• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クック隊長の愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年4月1日

車検前点検。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週、車検前点検で右リアのショックアブソーバーからオイル漏れが発覚。エクスペリアの4cmアップのサスペンションを取り付けているので、純正ショックの長さが足りずショックが伸び切ってしまうのか原因でした。ショック延長ブラケットがアトレー用のがないので、今後どうするか思案中。とりあえず、車検用に、ショックアブソーバーを中古で2000円で購入し取付け車検を通すことができました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

初回車検(ユーザー車検)

難易度:

初回車検。18344km

難易度: ★★★

2年目車検(ダイハツさんにて)

難易度:

初回車検取得

難易度:

買ってすぐなのにお車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クック隊長です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型アトレー用 ショックアブソーバー延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:43:30
WENLE ウエンレ フォグランプバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:09:20
ESPELIR Super Upsus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 18:34:19

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月25日に納車しました。 アトレーを車中泊仕様にしようと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation