• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.セイジのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

「こどもの日」の風物詩

「こどもの日」の風物詩遠賀川の河川敷に150匹ほどの鯉のぼりが泳いでいました(~¯︶¯)~

芝生(私からすればラフw)の上には程よい間隔で鯉のぼりを眺めている人が多かったです。

遠賀川はバス釣りで有名ですね。

ここからは全く見えない鯉のぼり笑笑

ぼちゃっとしてて可愛い






Posted at 2022/05/10 20:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

工場夜景꙳★*゚~北九州工業地域イグニス編~

工場夜景꙳★*゚~北九州工業地域イグニス編~またもや工場夜景です😅

若松区から八幡西区側が見える例の場所です。





ここしか知らんのかーい(*°∀°)=

次こそは工場の間近で。





家の近所でややカスタムされている白イグニスMZが走っていました。家族も数回見かけてるので地元の方のよう。やっぱり見かけたら振り返っちゃいますw




ん~腰高にしか見えない( ˇ-ˇ )
もう少し落としたい症候群発症しました。

Posted at 2022/05/04 00:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

工場夜景꙳★*゚~北九州工業地域エスクロス編~

工場夜景꙳★*゚~北九州工業地域エスクロス編~また夜な夜な来てしまいました。

北九州工業地域の若松区から八幡西区側が見れる場所で工場は一晩中稼働しています。

工場夜景ってやっぱりいいですね😀
もうちょっと間近で見れるとこに行ってみたいなって思いますが、全く探しきれずw





しかし、夜はまだ涼しい(〜 ̄▽ ̄)〜






身体中からBBQ臭を漂わせて(〜 ̄▽ ̄)〜



ノーマルマフラーのくせに、マフラー出口を一本増やしたので、いい感じの重低音😅



Posted at 2022/05/04 00:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

ジ・アウトレット北九州へ突撃

開業2日目の雨&強風の中、ジ・アウトレット北九州へ突撃です。

北九州はドアパンチが怖いので(これは私の悪い偏見です😅)、どうせ大渋滞だし、公共交通機関を推奨されてるので、電車🚞🚃🚋💭でGOです。

西日本最大級の出店舗数で、スペースワールド跡地にできたアウトレットですね😀福岡方面にはららぽーとが開店したりで、福岡県が明るくなってる実感があります。福岡県人としてはとっても嬉しいことです(*^。^*)



目当ては特にありません(爆
特に欲しいものもありません(爆
graniphのお洋服っていいですね😀
そこで何着か買って、母の日プレゼントも買って、楽しい1日になりました。

最後に寄ったお店で言われるがまま絨毯を買ってしまいました^^;


衝動買いでしたが、いい買い物だと信じてます😀
Posted at 2022/05/03 09:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2週連続やまなみハイウェイww」
何シテル?   06/02 08:19
みんカラは2010年1月から利用してます。 少しだけ個性のあるクルマ達を好みます。 基本自己責任で何でもやります。 保護猫ちゃん3匹います(=^x^=) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:31:58
メインバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 06:58:30
リアワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:42:02

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
車歴15台目 ラパンHE22Sから乗り替え。 おNewのイグニスに乗ってます。妻が。 ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
車歴16台目 ディーゼルの虜です 人生半世紀が見えてきて カスタムしなくてもいいよ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
車歴8台目 アクセラスポーツ15Fです。 MT車に乗りたくてチョイスです。 私の技 ...
BMW X3 BMW X3
車歴9台目 シルキー6で滑らかな加速感です。 新車で購入して5年の間で、 雨漏り1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation