• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

全国オフ開催場所候補地の下見に行ってきました~

■TTakeshiさんがスレ立てておられた「第3回全国オフ候補地下見オフ」に参加してきました~
行って良かったぁぁ~~・・・と思う下見オフでした。

▼朝6:10小雨降る中、自宅発。近所で燃料入れて竜王ICから名神下り、草津から新名神へ。7時土山PA着。って、1時間も早く着きすぎた!でも、のじでぃさんは私のすぐ前を走ってましたし、すぐわいざわさんが着かれました。ほどなくふ~太さんご一家とseitsuiさんも到着!みんな早いね。遠足の時の子供みたい。

▼5台で快適な編隊走行。のじでぃさんはまっすぐ名古屋へ。4台は刈谷PAへ。刈谷で待っているとberry☆papaさんご一家到着、次にshin_554さん到着され、美合PAに向けて出発。






▼出発してすぐコッカーさんからメール。
「おはようございます。↑見ろ、↓見ろ、ウォーリーを探せ」だって。昨日の分解されたエンジンがすぐ目に浮かび、ははん、プラグの破片を探してるんだなと思い、美合PAでゆっくり内容を検討することに。とりあえず、「返信できまっしぇん!」と返信。快調に走行して、まもなく美合PAというとき、又コッカーさんからメール着信。また~、久留米の美人のお姉さんにコーヒー淹れてもらって飲みながら、メールしてるんや・・、こっちは運転中なのに・・とか思いながらメールをチラ見すると、「後ろにいるんですけど」だって。えっ!? 後ろ? A6やん?あっ!(◎_◎;)

そういえば、湾岸から東名へと、ずっとA6がいっしょに走っていましたが、AUDIどうしで親しみ持ってくれてるのかな・・関係者かな・・なんて考えながら走ってましたが、モロ関係者やん。
コッカーさん助手席で手を振ってるし、運転birdさんがしてるし・・・、彼女さんもいっしょやし・・・

▼で、美合PA、ラグーナの湯の駐車場の写真です。ショックが大きくて、ここで誰が合流して・・・とか全部省略です。






▼そんなこんなで、美合、ラグーナの湯の駐車場で結構うだうだと時間を過ごし、船で対岸の全国オフ会場候補地「ラグーナ蒲郡(フェスティバルマーケット、遊園地側)」へ。






▼めいめいに昼ごはんを食べた後、「ラグーナ蒲郡」の担当の方から説明を聞いているところです。私は何も聞いてませんでしたが、一部の方は、ちゃんと、熱心に説明を聞いておられました。






▼古い車の展示即売会みたいな催しが開かれていて、ゆっくり見学。N360、HONDA1300、ケンメリと私が過去所有していた車が現役で感動。写真ぜんぜんありません。

▼ブラブラ歩いて、元のラグーナの湯の駐車場へ行く途中、コッカーさん、birdさん、birdさんの彼女さんをお見送りしました。コッカーさんとはこの2週間で2回、山口と愛知でお会いしてる、ほんま、みんなあふぉとしか言いようがないです。
で、最後に、歩いているとき見つけておいた岸壁に車を並べて撮影会をしました。






■途中だけ参加も含めて全部でTT-17台、A6-1台、ゴルフ1台、参加人数は30人(多分)。関東、中部、関西、九州勢ぞろいの下見でした。みなさん、お疲れ様でした~
あ、コッカーさん達はまだ着いてないか・・・もうちょっと、気をつけて~

■帰路湾岸組と刈谷でお別れし、長島温泉ジャズドリームで嫁の、母の日兼誕生日プレゼント買って、19:30無事自宅に帰り着きました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/11 23:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年5月12日 0:35
よっしぃ~さん、お疲れ様でした。
今日はありがとうございました♪

今日は収穫の多い下見でしたね!
秋に向けて、気合入りました~。
コメントへの返答
2008年5月12日 6:53
お疲れ様でした~
すべて人におまかせで、くっついて走っただけで、お役に立ってましぇん!

下見やりすぎて、秋には燃え尽きてるってことがないようにしましょうね(笑)
2008年5月12日 6:37
お疲れ様です

秋の全国オフまでにあと何回会えますかね?(笑)
コメントへの返答
2008年5月12日 6:55
お疲れ様でした~

あと4回位会えるんではないでしょうか?
月1として・・(笑)
2008年5月12日 9:25
お疲れさまでした~♪

今回は関東からも関西からもそんなに遠くない場所でしたので、

秋の全国はココで決定ですかね!

まぁ~その前に"用事"があり、関西へは行きますので(笑)

またよろしくで~す☆
コメントへの返答
2008年5月12日 20:12
決定するかは、わかりませんが、いい場所であることは確かですね。

こちらに来られる時は、声掛けて下さいね~
2008年5月12日 10:49
やっぱ日帰りでも行けば良かったかなあーー;

楽しそうやあ:泣
コメントへの返答
2008年5月12日 20:21
日帰りでしんどくても、来て欲しかったなー (^_^)
ほんと、ミニ全国オフでした。秋まで、まだ何回も下見とか称して第2.6回.第2.7回の全国オフが開催されると思いますので次はおいでよ~。(^_^)
2008年5月12日 11:11
私も行けない組でした・・・ブログを見ると、すごくザンネンでしかたがないです。

しかしコッカーさん・・・普通に九州にお住まいの方とは思えません(驚)
コメントへの返答
2008年5月12日 20:54
来てたら楽しかったですよぉ~~

でも大丈夫。下見とか打ち合わせとか称して、秋までに何回もチャンスがありますから。きっと。

コッカーさんは別格のあふぉ~な方なのでいちいち驚いていてはあきません!って、今回は私がいちばんおどろかされましたけどね~高速道路上でコンタクトですもん(笑)
2008年5月12日 17:51
よっしぃ~さん精力的に参加されているようで良いですね。
それにしてcockerさんはやりますね。
あの方の行動力は凄すぎます。
コメントへの返答
2008年5月12日 21:01
いやいや。GW前半の山口と東京+房総で燃え尽きてました~
でも何とか、たっきーさんオフと下見はついていくことができました。

コッカーさんは普通の「人」と思わないようしましょう!(笑)
2008年5月12日 18:20
いやはや、脱帽っす!
コメントへの返答
2008年5月12日 21:04
って、それ、コッカーさんのことですよね。同感っす!普通の人は日曜の24時間をオフに費やすことなんか考えませんもん。(笑)
2008年5月12日 21:48
よっすぃ~さんも、またまた出陣でしたか!!

今年何回目ですか~精力的すぎますよ(笑
コメントへの返答
2008年5月12日 22:49
はい~出陣してきましたぁ。
今回は参加者結構少ないって聞いてたんですが、すごいことになってました。

九州を喰らうツアーに行った人もいっぱい参加してました。takkannさんも見習うよーに。
2008年5月12日 22:46
モロ関係者の運転手です(笑

後ろからの追尾でマフラーの音聞かせてもらいました♪

レーシーな良い音ですね♪そりゃー3000キロも走りたくなるなぁ(笑
コメントへの返答
2008年5月12日 22:53
おお。運転お疲れ様でした。

メール送ってもプラグの破片のことだと思って、まったく気づかなかったよっし~です。車の中で大笑いしてたんちゃいます?

マフラー、もうちょっとかん高い音になるよう、作り直していただく予定です。完全に納得したら、5000Km走りたくなるかも~
2008年5月13日 0:26
急遽入った仕事で、参加できませんでした(泣

これ「下見」の名を借りた、立派な全国オフですよね(汗
コメントへの返答
2008年5月13日 6:40
残念でしたね~
ブレーキパッドの効果とかうかがえるかなって思ってました~

第2.5回の全国オフやねとか、皆さん言っておられました。2.6回、2.7回とやりましょう!
2008年5月13日 2:31
お疲れ様でした~★

私もよっし~さんを見習って1日に3000キロ位走ってみます(笑

次回も宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2008年5月13日 6:44
お疲れさま~

GWで3000キロですからねっ、お間違いなく~
1日3000キロなら、時速125Kmで24時間走らんとあきません!!

又走りましょうね。
2008年5月13日 2:40
よっし~さんこんばんは

お車復活されたんですね。
全国オフの帰りに事故しそうになった者です。以前コメントさせていただきました。
お友達以外の方のブログあまり見ていなくって知りませんでした。

私は・・午後の予定があったので朝しか参加できませんでした~

もしかして美合PAで私の車の前に駐車されてましたか?
私の車は白TTです。
コメントへの返答
2008年5月13日 6:50
こんちわ~

元気に復活ですぅ~

何か前より調子が良くなったような気がして、GWは走りまくってました!

ご予定があって残念でしたね。旧車オフ、多分現役時代はご存知ないと思いますが、懐かしい車がいっぱいで、写真撮るのも忘れるほど、楽しかったです。

美合、そのとおりです。出発してしばらく2 Pacさんの前を走ってた、グレーの車です。今後ともよろしくお願いします~
2008年5月13日 10:23
美響の音を聴きたかったです~(泣)


下見オフご苦労様でした。

また、近いうちにお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2008年5月13日 12:15
聞いて下さい~美響。
名古屋は毎日オフがあるそうなので、声掛けて下されば、飛んで行きますので…(^o^)
2008年5月13日 11:35
TT-S逝っちゃってください♪

親子でTsTTなんて、めっちゃ素敵ですやん!
羨まし~い♪
コメントへの返答
2008年5月13日 12:27
逝っちゃいますか~(笑)

それ、楽しそうですね。まずは、先立つものを準備せねば・・・

逝っちゃった暁には、モディは
kaTToo、さんにご指導仰ぐとして・・・(笑)

プロフィール

学生時代、アルバイトをして買ったN360をローダウンして熊本を走り回っていたのが、ほんの39年前。 還暦を1年後に控えたこの年になって、TTを買ったら、 学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカー屋 わーるどくらふと ビークルID 国識別マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 21:24:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2021年にルーテシア4RSに乗り換えました。もうあまり贅沢は出来ないので、3万キロ少し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
アバルトとswiftの2台体制からプリウスαと電動バイクのエコエコ2台体制に変わりました。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2年3ヶ月乗ってTTは息子の車になり、次期主力戦闘機として選んだのがこのアバルトです。現 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
9ヶ月、16,000Km走っても、まだ走り足りないくらい、楽しんでいます。 (12月~3 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation