• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カジーのブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

晴れたのでいつもの箱根にドライブ その2

晴れたのでいつもの箱根にドライブ その2大変遅くなりましたが、道の駅箱根峠から仙石原までの帰り道の動画です。今回は箱根神社の方に回ってみました!



道の駅箱根峠~仙石原間はよく行く箱根の中でも1番通る道です。景観が変化に富んでいて、走っていても楽しいんですよね~♪特にこの日は晴れていてオープンだったので最高でした!

最後に箱根乙女峠の動画も作成したので、次回それもアップしたいと思います。
Posted at 2022/06/16 18:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月19日 イイね!

晴れたのでいつもの箱根にドライブ!その1

晴れたのでいつもの箱根にドライブ!その15/19(木)晴れたので今回もいつもの箱根にドライブに行って来ました!今回は国道1号線を通って道の駅箱根峠まで向かうルートです。

今回もドラレコ動画をつなげて、箱根湯本駅から箱根峠まで向かう動画をアップしてみたのでどうぞ♪



晴天の箱根は新緑も綺麗で気持ちが良い♪国道1号線は箱根のメインストリートといった感じで、週末は混んで渋滞することも多いですが、道沿いにお店などたくさんあり、景色も変化に富んでいて走っていて楽しいので大好きです♪

次回のブログはこの続き、道の駅箱根峠から仙石原までの帰り道の動画を上げたいと思っていますので、しばらくお待ちください。
Posted at 2022/05/27 13:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

雨だけど新緑の箱根に新道開拓!その2

雨だけど新緑の箱根に新道開拓!その2それでは前回のブログに続き、仙石原から道の駅箱根峠までの動画です。編集してテロップを入れてみました!



県道75号線は仙石原あり芦ノ湖畔ありと景観が変化に富んでいて、走っても楽しいので大好きな道の1つです。

今回は雨でクローズで走りましたが、晴れてオープンだったら気持ちいいだろうな~♪
Posted at 2022/05/22 00:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

雨だけど新緑の箱根に新道開拓!その1

雨だけど新緑の箱根に新道開拓!その15/12(木)雨模様でしたが、せっかくの休みなのでドライブに行って来ました!目的地はいつもの箱根です。

いつも箱根へは、西湘バイパスを通って小田原から向かうことが多いのですが、この日は西湘バイパスも小田原厚木道路も工事中だったようで、一部通行止めの区間の表示が出ていました!

なので、今回は新しくできたというはこね金太郎ラインで箱根に向かうことにしました。

それではその際の車載動画です。ドラレコ動画をつなげて、BGMを付けてみました。YouTubeの字幕で簡単な説明を入れています。



YouTubeの字幕で簡単な説明を入れてみましたが、日本語字幕をOnにしないと出てこないので、今度は動画編集時にテロップを入れてみたいと思いました。

はこね金太郎ラインは道幅が狭くてブラインドコーナーも多いので注意して走る必要がありますが、一般道路で箱根に向かう場合距離が近いのが良いと思いました。何より新しい道なので舗装がきれいなのが良いですね♪今回雨で景色が見れなかったので、晴れている日にも走ってみたいです。

次回のブログはこの続き、仙石原から道の駅箱根峠までの動画を上げたいと思っています。動画編集してテロップも入れてみたいと思っているのでしばらくお待ちください。
Posted at 2022/05/19 04:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

GW終盤、日帰りドライブで軽井沢へ!

GW終盤、日帰りドライブで軽井沢へ!GW終盤の5/6(金)、日帰りでドライブに行ってきました!事前に決めていた目的地は漠然と北関東(笑)

家を出発し、首都高を通り第1目標の東北道蓮田SA!サービスエリアのパン屋さんで朝食を購入。ご飯を食べながらスマホで今日の目的地を検索します。



「関東 峠 ドライブ」で検索すると群馬県の碓氷峠が良さそうなので碓氷峠経由で軽井沢に向かうことにしました。Googleマップで碓氷峠に近い道の駅を検索し、道の駅甘楽をセット!東北道を北上し、途中で圏央道から関越道に入り上信越道に!

富岡ICで高速道路を降りて、道の駅甘楽で休憩しながら今日のドライブコースを考えます。碓氷峠から軽井沢へ向かい、北軽井沢まで行こうと思って、まずは碓氷峠に向かいます。



オープンにして意気揚々とスタートしたのですが、ここで思わぬトラブル!Googleマップで碓氷峠を検索したまま、音声ガイドを頼りに向かったのですが、Googleマップさん有料道路を使わないルートでセットしたと思ったのですがいつの間にか上信越道を使うルートに・・・進路変更して下道を走っていると、いつの間にか国道254号線を走っており、なぜか佐久市を目指していました(笑)

ですがこの国道254号線、交通量が少なく、のんびりしていて、景色もよい♪思いのほか走っていて楽しかったので、そのまま佐久市まで走ることに(笑)

そこからはGoogleマップを閉じ、気を取り直して標識を頼りに軽井沢へ!軽井沢はオープンで走ると本当に気持ちがいいですね♪今回のドライブでは軽井沢から長野原までの国道146号線がハイライトでした!気持ちが良かった♪

長野原からは国道145号線に乗り換えて榛名山に登ってから帰ることにしました。145号線は昔渓谷沿いを走った覚えがあったのですが、現在はバイパス化が進んでおり走りやすかったのですが、少し単調だったので今度来るときには昔の道を探して走りたいですね。

最後に榛名山を登りワインディングを堪能して家に帰りました!榛名山のワインディングも楽しかった♪
Posted at 2022/05/13 12:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆の海鮮丼を食べて富士山も見よう♪ http://cvw.jp/b/3435324/48508622/
何シテル?   06/26 00:13
カジーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のマツダ ロードスターに乗ることが出来ました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation