• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狐火をよろしくの愛車 [カワサキ バリオスII]

整備手帳

作業日:2022年3月25日

突然ヘッドライトが点灯しなくなった方へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まず1にエンジンが掛かっているのにヘッドライトがつかない⁈
2.テールランプや他の電装系は普通に問題がない。
3.ヒューズを確認しても切れているものがない。
4.テスターなどでヘッドライトの配線を確認したが反応しない。
そんな時は、まずはヒューズボックスを開けてライトのヒューズを見つけて下さい、そしてそこに電気が来ているかを確認してください。
もし電気が来ていたらヒューズボックスに繋がってるカプラーをいちど外してみて下さい。
そしたらライトのヒューズに繋がっていた場所の平型端子を見てみてください。
そこが大丈夫なら他のライトに近いカプラーのどっかです。
2
この様になっていませんか?
分かりずらいかもしれませんが、腐食して裂けています。
これだとしっかり繋がっていないので、ライトがつく時とつかない時が有ります。
新しいものに交換してあげれば問題解決になると思うのでぜひ参考に!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレム交換、再利用

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

ブレーキフルード及びブレーキホース交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジン始動不良&ハンドル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バリオスII 突然ヘッドライトが点灯しなくなった方へ https://minkara.carview.co.jp/userid/3436093/car/3252003/6807049/note.aspx
何シテル?   03/25 02:34
狐火をよろしくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
カワサキ バリオスIIに乗っています。 色々とDIYしてます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation