• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世界の亀ちゃんのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

第14回飛騨高山オールドカーの集い

第14回飛騨高山オールドカーの集い
比較的、雨が多い飛騨高山オールドカーの集いに参加した時の写真です。 旧車イベントの時は雨でも参加。 この日も帰りは土砂降りの雨で家に帰ってからタオルで拭いてあげました。 次の土曜日が晴れたので近所をドライブして完全乾燥させました。
続きを読む
Posted at 2024/06/03 00:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2024年05月06日 イイね!

クラシックカーファンタジーin海王丸

クラシックカーファンタジーin海王丸
ゴールデンウイーク最終日に海王丸パークで開かれたクラシックカーファンタジーin海王丸2024に参加した時の写真です。 朝から爆風で小雨が降る中、欠席される方も少なく結構車が集まっていてビックリしました。
続きを読む
Posted at 2024/06/02 23:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2024年04月08日 イイね!

立山あるぺん村クラシックカーパラダイス

立山あるぺん村クラシックカーパラダイス
昨日は、今年1回目の旧車イベントに参加。 立山あるぺん村クラシックカーパラダイスです。天気が良くて良かったね。
続きを読む
Posted at 2024/04/08 23:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2024年01月23日 イイね!

シフトノブのレストア パート3

シフトノブのレストア パート3
まずは、シリコーンリムーバを全体にスプレーして脱脂をしてから、 今度は、シフトパターンの樹脂レンズ部をマスキングテープで養生する。 自分の引き出しでは、コロンブスさんのアドカラーとアドベース(レザーパテ)を使って修理するぐらいしか出来ないので、なんでもアルゾンで注文しておく。 修理前写真 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 23:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記
2024年01月20日 イイね!

シフトノブのレストア パート2

シフトノブのレストア パート2
シフトパターン上の樹脂レンズ面にヘアライン傷があったので、周りをマスキングテープで養生して、アストロ球団で買ったルーターとプラスチック用コンパウンドで磨く なんとか消えて良かった。 上の写真が元々の状態です。 パート3に続く。 
続きを読む
Posted at 2024/01/20 19:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記
2024年01月18日 イイね!

シフトノブのレストア パート1

シフトノブのレストア パート1
純正のシフトノブは当然、製廃パーツ。ネットオークションで程度の悪い物が安価で手に入ったので、出来る範囲でレストアする。 先ず状態を確認すると上の方の縫い糸が抜けている。 縫い糸を再現する為に、地元の手芸用品店のスタイリストゴトウさんでレザークラフト用の手縫い糸を入手して 手縫いで再現した。糸 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 23:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記
2024年01月13日 イイね!

テープデッキ(カセットデッキ)修理法

テープデッキ(カセットデッキ)修理法
備忘録的に誰かの役に立てばと思いテープデッキの修理方法を紹介します。 自分的には、電気回路は読めませんし電気的なことは分かりません。ただ通電しているがカセットテープの音が鳴らない場合は、中のゴムが切れているか、溶けているか、ヒビが入って駄目になっているだけなので、それを交換してあげれば直るはずで ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 21:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記
2024年01月09日 イイね!

フェンダーミラーがガタ付く問題 パート5

フェンダーミラーがガタ付く問題 パート5
オークションで買ったガタ付かない足首と台座を実車に装着してみた。装着当初は少しガタ付く感じで直って無いかと思ったが、2~3日経つと馴染んで少し力を掛けても動かなくなった。 どうやら直ったようだ。 良かった良かった。
続きを読む
Posted at 2024/01/09 23:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記
2024年01月08日 イイね!

フェンダーミラーがガタ付く問題 パート4

フェンダーミラーがガタ付く問題 パート4
他で代替えの効くフェダーミラー関係の部品は、ビス1本・ナット1個としてメーカーからは製廃で出ません。代わりにs30z用のリプロのフェンダーミラーを装着している車両も見受けられます。 右側のヒビの入ったミラーがなんとか枠から外れないかと思い一緒にお風呂に入ったり、お湯につけたりしたけど駄目で、型紙を ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 22:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記
2024年01月08日 イイね!

フェンダーミラーがガタ付く問題 パート3

フェンダーミラーがガタ付く問題 パート3
落札したミラーの状態が悪いので、レストアすべく素人整備士の味方アストロ球団でガラスコンパウンドとルーターとバフを購入する。 先ずは右側からミラーの周りをマスキングテープで養生して磨く。がしかしヒビは、爪で段差が分かるぐらいで周りの点々は中からカビて剥離してる感じで変化無し。ダメだこりゃ… 続い ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 14:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・メンテ | 日記

プロフィール

「第14回飛騨高山オールドカーの集い http://cvw.jp/b/3438274/47759767/
何シテル?   06/03 00:15
世界の亀ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation