• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

NAHAマラソン完走記

NAHAマラソン完走記 自身は3年連続出場となるNAHAマラソン。

25回の記念大会となる今回は多数の仲間と参加した。

柴又アスリート倶楽部のメンバー以外に、

ジョグノート仲間をお呼びしてレースは総勢13人で参加。

前日はレンタカーを借り、

私はコースの下見&観光ガイドのホスト役。

レース当日は初心者5人を含む全員を完走させるべく、

ペースメーカーを買って出た。

「沿道の応援世界一」と称されるNAHAマラソンは、

今回もその名に恥じぬ素晴らしいレースであった。

スタートからゴールまで、途切れることのない応援が続き、

老若男女が精一杯応援してくれるその様は、感涙ものであった。

今回のレースは定宿「月桃」のご夫婦が国際通りで、

いつも行くやぎ料理の「さかえ」の直美ちゃんがこれまた国際通りで、

家内の母、姉、そして姉の子2人が古波蔵交差点で、

公私ともにお世話になっている仲善の高嶺さん、姫カニさん、ふたばさんが津嘉山で、

前日に行ったそばの名店「やぎや」の奥さんが八重瀬で、

そしてまた仲善の國永専務と崎山さんが17km地点の先で、

(私達を応援する横断幕まで作って下さっていた・驚!)

おやぢ連合のまちゃことそのお友達が仲座で、

わざわざ前日から飛行機に乗ってきたシーサーと沖縄にいる親戚2人、

そしてマキシム保育園のアキノ先生が35km地点で、

現在は沖縄在住で、数年前にうちで働いていたナースの舞ちゃんがゴールで、

こんなにもたくさんの人が私を応援して下さった。

本当に感謝してもしきれないほどである。


レースの方は終盤で辛いところもあったが、

歩かず、止まらずに全員が最後まで来られたのが、奇跡に近い出来事である。

ゴールとなる奥武山競技場ではみんなで手をつなぎ、バンザイをしてゴール。

円陣を組み歓喜の雄叫びを上げたあと、みんなで抱き合い感動の涙を流した。

このシーンは現地のテレビ中継でも流れ、

我々が走っているところは新聞にも出ていた。


記録はいつでも狙うことが出来るが、

こんなレースはやろうと思って出来るものではない。

みんなでゴールをするんだという思いと、

強いキモチがひとつになったからこそ出来たのである。

彼ら、彼女らの胸には一生忘れられない感動が焼き付いただろう。

「ゴールの先」には達成感に満ちあふれた笑顔と共に感動の涙があった。


素晴らしき仲間達がいたからこそ、素晴らしきレースができた。

三恵ちゃん、kobeちゃん、真紀ちゃん、Bettyさん、pukariさん、

影丸さん、小川くん、真崎くん、みやG、堀麒麟、ペグ男、もまさん、ありがとう!

そして応援して下さった沖縄の皆さん、感動をありがとう!


ブログ一覧 | マラソン | スポーツ
Posted at 2009/12/09 09:22:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴2年!
32年ぶりのDR30さん

SUBARU CAMP⛺🏔
AXIS PARTSさん

🍜グルメモ-980- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

スッキリ晴れないのは…
blues juniorsさん

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 10:51
完走おめでとうございます!

すばらしい体験ですね!
マラソンってプロでさえ過酷で完走できないことがある競技なのに、初心者を含めた大勢のメンバー全員での完走、スゴイです!!

そんな仲間と走れるってうらやましいです♪
2009年12月9日 11:35
paradice_surfer 様

こんにちは。

知っています♪(謎・笑)
男性陣は おいて おいてと♪
それにしましても、女性陣は みな
素敵な方ばかりですね♪
レース後、この女性陣の皆様方の
疲れを 癒す、マッサージ見習いで
参加させて下さい♪

男性陣の方々、たとえ お尻の骨を
折ってもマッサージは致しませんので
あしからず♪(笑)

その後、お尻は 如何ですか?
もう遅いですか?気遣いしても?(笑)

どうぞ、お体 大切に お過ごし下さい
ませ♪
2009年12月9日 13:28
ども~いや~いつもながら素晴らしいな~
暫くみんカラは足跡のみ確認してました(爆)
忙しいの?中年アスリートは辛いな~
さて,来年は夢の(爆)70㎏台に突入じゃ~ってダイエットの話~
君を見習ってダイエットしてスリムになりますね~
自分的には72㎏くらいが限界じゃないかと思ってます(汗)
昔は少し細すぎたからね~
2009年12月9日 17:29
お疲れ様でした~

すごいですね~、チームコーチのようなマラソン参加だったんですね~

多分、マラソンをされない方から見ると、マラソンって、個人競技でひたすらストイックに、自己をつめて行くって見えそうですが、そう言う面もありますが、何よりは多くの人との触れ合いであったり価値観を共有するって所の楽しみは大きいですね~
2009年12月9日 17:34
那覇マラソン
無事完走おめでとうございます。
全員が走りきるって素晴らしいことですよね~
私には想像付きませんが・・・
いつかは出てみたいと思ってますぅ
2009年12月9日 18:49
御無沙汰しております。

完走おめでとうございます。
一人も脱落せず全員がゴールまで走りきることは大変なことだと想像します。走る人も見守る人も素晴らしいです。お疲れ様でした。

プロフィール

「Ferrari 買いました♪」
何シテル?   07/24 06:49
小出道場門下生。マラソンのPBは12時間18分22秒(100km、サロマ2011)3時間28分50秒(フル・つくば2010)1時間32分12秒(ハーフ・仙台国際...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
初めての跳ね馬です♪
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
キビキビして楽しいクルマ。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
初めてのイタ車。9月1日にGARAGE MONZAで購入。9月17日納車。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
波乗りに行くために手に入れましたが、日常の足としても使ってます。ガナドールの4本だしのマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation