• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka-zu009の愛車 [ハーレーダビッドソン FXST]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

レギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
症状→50㎞走行後、停車したらバッテリー上がりと吹かすとときどきエンストしそうになる。
電圧確認→12.3V
吹かすと10V
ステーターコイルは抵抗値確認。
2
ネオファクトリーのエボ用レギュレーター
3
バッテリーマイナス端子を外してからオイルタンク後ろのターミナルを爪を外して隙間からナットの取りやすい所まで出す。
4
配線を固定、装着したら完成。
バッテリーマイナス端子取り付け。
5
電圧確認→吹かすとDC14V

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントマスターシリンダO/H ※2度目

難易度:

オイルクーラーカバー塗装

難易度:

RSDエイプハンからアタックバーハンに変更

難易度:

(備忘録)プライマリー / ミッションオイル交換

難易度:

車検完了【ソフテイル】

難易度:

フラットフェンダー化 サブフレームカット無し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ka-zu009です。整備手帳をメモ代わりに使っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
FXSTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation