• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuKid100の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2025年3月18日

ホイール塗装ブース?(塗装台)作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回も作って塗装しやすかったのと、ホイールの仕上がりがよかったので、今回も同じような物を作って行こうかと思います(前回作ったものはどこかにしまい忘れ出てこないので😥)
2
まず用意するのは…
🔸ワンバイワン(1×1)900mm × 4本
🔸32mmナイロンキャスター ×16個
🔸ビス32本
🔸固定する台(今回は1升瓶のプラケース)4個
3
まずは、ワンバイワン材を半分に切って8本にしたら、中心から両側80mm(160mm幅)のところにマーキング
4
そこにキャスターを取り付け
5
それを台に固定する
固定する場所は、ホイールの幅だったり、内側の形状などにより調整
6
完成した台のキャスターにホイールを載せるとクルクル回す事が出きるので、一定の箇所でスプレーを当て、斑無く塗る事ができるのと、ディスク面が縦になるので、埃や塵の降り積もりが最小限になり、磨き作業のゴミ取りの手間も軽減できます👍
7

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

Hankook Ventus S1 evo3

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

MINIホイールキャップバッチ補修作業 2回目

難易度:

ハンプトン純正ホイール取り付け!

難易度:

新品夏タイヤに組み換え(15,959)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月18日 16:25
AuKid100さん♫
こんにちは\(//∇//)\

コレは‼️
めちゃくちゃ画期的ですね!
勉強になります📚
コメントへの返答
2025年3月18日 17:53
外作業の為、磨き時のゴミ取りを少しでも楽にしたく、昨年ホイール塗装した時に同じような物を作って塗ったのですが、効果覿面だったので、今回もまた作りました😁
2025年3月18日 20:19
AuKidさん♪

この発想は自分には無理😵🌀
流石です👍
コメントへの返答
2025年3月19日 1:06
横着が故のいかに楽して塗るか考えた結果こうなりました(笑)
2025年3月19日 19:32
これはスゴイ🤩
自分がくるくる回って埃を舞い上がらせないので、仕上がりも良くなりますね!
コメントへの返答
2025年3月19日 20:35
そうなんですよね~埃や塵が天敵です😅
塗装ブースとか持ってないので、外でいかに埃を塗装面に付かせないか考えました🤔
2025年3月20日 10:18
こんにちは

芸が細かいですが塗装し易そうですね😊
コメントへの返答
2025年3月20日 11:45
塗りやすさもそうですが、磨き作業が格段に楽になります😁

プロフィール

「@M i z
おぉ~待ち遠しいですね🚗ホイールめちゃきれい😆このホイールワックスめちゃくちゃいいっすよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/12808011/parts.aspx
何シテル?   08/18 13:08
OLD MINIから数えて3台目のミニとなりました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.S.I ステアリングチェンジコンプリートKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:51:04
NARDI Special Kallista 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:49:06
ストラットタワープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:24:53

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55クラブマンの魅力に惹かれ、前期クーパーから後期クーパーSに乗り換えました。DIY好 ...
ヤマハ チャピィ80 チャッピー (ヤマハ チャピィ80)
昭和54年(1979年) CHAPPY 50 LB50-IIC (4F6) コンペティシ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
このMINIとは運命的な出会いでした
マツダ MPV マツダ MPV
エアコンが効かなくなったので、とりあえずつなぎの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation