• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinakomochi+の愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

ATタイヤのホワイトレター化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々、中古車で購入時からダンロップ グラントレックAT3を履いているのですが、良いタイヤなんだけどいつも何か物足りないと思い、皆さんの愛車を眺めていて「そうかホワイトレターじゃないからか」と気付いた今日この頃。
「ホワイトレターにするためだけにタイヤを履き替えるのもなあ。次回のタイヤ交換でホワイトレターにするか…」と諦めていたのですが、同じタイヤでポスカを使ったホワイトレター化を試みた先人がいることを知り、試してみました。
2
ホワイトレター化には先人に習って、ゴムにもインクが定着しやすいマッキーペイントマーカーのホワイトを使用。
タイヤを外すのが面倒なので、段ボールを地面に敷き肘をつきながら、タイヤ一本一本の文字をなぞること1時間。
3
無事、グラントレックAT3のホワイトレター化に成功しました。
書いていて気づいたのですが、タイヤの製造個体差で文字のエンボスが深いものと浅いものがあることが判明。左フロントが浅い個体だったのですが、この個体だけ文字をはみ出さないよう苦労しました。
4
特に技術も必要なく、ただ文字をなぞるだけの簡単作業で大幅にアウトドア感を増すことができて、とても満足です。
本当に簡単なので、ホワイトレタータイヤに交換したい方は、交換前に是非試してみてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ホイールセンターカバー塗装 WARHEAD

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

空気圧点検

難易度:

KENDA KR36→KR32タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kinakomochi+です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kinakomochi+さんのホンダ クロスロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:36:21
"ホンダ クロスロード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 00:34:16
"ホンダ クロスロード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 00:18:16

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
セカンドカーとしてアウトドアで乗れる車が欲しくなり、ジムニー、FJクルーザーなどと比較し ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
モーターショーデビューした頃から一目惚れして、いつか乗りたいと思い、発売から3年後の20 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
我が家を建てた年に、家内の父から譲り受けました。義父が初めて購入した車と伺っており大事に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
免許を取ってから一番最初に購入した車。 10代後半と20代前半は、いつもアベニールに仲間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation