• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syochanの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

3回目のDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ETCとレーダーをまたまた移植!

まだ新しい車種のせいか、みんカラでも殆ど出ていなかったのですが挑戦あるのみ(^O^)

まずはフューズボックスの場所を確認…
2
ふむふむ…
3
グローブボックスを外して…

(トルクネジ5本で外れます。カプラー2つも外します。)
4
フロントガラスに両面テープで固定して…
5
フロントガラスの上、Aピラーにケーブルを押し込んで…

(写真は忘れました。Aピラーは外しません)
6
グローブボックスの中に付けるには穴を開けないといけないので、時間切れでとりあえずここに…

(ケーブルが伸び切ってるので今度直さないと)
7
レーダーはここに…
8
疲れた〜 美味いビールが飲めそう(^_^;)


(ショップでも開くか・・・)


配線後の写真を追加しました。
テスターで調べて、37と55,56から取りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

給油口カッティングステッカー補修

難易度:

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

バイザー 劣化

難易度:

VANOSアクチュエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京へ戻ります!」
何シテル?   04/07 11:21
はじめてのブログです。どれだけ更新できるか自信がありませんが、マイペースでやっていきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

syochanさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 23:38:07
syochanさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 21:13:45
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 08:37:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買ってよかった! 初の2台持ち。楽しみます。
ミニ MINI ミニ MINI
さらにダウンサイジング・・・運転が楽しい~(^^♪ あっという間に7年経ってしまいまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
暫定措置
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
07年12月15日納車、色はシャドーブルーメタリック。 皆さん、よろしくお願いします。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation