個人的にはエスカレードとか乗ってみたいですが(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 1:05
ミニバン派ですねって、当然ですね(笑)。

エスカレードも良いですね~。その大衆車バージョンのタホやサバーバンも好きです!

う~ん。予算的に絶対無理ですね(^^;
2010年3月7日 19:41
こんばんは!

車種が気になりますが、アメリカのミニバンに惹かれますね^^
ところで、写真のミニバンは泥が凄いけど、新車なのですか?
コメントへの返答
2010年3月8日 1:07
おはようございます!

車種名は日本にもあるミニバンです。但し、車自体は一回り半くらい大きい、変に低床化にこだわっていない全く別の車ですが(^^;

これは新車です。試乗したあとに洗車していないのだと思います。こちらは雪が降ったあとに、除雪をしながら泥を道路にブチ撒いて、滑り止め代わりにします。。
2010年3月7日 22:01
せっかくなんでアメリカンSUVがアリでしよう。

スペシャルオファー、スペシャルインセンティブの意味が分かりません。。。(汗)
コメントへの返答
2010年3月8日 0:45
SUV派ですね!日本のメーカーの車でも許して頂けますか?(笑)

車が売れない不景気になると、こちらではスペシャルオファーとか、スペシャルインセンティブと称して、通常よりも値引きを大きくしたり、割安なローンをメーカーが特別に設定します。公聴会でいじめられた某社は、5年間金利無しというローンを設定したりしています。

日本ではディーラーにこっそり伝えて、必要に応じて顧客対応しますが、こちらではHPに載せて、購買を刺激しようとします。
2010年3月7日 23:34
RAV4の加えてもう1台ならミニバンの方が便利なような・・・スライドドアはパワーじゃなくてもあまり気にならないと思います。ウチのD:5は左側だけパワーで右は普通のスライドドアなんですが特に気にならないです。パワーの方は開閉速度が遅いから天気悪い時とかイラつくことがあったりするくらいです。
コメントへの返答
2010年3月8日 0:52
そうなんですよね~RAV4が中途半端な大きさのなんちゃってSUVなので(失礼!)、余計悩みます(^^;

手動スライドドアについて、心強いお話です。

日本でもFF車でスキーに行く人も多いし、雪上性能に関してはナーバスになり過ぎているのかもしれません。D:5くらいの最低地上高があるとベストですが・・。
2010年3月7日 23:41
こうなったら…アウトランダーにしますか?
コメントへの返答
2010年3月8日 1:04
この町には三菱のディーラーがありません(涙)。一番近いディーラーでも250km以上離れています・・。

日本のローデスト顔の3.0LV6も興味があるのですが・・。

渡米後、まだ6台しかアウトランダーを見ていません。同じ車をカウントしている可能性もあります(笑)。
2010年3月8日 3:33
せっかくなので、(フルサイズじゃなくとも)やはりアメリカンSUVか。

交渉にはいろいろとコツがあるんですが、コメ欄にはちょっと書ききれませんね~
とりあえず、本気であることを見せておいて、「その値段じゃ、もういい。帰る」と言って立ち上がってから本当の交渉が始まりますね(笑)

今回のF150も、夜の8時過ぎに店に立ち寄り、最後には販売会社の社長まで登場して破格値を引き出しつつも、「ちょっと妻に聞かないと」と言って立ち去り、別の販売店にいた気に入った営業マンに連絡して、さらに美味しいお値段で購入。

ま、交渉はいろいろと面倒な作業でもありますが、楽しんでみる、って見方を変えると面白いかもしれません。
コメントへの返答
2010年3月9日 14:46
せっかくなのですが、アメリカンSUVは予算的に無理そうです。。アメリカンメーカーのリースの金利設定がかなり厳しいようです(涙)。

さらに妻は完全にスライディングドアに惹かれていて、ちょっと厳しい状況です。

まさにその手法を土曜日にやってきました(^^;効いているかどうか、数日内に確認してみます。

ただ、こちらのセールスはあまり深追いして来ないですね。5ディーラー回って、電話かかってきたのは1店、メールが続いているのは1店だけです。こちらの本気度が届いてないのかもしれないですが、やる気無さ過ぎです(^^;

次回交渉では、販売店のお偉方を如何に巻き込むかがポイントかもしれないですね~。アドバイスありがとうございます。

日本語なら、えげつないギリギリの交渉が出来るのですが、英語ではニュアンスを伝えるのが、難しいです。

プロフィール

バス釣りが趣味です。日本に居た頃は、河口湖メインに、年に数回、琵琶湖や桧原湖まで遠征していました。海釣りにも行きました。 2009年10月に渡米。現在はR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
アメリカでRAV4乗っています。ですので、顔はRAV4ですが、体はヴァンガードと言ったと ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
30Gのシルバ-ランダー。静かで、パワフル&トルクフルです。ややトルクステアが強すぎる感 ...
その他 その他 その他 その他
バス釣り用アルミボート運搬用のトレーラーです。 POPEYEで購入。SOREX社製のOE ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とても良い車でした。基本性能の高さに感心。パワー不足・トルク不足・燃費悪し、でしたが、好 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation