• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MV AgustaF4乗りの愛車 [MV AGUSTA F4-1000R]

整備手帳

作業日:2021年4月29日

リアハブを対策品の8000B3420に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
7,250kmでバフベアリングがゴリゴリと異音がする為、ユニット交換しました。
リアハブベアリングが2つしか無いて…

対策品はCRCの刻印からMVのロゴに変わってます。

ニードルベアリングが追加されて、ハブベアリングは3つになってます。
2
大事とこは日本製品番NTN S810LU
3
この後装着時にバイク屋さんと2人でうっかりミス、タイヤを装着時に240N掛けるので、いつも通りに一速入れてトルクを掛けようとした所、テンションが掛かってい無い事を忘れてトルクを掛けてしまった。
チェーンがガラガラとズレて、バルブタイミングがズレてしまうという事態に

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルエレメント交換

難易度:

チェーンスライダー交換

難易度:

ピチューボECH29 フルプレッシャーシステムレーシングフォークカートリッジキ ...

難易度: ★★★

パワーコマンダーv

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「友達とビーナスラインツーリング、550km走行。
高速は1人の時はガンガン回すが2人なので、3000回転前後で走行何故か燃費はリッター10km💦
フルエキとサブコンの影響なのか😇」
何シテル?   10/25 06:25
MV AgustaF4とプリウス51系に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Seametal ゴムシールストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:05:01
リアハブを対策品の8000B3420に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:33:53
GRサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 17:26:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
21年11月に発注して3ヶ月後に納車しました。 車高調はビルシュタインのB14 ホイー ...
MV AGUSTA F4-1000R MV AGUSTA F4-1000R
F4-1000Rに乗っています。 7333km時にカムチェーンテンションナーが固着して破 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
S4Rテスタストレッタ 新車〜42,000km走行
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
1199PANIGALEトリコローレ 約5年で38,000km走行
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation