• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

馬坂林道


朝6時に出発。
目指すは馬坂林道、桧枝岐村!
一昨年も去年もこの時期に訪れた。

が…堀切ジャンクションと小菅ジャンクションが事故で大渋滞。
東京から出るのに1時間半。
東北道は雷雨で大荒れ。
引き返そうか…少し悩むも川俣湖に向かう。

途中の霧降高原は名に恥じない超濃霧、視界10mくらいしかない。
旧栗山村に10時前到着。
雨は降ってない😃
埼玉栃木の豪雨が嘘のよう。
この辺りの蕎麦も好きなんで何軒か覗くも早すぎて開店前。
ここまで写真無し!



10:30、川俣湖から林道へ。
この辺り、いつも泥っぽい。



紅葉はこんなんじ🍁
もう散り始めてるとこも。

途中の無砂谷林道を覗いたけど数十メートルで行き止まり。




程なくメインの林道へ。



ここの砂防ダムの眺めが素晴らしい。




初めて河原に降りてみた。
これまで怖くて降りられなかったけど、
全く大したことない斜面だった😅
焼き肉かな?グループがいました🍖
良いとこですね

続く
ブログ一覧
Posted at 2023/10/28 21:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに川俣ダム訪問 〜その1〜
ALTO号さん

豪華客船
HI-ЯOさん

雪見風呂へ行く - 後編
(s)さん

アルファードで海釣りへ
hajimera1993さん

鬱陶しくなったな、みんカラは
カイラチョコ@Z33+JB74さん

駆け込み女神。
流鏑馬さん

この記事へのコメント

2023年10月30日 10:29
河原に降りたんですね 意外としっかりしてて潜らなくて 休憩にはもってこいの場所ですよね 写真映えの場所も 先客が居たので撮りませんでした 紅葉もいい時期だったかと思いますね
コメントへの返答
2023年10月31日 21:57
意を決して!というほど大げさなことも無く、降りて戻ってこられました。
先客も居たので何かあったら助けを求めようと。
省燃費HTタイヤでこれまで雪や砂浜に突撃して苦労したので尻込みしてましたが、良いところでした!
10月初旬の冷え込みの後、暖かい日が続いたのと雨のせいか、色付いた葉は落ち切り、後の紅葉が続かない感じで今一つでした、残念。

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S お疲れ様でした。無事に帰宅されたようで何よりです。明日はゆっくりお休みください。」
何シテル?   08/16 18:51
さいとおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファン化のプチアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:25:49
アイドリング不調 再び!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:56:57
AT車 ソレノイドバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:55:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得から数十年、初めての車です。 2020年に衝動買い。 引取って3分後のGSにて、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation