• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍澤勝男の愛車 [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

マフラーやパイプの錆び

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨の日でも、雪の日でも何時でも何処でも頼もしい走りを見せるドミンゴ

しかし、そのマフラー周りは年々消化しており、洗車でエンジンルームを見るたび、消化しているのを目の当たりにしてきました。
2
現在のマフラー周り

数年前に一度、防錆塗装を施し一見綺麗に見えますが、、
3
エキマニ周りの遮熱板はこの通り錆び錆びです。
4
マフラーも触媒の周りも溶接が錆等で剥がれています。

ドミンゴではよくあることですが、この溶接の剥がれがエンジンの振動でカラカラやガラガラと音がして、音を出している接触部を少し曲げることで解決してきました。

しかし今年の冬、
5
エキマニ周りの遮熱板が錆で半落ちし、エンジンをかければ、ガラガラと大音量で音が鳴り続ける症状が発生。

走行中はエンジン音に消され気になりませんが、アイドリング中はガラガラと大音量

流石に参ってしまい、サンバーやドミンゴの修理をお願いしているvamonosさんへ入庫となりました。
6
新車時から交換してないマフラー、触媒やエキマニ周りの遮熱板をリニューアルと、お金がかかりますが、お願いしました。

流石にガラガラ音で走るのは、恥ずかしさもありましたので、、
良い機会かも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーマウントのゴム剥離 ~ どみねた

難易度:

マフラーマウントのゴム剥離 ~ どみねた

難易度:

マフラーアーシングなど・・・ ~ どみねた

難易度:

くすんだウィンカー

難易度:

内張をきれいに

難易度:

マフラーアーシングなど・・・ ~ どみねた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイマイヤー さんへ
イオンモール下妻店での、
下妻物語の公開20周年記念イベントにて、
2日間限定の看板でした。

ジャスコで逢いましょう等の店内放送も流れていて、懐かしさを感じられるひと時でした。」
何シテル?   05/26 13:41
藍澤勝男です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
スバル ドミンゴ  GVサンサンルーフ 5MT ABS
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ホンダ モトコンポ
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラ LS AWD グレードアップパッケージ ユーティリティパッケージ
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
スバル サンバートライ ディアスⅡ スーパーチャージャー フルタイム4WD ECVT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation