• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブロックのブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

リーフで初遠征!3

リーフで初遠征!3刈谷PAで2度目の充電。そして、四日市から冬タイヤ規制が( ̄∇ ̄)普段、全く雪降らないトコだから夏タイヤですが、念の為にチェーンを携行しました。さて、無事に抜けられるかな?
Posted at 2025/02/20 03:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

リーフで初遠征!2

リーフで初遠征!2沼津から高速乗って、浜松で10%切り。まさかの静岡越えならず。警告出たのでチャージします。駐車場は満車なのにEVエリアはガラガラ。PAに停めやすいのはメリットですね。
Posted at 2025/02/20 01:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

リーフで初遠征!

リーフで初遠征!平日に休みが取れたのでリーフで静岡からUSJまで遠征します。まさかの寒波襲来で燃費ダダ下がりで不安ですが…スタートは97%で229kmですが、高速&寒波が苦手なリーフで何処まで行けるやら…
Posted at 2025/02/20 01:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月14日 イイね!

#CCウォーターゴールド10周年

綺麗なクルマでドライブするならCCウォーターゴールドでしょ!
Posted at 2024/11/14 22:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月29日 イイね!

田舎で使うセカンドカーとしては文句なし

田舎で使うセカンドカーとしては文句なし都内だと渋滞などで走行距離が伸びずにストレス溜まる感じですかね。そこそこの田舎で通勤メインのセカンドカーなら充分過ぎるほどの性能です。家で充電できるかどうかで利便性が大きく左右します。6〜7万で工事をしてくれたのでやりましたが、安値で工事が出来る環境もしくは補助金が出る地域なら充電設備を付ける事をオススメします。かなりストレスが無くなります。遠出の際に充電が面倒なんてコメントも散見しますが、高速道路では1時間半〜2時間に1回程度の充電なので休憩と割り切れれば気になりません。寧ろUSJやジブリパークなんかには普通充電スポットがあるので、遊んでる間に安価でゆっくりチャージできるのはガソリン車より便利かも。観光スポットにEVスポットが増えてるのは有り難いね。
Posted at 2024/09/29 20:36:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ノブロックです。よろしくお願いします。実家が無限本社に近く、無限インサイトを衝動買いして以来のホンダ派です(笑) ランティス(マツダ)→スカイライン(日産:3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ottcast CAR TV MATE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:44:27
Johnny♪さんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:10:23
Imagebon 10.26インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:53:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2024.8.31セレナニスモから乗り換え いいクルマが見つかったので、嵐の中を静岡から ...
日産 セレナハイブリッド ニスモセレナ (日産 セレナハイブリッド)
家族構成が変わったので初のミニバン!最後の足掻きでノーマルではなく、NISMOを選択。な ...
ホンダ ジェイド ジェイドくん (ホンダ ジェイド)
ホンダ3台目!シビックタイプRユーロから家族仕様!?に。在住県で唯一の中古白RSが無限仕 ...
ホンダ インサイト 無限インサイト (ホンダ インサイト)
実家近くの無限本社に止まっていたのを見て一目惚れ!34のスカイラインGT-tからエコカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation