• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月16日

GWの燃費

GWの燃費 今日はのんびり琵琶湖周辺を走って、Dラーでフリーウェイのオイルに交換してもらいました。6回目のオイル交換です。

←今日の琵琶湖(by携帯)

オイル交換のインターバルで燃費をレポートしていましたが、今回は、途中で入院などがありましたので、4月27日~5月5日のGWの燃費だけレポートします。

  ■ここまでののオイル
   ・オイル:NUTEC NC-50(レーシングスポーツ用10W-50)
   ・燃費:3100Km/346.83L=8.94Km/L (高速8割、半分Sモード)
   (ちなみに、前回はNUTEC NC-41で9.27Km/L)

燃費が悪化している原因はアクセル踏みすぎ、飛ばしすぎだと思います。特にGWで山口や東京、六甲山と、純粋遊びモードの運転ばかりでしたから。ちなみに、東京から滋賀県への移動は、交通量が多く適度に安全運転でしたので、10Km/L出てました。

  ■今回のオイル
   ・AUDI標準カストロール(0W-30だったかな)

3月にオイルフィルター交換したばかりだったので、フリーウェイのフィルター交換は不要ですといったら、フィルター現物を下さいました。
走行距離が3万Kmを超えましたので、これからは、今の快調さを維持するために、メンテをしっかりやっていかなければ、と思っています。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/16 23:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年5月16日 23:27
こんばんは

>燃費が悪化している原因はアクセル踏みすぎ、飛ばしすぎだと思います。

私も燃費が悪くなってきています・笑
(理由はよっし~さんと同じ、かな~笑)
コメントへの返答
2008年5月16日 23:35
こんばんわ~

わかるっ!
お互い、ちょっぴり踏みすぎかも~(笑)

出張と徹夜、お疲れ様です。いつまで大阪なんでしょうか?
2008年5月16日 23:29
僕も最近燃費落ちてきました。
10km/Lですね。
Sモードあんまり入れていないんですけどねぇ。

あさっては早朝からの出動ですが、よろしくお願いします♪
待ち合わせ、明日電話しますね!
コメントへの返答
2008年5月16日 23:40
みんな、ちょっぴり、踏みすぎだと思いま~す。

でも、落ちてきて10Km/Lなら、以前はどんだけだったんでしょう?

あさって、早朝出動、楽しみです。
電話お待ちしてます~♪
2008年5月16日 23:31
3.2quattroでその燃費、すごく良いですね!
私の場合、3.2qで踏みすぎたら6km/l台でした・・・。
コメントへの返答
2008年5月16日 23:44
それは、むちゃくちゃ踏みすぎたんとちゃいます?(笑)

(独言)まだ、自分の踏み方、足らんのかな・・・ブツブツ
2008年5月17日 0:11
もう3万km超えたんですね!
そろそろDSGオイルも交換してみたい頃ではないですか?
社外品ギアオイルを試してみたいと思いつつ、フリーウェイサービスはしっかり受けたいし、いざ交換となったら迷いそうです。
コメントへの返答
2008年5月17日 0:24
こんばんわ~
下見オフの途中で3万Km超えました。でも、サプライズなどがあって、写真撮るタイミング逃しました~

エンジンオイル以外で、最初にメンテしないといけないのはDSGオイルですか!TTでいちばん魅力的なメカなので、大事にしたいです。オフでお会いするとき教えて下さいね~
2008年5月17日 0:16
燃費、買ったころから全然変わってませんよ~
下道9~10 高速13~14

よっし~さんアクセル踏みすぎ!
(゚Д゚;∬アワワ・・・
コメントへの返答
2008年5月17日 0:30
そうなんですか!
2Lターボは燃費いいですね。

踏みすぎ、ってKanKanさんに言われたくないな~
新名神でのお噂も耳にしておりますが・・・(笑)
2008年5月17日 0:28
本日峠をz4 3.0と一緒に思いっきり攻めて2,3速フル回転で
4.0リッターでした:涙
コメントへの返答
2008年5月17日 0:37
峠やったら、そら~、しょうがないでしょう。

九州、相変わらず、楽しそー
ん?
金曜日に峠攻めるオフ?
2008年5月17日 1:34
燃費ですか?気にしません(笑)

2リッターですし、慣らし運転中なので燃費はイイと思います。


購入前にV6を2日間お借りした時、いろいろ遊んでいたら凄い勢いでガソリン減りました~(汗)
コメントへの返答
2008年5月17日 2:13
私も燃費のこと気にして踏むのをやめたりはしまっせん~(笑)

燃費のいいエンジンなので、慣らしで回転抑えておられれば、きっといいでしょうね。

V6 3.2も、「凄い勢い」で減ったりしませんヨ~
2008年5月17日 2:39
連コメ失礼します。
燃費悪くないんですか? 
V6乗った時、メーター見てないので何とも言えませんが・・(汗)
そんなに走ってないのにガソリン半分になってました。
てっきり回し過ぎたのかと・・・。
もしかしたら・・・ガソリン満タンじゃなかったのかもですね。

しかし、よっし~さんの走行距離には驚かされました!!
6回目のオイル交換ですか??素敵です!
コメントへの返答
2008年5月17日 13:55
前に乗ってたHONDAのV6 3.5Lと比べても、圧倒的に燃費いいです~

エンジンの技術って、どんどん進んでるんですね。あとは、踏むか踏まないか・・・(笑)

週末しか乗らないのに、1年で3万Km!すごいでしょ。われながら良く走ったものだと思います(笑)
2008年5月17日 7:01
先日、ドーピングしてから(笑)

アクセルを踏み込む量が…(汗)

トルクが増えて、街乗りしやすくなりました~♪

自分も、燃費は…
カンカンさんと一緒位ですかね(爆)
コメントへの返答
2008年5月17日 14:15
ターボはドーピングの楽しみもあるんですね。うらやましいっ!

NAはCPUチューンしても5%程度だって言われて、費用対効果の点からボツにしてます~

ほんとにKanKanさんとおなじくらいですかぁ~~(疑りの目)
2008年5月17日 9:49
あのサウンドなら、踏んでしまうのもよくわかります!
私も欲しくなりました♪
コメントへの返答
2008年5月17日 14:09
わかりますぅ?

Fameさんの宣伝するわけではないんですが、今、マフラー別のを作って下さっています。最高回転あたりで音が割れるのを抑えるのと、もう少しかん高い音にするため、管径を少し細くして膨張管を小さくする・・・といったようなことです。

V6仲間がV6美響仲間に、ぜひっ!
2008年5月17日 16:50
うちのスパイダーも責めて10いけばいいんですけど、良くいって6.8です(涙)
でも嫁の147は11.5いってますから、やっぱり軽いのが良いんですね(汗)
コメントへの返答
2008年5月17日 21:06
やっぱり重量は効いてると思います~

同じ3.2で30馬力位たくさんしぼり出して400Kg位たくさんの荷物運ぶんですもん。

でも、6.8はちょっと(涙)ですね~
2008年5月17日 19:34
最近燃費落ちました(T_T)

12~13と以前より1~2落ちでしょうか、ちょっと踏みすぎかも?

オイルの銘柄には迷いますねぇ。
今までは全部Dラーだったもんで^^;
コメントへの返答
2008年5月17日 21:11
なんか、どなたのコメント拝見しても、「最近エコドライブに目覚めて、燃費めちゃ伸びです~」なんて人は一人もいないですね。
みんな、燃費落ち気味~
原因は踏みすぎ以外の何者でもないですね。

一度、NUTECのNC-50試して見て下さい。感触はすごくいいですよ。
2008年5月18日 12:29
最近、燃費が良くなってきました♪
高速で10~11ちょい。下で7~8位かな…

たま~に12超える事もありますよ、ホントたまに…(^^;
コメントへの返答
2008年5月18日 17:15
わ。「良くなってきた」って人、初めて!

いろいろ手を入れておられるのが、バランス良くなり、安定してパワーが出るようになったので、燃費良くなってるんとちゃいますか?

そうか、運転の性格が温厚になって来たとか・・・

プロフィール

学生時代、アルバイトをして買ったN360をローダウンして熊本を走り回っていたのが、ほんの39年前。 還暦を1年後に控えたこの年になって、TTを買ったら、 学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカー屋 わーるどくらふと ビークルID 国識別マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 21:24:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2021年にルーテシア4RSに乗り換えました。もうあまり贅沢は出来ないので、3万キロ少し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
アバルトとswiftの2台体制からプリウスαと電動バイクのエコエコ2台体制に変わりました。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2年3ヶ月乗ってTTは息子の車になり、次期主力戦闘機として選んだのがこのアバルトです。現 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
9ヶ月、16,000Km走っても、まだ走り足りないくらい、楽しんでいます。 (12月~3 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation