• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

RSXに出会う&こんなところにS2000

久しぶりのブログです。。。。

先々週と先週はのんびりアメリカ旅行に行ってきましたが、わかっていながらも日本車の多さにビックリしました。当然その中に我らがIntegra=RSXも!!
向こうではどうやらType-Rというブランドが無いみたいで、忘れましたが別のブランドの車が走っていましたね。リアウィングも付いていないRSXばかりでしたが、2台程ウィングつきを見ましたね!結構レアな車を見れた気分です。。

旅はLAからGrand Canyon、Las Vegasに行きまたLAへ戻るコースでした。当然移動はレンタカー!!長旅のためSUVをかりましたが、まぁ普通サイズ。アメ車はとりあえずでかいので自分たちが借りた車も十分大きいのですが、まぁ普通サイズみたいな感じで。右側通行は直ぐになれましたが、いかんせん左ハンドル車が初めてなので何度がウィンカーとワイパーを間違えましたね(笑。必殺の赤信号右折も無難にできるようになり、LAを出発したのですが、、、、。クルーズコントロールを使うのに最も適しているのはアメリカの広い大地を走るときですよね!!なれると非常に楽で、制限速度(75Mile)をキープして走るので結構早いですよ!!

(中略)

Grand Canyonも有名なSouth RimとNorth Rimに行きました。Northはかなりマイナーな地で観光で行くのは大変なんですが(Southから直線で15キロ、経由すると350キロ!?!?)、行ってきました。当然自然には感動したのですが、なんと!そのNorthの駐車場にHマークが輝くS2000君がいるではありませんか!?!?
こんな山道&ワインディングを高速で流して走ったらどれだけ気持ち良いだろうかと友人と話していただけに、なんとしてでも借りたいと思っちゃったりして(笑。叶いませんでしたが、次は・・・・自分のインテ持ち込もうかなって少し思いました。向こうの舗装は日本ほどよくない感じ&とにかく何処行くにしても長距離なのでインテだと・・・ちょっと厳しいかも・・・・

(中略)

まぁ書くと長いのですが、向こうの道路を爽快に走ってきましたってことです。。
ちなみに走った距離は2,500キロ。。 改めてアメリカの大きさを実感しました!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/14 22:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

車いじり〜
ジャビテさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 22:59
長旅お疲れ様でした。アメリカほんと、広いですよね。
私も以前、自動車関係の専門学校にいたころ、研修旅行で、サンディエゴのアメリカホンダ(アキュラ)のディーラー、テストコースをバスで回りましたけど、どこをみても、見わたす限りの砂漠ですよね。雨もほとんど降らない地域と聞きますし。たしかに路面も日本とはぜんぜん違いましたね。
やっぱ日本の道が一番だなー♪
コメントへの返答
2008年9月15日 3:19
そうなんですよね。。
結局のところ日本の道路事情は良いんですよね。ただ一点、高速代が早く無料にならないかなってところですね!向こうではあれだけ走っても高速代なし。日本で2,500キロ走ったらいったいそれだけでいくらとられることや。。。
LAでは結構高級車が走っているんですが、あの車達は一体どうやって段差の大きい駐車場やレストランに入っているのか不思議に思えるほどでした。まぁ自分のインテだったら一発でバンパーが吹っ飛ぶでしょうね(笑

やっぱ日本の道は峠や程よいワインディングがあって一番です☆

プロフィール

「久しぶりのドライブ。


毎回ですが、気持ちが高鳴ります。」
何シテル?   09/29 22:14
一番の趣味はドライブ。やっぱり車の運転は楽しいです。みんカラは何かあったときの備忘日記のようにしたいですね。 宜しくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型NSX純正色 130Rホワイト 全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:29:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
GL550がやってきました。
ホンダ NSX ホンダ NSX
Dream come true ! やっと手に入れた一台です。
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
アメリカ生活を支えてくれてSRT8。オラオラ系でした。 ホンダ党ですが、アメリカ生活く ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
買うつもりもなかったDC5を試乗してから人生が変わりました!翌週には強引に契約まで持ち込 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation