• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年スバリストのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

サービスキャンペーンもあるよ

サービスキャンペーンもあるよリコール出ましたね。

納車直後から出てたナビシステムの異常
1ヶ月点検の際にサービス工場で偶然現認出来たものの
正規ディーラーでは「記録も残って無かった、ナビメーカーに問い合わせる」と言ってたその症状
その後は発生してなかったけど🥴

該当してるか調べてたら、エンジン周りのサービスキャンペーンも出たところだった。

あとシートベルト着用サインのリコール

サブディーラーで買ったから、どこから案内が来るのか分からず。
取り敢えず販社の営業にメールしといた。
Posted at 2024/09/26 14:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

予想通り…

まぁ必然といいますか。

ズレズレです。

上から見て左回転にズレてきまして、手で外せそうなくらいグニグニ動きます。

冷静に考えれば
基台の金属と付属のゴムの間に厚手の両面テープを挟んだので、テープの基材が伸びてこうなりますね。


危険なので余ってたK401でずらした所に移設
芋ネジがラチェットで締められるので5分で完了



小さいからかちょっとフラフラします


しばらく走ってみても視界に全く違和感ない…
やはりこだわりすぎ??

でも基台が2軸なのでアンテナ線が車体前方に向いてしまい変で変えたい。


まずK416を観察
薄々感じてましたが、回転軸用の形状の所為で設置面積が少な過ぎるのが問題か。
特に円弧部分は線でしか接着してない。


で、取り出したるはパテとゴムシート

パテで設置面積を平にし、
付属ゴムシート+両面テープ分は3mmの一枚ものに。

終わりが見えない😭



Posted at 2024/09/21 21:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

最後の足掻き

最後の足掻き修正や基台の交換も含めると4,5回目?

昨日はAピラーの根本を諦めると言ったものの、
どうしても諦めきれず今度こそ最後の足掻きと再チャレンジ
基台はK416に戻して。

夕方の気温が下がってから着手し、取り付け方も今までと変える。

尚、過去の失敗画像
①ズレ

②浮き上がり



以前は基台の裏とボディが干渉してたので、ゴムと基台の間に厚手の両面テープをつかって嵩上げし、
設置位置はギリギリ外、
均等締めも本当に少しずつ、
ビス頭が干渉するのが嫌で思いっきり締めてだけど、程々に、ゆすってみて車体だけが動く程度に抑える。

で、内側はかろうじて隙間は確保できたし、基台がボンネット上面から浮き上がる事もなく済んだ。

ネジ頭を削れれば良いんだけど道具がない。
これでズレて来なければヤスリ買ってビス頭を頑張って削ろう。
多分、2ミリ位の鋼板でボンネットの膨らみを吸収する様な厚み加工が出来たら1番良いんだろうなと思う。

で、ボディ側にはINNOの保護シールを貼って、
ネジ側にはゴリラテープ貼って終了。

ズレたら。。。
大人しくワイパー根本付近に移動するか、
はたまたゴムシートを両面テープに変えてボンネットに貼り付けてしまうか🤔
Posted at 2024/09/16 19:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

勝ったかも?

勝ったかも?昨日買ったボンド…イケる!

ガッチリくっついて外れる気配が無い!

ただ、ちょっと曲がって着いちゃったのが気になる。

あと塗装がガタガタなのがすごく気になる😖
前回塗ったやつがまだらにしか剥げない癖に上塗りすると剥げる。

さらに
このボンド1,400円…
ここに至るまでに両面テープやら脱脂シートやらで数千円使ってる…

試合に勝って勝負に負けた様な気が…🤔
Posted at 2024/07/28 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

無線機購入❣️

無線機購入❣️八重洲のFTM-500DS エアバンドスペシャル
開局30年にして2台目の無線機で初モービル機

購入は無線家なら知らない人はいないのではないか岐阜市のCQオームさんにて。

アンテナをボンネットに取り付けたかったけど、隙間が少なすぎてどうしようかと困っていたところ、みんカラでShiЙさんが私の理想を記事にしてくれていたので早速購入に走りました笑

直販に試乗車が来た時に業販さんに無理言って採寸済み。
型紙作って納まるか確認しておりました。
本体と500DSのヘッドと300DSのヘッド部。


と言うことで一覧

本体以外もShiЙさんの機材を伝えてお店の方に選んで貰う。
実車確認までしてくれて幾つか選択肢を提示してくれて選択。
そのもの以外に長さ違いとか専用ブラケットとかまで片っ端から出てくるのが凄い。

記念にオームくんのチャームも購入。

局免の更新をしないといけないのでアンテナだけ立てておきたかったけど暑すぎて断念。

楽しみです。
Posted at 2024/07/07 23:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

カスタムする知識もお金も有りませんが、 他の方のカスタマイズを見るのが好きです。 車歴 インプレッサC'z BEレガシィRSK B型SPレザーパッケージ SH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱 トライトン用LEDフロントグリルマーカー販売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:18:26
リアゲートキー連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:00:31
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:50:11

愛車一覧

三菱 トライトン 三菱 トライトン
レヴォーグからの乗り換えです。 ずっとスバル車でしたが思うところがあってトライトンに変え ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.4リッターレヴォーグを見てから買い換えようと思ってたものの、 フォレスターの故障箇所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation