• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

今日は娘のお見送り

今日は娘のお見送り 今日は娘の研修旅行(修学旅行)でセントレアまで見送りに行ってきました。
デンマークとドイツに8日間の予定です。研修旅行の名目通り、デンマークではほとんど研修で、ドイツで2日間、デンマークで1日位は観光ですが、後は施設の見学や交流のようです。出発して、ドイツを経由し15時間かけてデンマークへの長旅です。本人も初めての飛行機で緊張している様子でしたが、無事に出発して行きました。
せっかくの経験なので、色々とたくさん吸収して元気に帰ってきて欲しいものです。



ルフトハンザ航空です。こんな大きなモノがそれを飛ぶので驚きです。
ルフトハンザのパイロットを見かけたのですが、かなりのイケメンで嫁が隣で「私も乗りた~い」って騒いでました。



前回、下見に行ったときに食事をした後に「矢場とん」を見つけましたので、今回は絶対に入ろうと決めてました。ココは名古屋ではチョットした味噌カツの有名店です。ココはわらじカツが有名です。
この時点で、じらうデラックス@食いしん坊万歳さんが眼を輝かせているでしょう・・・多分)
写真は味噌ヒレかつ丼です。やっぱりカツは味噌ですね。カツにからしを付けて食べると美味しいんです! チョット量が少なかった・・・次回はわらじカツに挑戦?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 22:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

隙間
ふじっこパパさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:11
いいパパのフリしていますが、

矢場とん食べに行きたかったっつーことでファイナルアンサー?
コメントへの返答
2010年10月17日 23:01
EPOTY最多受賞の自分がそんなことする訳がありません。

たまたま矢場とんがあっただけです。
2010年10月17日 22:15
もちろんおみやげは、
シロッコの△△△や■■■や、
☆☆☆ですか・・・
コメントへの返答
2010年10月17日 23:04
現地のDでカタログ貰って来て・・・
シロッコの写真撮って来て・・・
って言ったらバカにされました・・・
2010年10月17日 22:15
矢場とん・・・ヤバす・・・じゅるるるる・・・

はっ!?おじ青Rさんの思い通り・・・^^;

娘さん、いい経験をして帰ってくるといいですよね^^
コメントへの返答
2010年10月17日 23:13
じらうサンなら、わらじカツでも全然平気です。

何か1つでも吸収して、無事に帰って来て欲しいですね。
2010年10月17日 22:15
無事事故のないように願っております。

でも帰ってくるまで本当に心配ですよね!

うちの相棒がハイジャック犯だったら?
コメントへの返答
2010年10月17日 23:20
ありがとうございます。

さっきも、そろそろ乗りかえかな~って話してました。

間違えなく、ハイジャックする前にナンパ始めますね!
2010年10月17日 22:21
デンマーク&ドイツ…

研修でも何でも、羨ましい限りです(>_<)

味噌カツ…食いてぇ~(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 23:23
贅沢ですよね、

費用を出すのは親です。

Yu-jic-R宅も数年後には・・・しかも二人、
お互いお父さんは辛いです。
2010年10月17日 22:35
ルフトハンザ、この前のドイツ旅行で乗りましたが
夜食におにぎりが出ました。
機内食もソコソコ美味しかったですよ。

娘さんのおみやげ(話し)楽しみですね~。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:26
夜食、おにぎりですか?

その前に、10時間以上もあんな狭い所に閉じ込められるなんて・・・

自分には・・・
2010年10月17日 22:38
豪華な修学旅行と庶民的な矢場とん。

久々に矢場とんが食べたくなりました♪

セントレアの店は混んでませんでしたか?本店はいつも混んでいるのでなかなか行く気力が出ません。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:33
11:30頃にはまだ十分に座れましたよ。

出る時には2~3組待ってましたけど・・・

自分は本店には行ったことが無いんです。
1度行ってみたいです。
2010年10月17日 22:47
愛知県民になって早三年、セントレアには未だ行った事ありません。
空港って独特の空気が流れていて、何か外国に繋がるまさに「空の玄関」ですよね。
外国人いっぱいいるとテンション上がります。
空港で働いてみたいってのは小さい頃からの夢でもあります(^^ゞ

娘さん無事に帰ってきたら、また一つ成長しているんでしょうね。
海外で、色んな物を吸収してくるでしょう。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:40
外国人いっぱいいましたよ。
勿論まー氏の好きなCAもいっぱい。
でも、中国の人が本当に多かったですね。

きっと、周りが外国人ばっかりで、緊張しまくってるんでしょうね。
2010年10月17日 23:01
飛行機の離陸するときの加速が気持ちいいボクは



普通…ですよね?(照)
コメントへの返答
2010年10月17日 23:45
自分はウイングの形とか角度を見て、「きっと凄く空力が考えられてるんだろうな~」って思っちゃいました。

いいえ、あなたは何をしても変態です。
2010年10月17日 23:35
うわぁ~「矢場とん」超美味そうなんですけど!

エッ?今度そちらに行けばご馳走してくれると?

喜んで行きますよ(笑)

しっかし、先日もお聞きしてましたが、最近の就学旅行はなんてセレブなんでしょうか…
コメントへの返答
2010年10月17日 23:48
美味いですよ!!

名古屋に来る際には是非・・・

勿論、フォッケさんの奢りですよね?

本人は全然セレブでは無いんですけどね~。
2010年10月17日 23:49
オッ、遂に出発ですか~ッ!
お父さん、心配ですね~ッ。

きっと娘さんはいろんな事を吸収して、大きくなって帰ってくると思いますよ!
若い頃に海外に行けるのって羨ましいです。

って、マジコメでしたね(照

ヤバトン、次回ヨロシクです♫
コメントへの返答
2010年10月17日 23:57
きっと8日間でいろんな経験をするんでしょうね、

無事に帰って来てくれれば・・・

でも、空港に行くと無性に旅行に行きたくなるんですよね。

是非、矢場とん経験してクダサイ。
2010年10月18日 0:12
ルフトハンザは、フライトアテンダントの対応も良くて快適でしたよ~♪

ドイツもとても良い国で、きっと娘さんも楽しまれて帰ってくるんではないでしょうか?

ちなみにドイツまで12時間でしたが、結構あっという間でしたよ。
離陸着陸にそれぞれ1時間。食事が軽食入れて3回あるのでそれぞれ1時間。
何もイベントがない時間って1時間~2時間くらいなので、ウトウトしてるとすぐです(笑)

また海外行きたいな~。


その前に矢部とんが食べたいですっ!(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:25
ドイツは自分も行ってみたい国の1つですね。

飛行機が初めてなので、離陸の時にはきっと緊張してビクビクしてるんでしょうね。

デンマークのホテルの到着時間が19:00の予定なので、学校から「寝るな」と指令が出てるそうです。

此処は串カツも美味しいのですが、隣のテーブルの人が、味噌とソースの串カツを食べ比べてました。

2010年10月18日 9:24
矢場とん...やばとん(そう)...とん(そう)...汗)

あぁ~ムリだ!!

やっぱり、コメで微妙な親父ギャグはムリだ!!泣)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:26
きっと夏の疲れが出てきたか、

西浦の疲れか出てきたのか、

どちらにしても、疲れていることは確かです。

充分に休んでクダサイ。
2010年10月18日 19:57
おじ青Rさんが 娘さんが しばらくの居なくなる 寂しさと心配が 伝わって来るなぁ~

名古屋飯の代表!味噌カツ!手羽先!きしめん! どんどん写真UPして じらう氏を名古屋に引っ張り込みましょう(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:37
何かと文句を言われるくせに、

居なきゃ居ないで寂しいですね。

じらう氏のPCは食べ物の匂いを判別可能なようで、

PCをチェックしなくても分かるそうです。



プロフィール

「久しぶりに、寿がきやでクリームぜんざい。」
何シテル?   06/27 18:03
おじさんの青いRです。よろしくお願いします。 愛車はシロッコRのライジングブルー。 車いすでの生活をしておりますので、手動運転装置を取り付けて運転しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
手動運転装置を取り付けています。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation