■TTakeshiさんがスレ立てておられた「第3回全国オフ候補地下見オフ」に参加してきました~
行って良かったぁぁ~~・・・と思う下見オフでした。
▼朝6:10小雨降る中、自宅発。近所で燃料入れて竜王ICから名神下り、草津から新名神へ。7時土山PA着。って、1時間も早く着きすぎた!でも、のじでぃさんは私のすぐ前を走ってましたし、すぐわいざわさんが着かれました。ほどなくふ~太さんご一家とseitsuiさんも到着!みんな早いね。遠足の時の子供みたい。
▼5台で快適な編隊走行。のじでぃさんはまっすぐ名古屋へ。4台は刈谷PAへ。刈谷で待っているとberry☆papaさんご一家到着、次にshin_554さん到着され、美合PAに向けて出発。
▼出発してすぐコッカーさんからメール。
「おはようございます。↑見ろ、↓見ろ、ウォーリーを探せ」だって。昨日の分解されたエンジンがすぐ目に浮かび、ははん、プラグの破片を探してるんだなと思い、美合PAでゆっくり内容を検討することに。とりあえず、「返信できまっしぇん!」と返信。快調に走行して、まもなく美合PAというとき、又コッカーさんからメール着信。また~、久留米の美人のお姉さんにコーヒー淹れてもらって飲みながら、メールしてるんや・・、こっちは運転中なのに・・とか思いながらメールをチラ見すると、「後ろにいるんですけど」だって。えっ!? 後ろ? A6やん?あっ!(◎_◎;)
そういえば、湾岸から東名へと、ずっとA6がいっしょに走っていましたが、AUDIどうしで親しみ持ってくれてるのかな・・関係者かな・・なんて考えながら走ってましたが、モロ関係者やん。
コッカーさん助手席で手を振ってるし、運転birdさんがしてるし・・・、彼女さんもいっしょやし・・・
▼で、美合PA、ラグーナの湯の駐車場の写真です。ショックが大きくて、ここで誰が合流して・・・とか全部省略です。
▼そんなこんなで、美合、ラグーナの湯の駐車場で結構うだうだと時間を過ごし、船で対岸の全国オフ会場候補地「ラグーナ蒲郡(フェスティバルマーケット、遊園地側)」へ。
▼めいめいに昼ごはんを食べた後、「ラグーナ蒲郡」の担当の方から説明を聞いているところです。私は何も聞いてませんでしたが、一部の方は、ちゃんと、熱心に説明を聞いておられました。
▼古い車の展示即売会みたいな催しが開かれていて、ゆっくり見学。N360、HONDA1300、ケンメリと私が過去所有していた車が現役で感動。写真ぜんぜんありません。
▼ブラブラ歩いて、元のラグーナの湯の駐車場へ行く途中、コッカーさん、birdさん、birdさんの彼女さんをお見送りしました。コッカーさんとはこの2週間で2回、山口と愛知でお会いしてる、ほんま、みんなあふぉとしか言いようがないです。
で、最後に、歩いているとき見つけておいた岸壁に車を並べて撮影会をしました。
■途中だけ参加も含めて全部でTT-17台、A6-1台、ゴルフ1台、参加人数は30人(多分)。関東、中部、関西、九州勢ぞろいの下見でした。みなさん、お疲れ様でした~
あ、コッカーさん達はまだ着いてないか・・・もうちょっと、気をつけて~
■帰路湾岸組と刈谷でお別れし、長島温泉ジャズドリームで嫁の、母の日兼誕生日プレゼント買って、19:30無事自宅に帰り着きました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/05/11 23:54:59