• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよしtysの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

ヘッドライト 黄ばみ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ボディーに傷が付かないようにマスキングテープで保護 太いマスキングテープがあれば便利です。
2
耐水ペーパーでひたすら磨きます♪
#1000→1200→1500→2000の順番
磨き始めは茶色の汚れ
しばらくすると白い液体が出るまで同じ番手
で磨きました。
耐水ペーパーで削ってるので、やり過ぎには注意かもしれません。
3
耐水ペーパーで磨き終えると曇った感じになります。この後のコンパウンドで綺麗になるので心配しなくて大丈夫です
4
使用したのはソフト99液体コンパウンドセット
5
分かり辛いですが、画像左側はコンパウンド使用後です。後はひたすらコンパウンドも目の荒い順から磨きます。
6
最後はクリアコートを塗って終了。
画像では分かり辛いですが、確実に綺麗になりました。
個人的には大満足ですが簡単な道具&素人の手作業なので完成度はまぁまぁと言ったところでしょうか。完璧を求めるなら業者にお願いするのも一つの方法です。


時間はかなり掛かりましたが、自分で整備をする楽しさを味わえたので良かったです^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度: ★★

街乗り用タイヤの履き替え(交換)

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度: ★★

右側ドアチェッカー交換

難易度:

勢いスプレー塗装は間違いだらけ

難易度:

ETCの移設 ALPINE STYLE 越谷R4にて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーフィルム貼り(ドアミラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:33:44
Yamaと撫子さんのホンダ シビックタイプRユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 10:35:39
つよし2440701さんのホンダ シビック(欧州HB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 21:43:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
分からない事が多いですが 少しずつ勉強していきます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation