• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mirinのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

走行会参加準備。

走行会参加準備。

10/14のガレージTSRの走行会に出るために準備です。




今回このパッドを入れてみます。
ディクセルのZです。




リア品番です。




フロントもこのパッドに。




フロント品番です。




オイルも交換します。
距離乗ってないので勿体無い感は否めませんが、サボって壊したら目も当てられないので。

まぁおまじないですね。




入れたオイルです。
昨今の値上げキツイですね。




作業終了。
色々やりました。
パッと見ではわからないかと思いますが。




比較用の写真。
2022年4月時です。

変更されたのはどこでしょうか?



Posted at 2023/10/10 22:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月03日 イイね!

LEDフォグ買いました

LEDフォグ買いましたデュアルカラータイプです。
2年保証あります。

いつものお店で、
そろそろフォグ球変えたいけどなんか良いのある?
と聞いてみた所、コレをオススメされました。

ずっと純正の肌色ハロゲン使ってましたが、フォグは黄色派なのでずっと変えたいと思ってました。
Posted at 2021/05/03 09:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月03日 イイね!

タイヤ交換 冬→夏

タイヤ交換 冬→夏例年いつもGW辺りまでスタッドレスのままなんですが、
ここ最近の陽気に誘われもう平気かなーと。
いちおう週間予報も確認して、
最低が5℃以下にはならないようですし。
Posted at 2021/04/06 06:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年12月12日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換たまに動かす時もあるので
いちおうスタッドレスに交換
Posted at 2020/12/13 16:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月22日 イイね!

2012/04/14 LINKサーキットプチオフ パワーチェック編

先日参加したプチオフでのイベント

LINKサーキットにはどうもシャシダイが埋め込み設置されてるらしく、みんなでパワーチェック大会してみるとのことでした。



ちなみにこの日の状況。

気温:7℃
気圧:987hpa
天候:雨

記録として書いたものの、これがどの程度計測値に影響するかはわかりません!



一番手は工場長さん。
【仕様】
マフラー:BLITZ NUR-SPEC
あとは不明w
この日唯一の後期型。



結果:188.8ps




二番手のたくや@アルテッツァRS200 6MT さん
【仕様】
マフラー:FUJITSUBO Legalis R
みんカラ見た感じだと他はノーマルかな?
27万㌔走ってます。



結果:186.7ps



最後に秋山延彦(仮称)さん
【仕様】
マフラー変わってましたが詳細不明です…。



結果:191ps


みんな180ps超え、27万㌔走って186psとか凄いじゃなイカ!!




ちなみに、グラフが2本あるのは最初4速で測定したため。
パワー計測は、直結かそれに一番近いところで測るのが普通。

5速MTな車ならだいたい4速目が直結かそれに一番近くなるけど、今回の車は6速MTなので、5速ギアが直結になる。



アルテッツァ(SXE10)という車、カタログ値こそ210psだけど実測では160ps前後というのは割と有名な話。


みんな予想値に160psって書いてるのもそういう評判を聞いてるからだと思われます、きっと。



一通り終わったところで、LINKのスタッフさんがウチの方へ寄ってきて一言。


「計測…しないんですか?」

「………えっ?」


「せっかく来たんですし…」

「……ウチもやっていいのかな?」


「走った方より1000円高くなりますが…どうですか?」

「…やります!」



と、パワーチェック大会に急遽参戦することに。



みりん号
【仕様 】
エアクリ:M's(K&N) SUPER CLEANER
エキマニ:FUJITSUBO Super EX BASIC VERSION
触媒:SARD スポーツキャタライザー
マフラー:FUJITSUBO Super Ti

コンピューター:APEXi PowerFC
現車セッティング:ガレージTSR

なんかすごそうだけど、エンジン本体はノーマルの18万㌔超。
一通りの吸排気に、キチンとROMセッッティングしてる感じのライトチューンの完成型かな。

自分の車の全開の様子を車外から眺めるってなんか不思議ね。
しかしいい音だーw


結果:214.3ps



なるほど、ウチのはニヒャクジュウヨンテンサンか。






( ゜д゜) …


(つд⊂) ゴシゴシ


(;゜д゜)


(つд⊂) ゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) ……!?



えっ?あれ、マジで!?

214馬力?

すげぇ、トヨタNAでカタログスペック超えてる!!
真っ直ぐはいわれるほど(?)に遅くないとは思ってたけど、まさかこれ程とは!
少しパイプが凹んでるマフラーとか、エアクリの入れ替えとか検討してたけど、そんな気持ちは吹っ飛びました。
今のこの状態がベストバランス!

でも今後もう「車が遅いから仕方ない」とか言ってられないねこれw



先に計測してた3人も、このくらいの仕様でカタログ馬力狙えるとわかってなんだか希望が持てた感じでした。
工場長さんがステップアップにすごい燃えてたなぁ。



ウチはといえば、ますますアルテッツァが好きになりましたw
参加してよかったー。

そんな一日でした。



そういえば、計測結果の紙は額に入れて飾ってます。

帰宅途中に100金によって買いました。

これはさすがに、その内もうチョイマシな奴に入れ替えよう…。
Posted at 2012/04/22 08:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月06日12:21 - 16:00、
137.09km 2時間32分、
バッジ19個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得」
何シテル?   09/06 16:00
ムーヴラテとアルテッツァに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日はFDJ3第一戦 つくるまラウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:11:29
タービン取り付け 素人技!(o_ _)ノ彡☆㌧㌧㌧㌧㌧㌧♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:15:00
助手席にRECAROシート取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:42:22

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 青いの (トヨタ アルテッツァ)
いろいろ考えた末の決断。
ダイハツ ムーヴラテ ラテ子 (ダイハツ ムーヴラテ)
普段乗り用に買いました。 とにかく気を使わなくてイイのでラクですw
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
超お気に入りです ------2011年最終仕様------ 【 吸排気 】 エア ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
総移植したので中身タイプRです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation