• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カジーのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

GW終盤、日帰りドライブで軽井沢へ!

GW終盤、日帰りドライブで軽井沢へ!GW終盤の5/6(金)、日帰りでドライブに行ってきました!事前に決めていた目的地は漠然と北関東(笑)

家を出発し、首都高を通り第1目標の東北道蓮田SA!サービスエリアのパン屋さんで朝食を購入。ご飯を食べながらスマホで今日の目的地を検索します。



「関東 峠 ドライブ」で検索すると群馬県の碓氷峠が良さそうなので碓氷峠経由で軽井沢に向かうことにしました。Googleマップで碓氷峠に近い道の駅を検索し、道の駅甘楽をセット!東北道を北上し、途中で圏央道から関越道に入り上信越道に!

富岡ICで高速道路を降りて、道の駅甘楽で休憩しながら今日のドライブコースを考えます。碓氷峠から軽井沢へ向かい、北軽井沢まで行こうと思って、まずは碓氷峠に向かいます。



オープンにして意気揚々とスタートしたのですが、ここで思わぬトラブル!Googleマップで碓氷峠を検索したまま、音声ガイドを頼りに向かったのですが、Googleマップさん有料道路を使わないルートでセットしたと思ったのですがいつの間にか上信越道を使うルートに・・・進路変更して下道を走っていると、いつの間にか国道254号線を走っており、なぜか佐久市を目指していました(笑)

ですがこの国道254号線、交通量が少なく、のんびりしていて、景色もよい♪思いのほか走っていて楽しかったので、そのまま佐久市まで走ることに(笑)

そこからはGoogleマップを閉じ、気を取り直して標識を頼りに軽井沢へ!軽井沢はオープンで走ると本当に気持ちがいいですね♪今回のドライブでは軽井沢から長野原までの国道146号線がハイライトでした!気持ちが良かった♪

長野原からは国道145号線に乗り換えて榛名山に登ってから帰ることにしました。145号線は昔渓谷沿いを走った覚えがあったのですが、現在はバイパス化が進んでおり走りやすかったのですが、少し単調だったので今度来るときには昔の道を探して走りたいですね。

最後に榛名山を登りワインディングを堪能して家に帰りました!榛名山のワインディングも楽しかった♪
Posted at 2022/05/13 12:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

NDロードスターではじめての長期旅行!その5、最終日!

NDロードスターではじめての長期旅行!その5、最終日!NDロードスターではじめての長期旅行5日目、いよいよ最終日!ホテルで優雅に朝食をとり、今日は家に帰る日でしたが、福島でのドライブをもう少し楽しみたくてホテルを出発!目的地は道の駅浪江のラッキー公園です。

ホテルを出るとガソリンの量がヤバかったので近くのガソリンスタンドに直行!ロードスター購入後2回目の給油。前回満タンにしてから660.5㎞走行、平均燃費計では19.8㎞/lを記録!ロードスター凄い燃費良いですね♪

道の駅浪江までの道は福島原発の近くを通り、未だに帰還困難地区があるようで歩きや自転車では通れない道も走ったので、震災の爪痕の大きさを改めて感じました。
でも浪江の町はとっても奇麗で道も走りやすく、道の駅も凄い賑わっていました♪



道の駅でお土産を買い、少し浪江町を観光して帰路に!下道でいわきまで戻り、いわき湯本ICから常磐道に乗って家まで帰りました。

いわき湯本ICから常磐道・首都高を250㎞近くノンストップで走破しましたが、ロードスター高速道路も凄く走りやすいです♪自然吸気の1.5ℓエンジンなのであまり飛ばす気にはならないのですが、100㎞/h巡行時からの加速感も軽量なのもあいまってとても良いので追い越しも苦にならない!ハンドルはどちらかというとピーキーなのでツーリング向きというわけではないのですが、直線安定性は良いのでゆったり流すのはとても気持ちが良いです。でもやっぱり首都高の曲がりくねった道を走った方が楽しいですね(笑)
Posted at 2022/04/28 09:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

NDロードスターではじめての長期旅行!その4

NDロードスターではじめての長期旅行!その4NDロードスターではじめての長期旅行4日目、今日もホテルで優雅に朝食をとり、「スパリゾートハワイアンズ」で温泉三昧!本日の宿はリゾート感を味わいたくて「Hotel Apex Resort」さんにチェックイン!日常の中のリゾートをコンセプトにハワイを感じられる雰囲気が素敵です♪
Posted at 2022/04/25 01:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

NDロードスターではじめての長期旅行!その3

NDロードスターではじめての長期旅行!その3NDロードスターではじめての長期旅行3日目、今日もホテルで優雅に朝食をとり、いよいよ出発!目的地は「スパリゾートハワイアンズ」!今日・明日は温泉三昧で過ごそうと思っています♪夕方まで温泉を楽しんだ後は本日の宿「ホテルルートインいわき泉駅前」さんにチェックイン!ここのホテルにもラジウム人工温泉の大浴場があるのですが、今日は入らず寝ます(笑)
Posted at 2022/04/24 00:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月22日 イイね!

NDロードスターではじめての長期旅行!その2

NDロードスターではじめての長期旅行!その2NDロードスターではじめての長期旅行2日目、ホテルで優雅に朝食をとり、いよいよ出発!目的地はイオンモールいわき小名浜店です(笑)

この日は晴れて良かったんですが、暑くなりそうだったので帽子を買おうと、以前から目を付けていた無印良品のキャップを買うために向かいました!

イオンモールいわき小名浜店に着くと、お目当てだった無印良品のキャップを購入♪ついでに明日からの下着類も購入(笑)

店内を見て回っているとコジマ×ビックカメラが入っていたので、車内の音楽環境を良くするためにいろいろ家電用品を購入しました!

私の主な音楽デバイスは携帯電話なんですが、ロードスターのUSBポートに接続しても認識してくれません。そこでオーディオケーブルを購入してAUX端子から接続することにしました。

私の携帯にはイヤホンジャックが付いていないので、充電も一緒に出来るようUSB Type-Cの変換ケーブルも購入!ついでに急速充電にも対応出来るシガーソケット充電器も購入!

これで急速充電しながら音楽も楽しめるはず!早速駐車場に戻って購入した用品を接続!ケーブルの接続方向などに悪戦苦闘しながらなんとか接続、AUX端子から音楽を流すのに成功しました♪

でも急速充電出来ない・・・ていうか充電すらしていない!何度か接続方法を変えたりして試してみましたが、結局充電は出来ませんでした(涙)
宿に戻ってからモバイルバッテリーを繋げたりして試してみましたがUSBの変換ケーブル繋げると電気が通らないので商品の不良かもしれません。

ところでこのイオンモールいわき小名浜店、周辺にたくさん観光スポットがありました!

まず外に出ると小名浜港!いわき市の観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」があり、「めし処 福助」さんで海鮮を頂きました♪美味しかった!



また車で10分位行ったところに「マリンタワー」があり、太平洋といわき一円が見渡せる絶好のビューポイントとのことで行って来ました!まさに絶景!360°大パノラマ♪



イオンモールいわき小名浜店周辺を満喫していたら、以外と時間がたってしまったので、今日は日が暮れる前に本日の宿に向かうことに(笑)

本日の宿は「ハタゴイン福島広野」さん!ここは事前に予約していたのでスムーズにチェックイン!温泉ではないですが昔懐かしい銭湯スタイルの大浴場で今日の疲れを癒やしたいと思います♪
Posted at 2022/04/22 21:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆スカイラインを天空ドライブ! http://cvw.jp/b/3435324/48675556/
何シテル?   09/24 22:08
カジーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のマツダ ロードスターに乗ることが出来ました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation