• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

馬坂林道その二

一昨年、ろくに下調べもルートも確認せず、戦場ヶ原から山王林道抜けて川俣湖から入り、なんだか途中の林道のゲートが開いてたんで、入ってみたのが最初。
酷い道でおっかなびっくり。
去年から走りやすくなった。






一昨年崩れてたとこ。




一昨年は岩がゴロゴロ、通り過ぎてから振り返って撮った写真。崖側にそれらしき岩が落ちてた。
この辺りは道も水に深く削られて路肩の下に貫通してた。
ここの手前の切り通しも尖った石だらけだったのが、綺麗な砂利敷になってた。







倒木。一昨年はここで進めなくなり引き換えした。
去年、リベンジに燃えてスコップとか敷板も持ってったが、綺麗さっぱり。崖下に残骸と思わしき倒木が。




馬坂峠、13:00到着。
川俣湖から2時間強。
去年はアラレ、今年は曇り。
道は良くなったけど前のほうがドキドキして楽しかったかも?


福島側はすごく快適な砂利道。綺麗になった今でも栃木側が好きかなw
途中のカラマツ林。
今年はちと早いようでまだ青味が残ってた。
写真は去年のもの、ちょっと枯れ過ぎかもw
一昨年の湯西川辺りのカラマツが素晴らしかった!眼の前が真っ黄色!

この当たりてカミさんがもうガタガタ道も紅葉も飽きた!草臥れた!二度と来ない!とか言い出す…
なんか毎年おんなじ事言ってる気が…
来年は少し短縮ルートを考えよう。



桧枝岐村で蕎麦!
この紫蘇の薬味が好き。
ハットウもうんまい!
カミさんのご機嫌も持ち直す!



今日のもう一つの目的、温泉♨️
桧枝岐村の温泉の予定だったけど、カミさんが飯食って眠いから入らないってんで予定変更。
木賊温泉の岩風呂!
ここ良い!
写真の川岸の青い屋根がその岩風呂。
また来たいけど混浴だからカミさんは無理だな…

給油して道の駅でお土産買ってカミさん実家に19:30帰宅。
また来年!
ブログ一覧
Posted at 2023/10/28 22:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

吉田ルート滝沢林道二号目から須走ル ...
monsterGRBさん

ケラガツカへ至る尾根道へのアプロー ...
norinori880さん

富士山五合目下登山道探索 ②ふじあ ...
monsterGRBさん

赤井川村冷水峠からの林道(2024 ...
紫暮っぷさん

羊蹄パノラマテラス
紫暮っぷさん

古賀志山「中尾根ルート」登山してき ...
ほーねっとcv12さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S お疲れ様でした。無事に帰宅されたようで何よりです。明日はゆっくりお休みください。」
何シテル?   08/16 18:51
さいとおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファン化のプチアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:25:49
アイドリング不調 再び!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:56:57
AT車 ソレノイドバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:55:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得から数十年、初めての車です。 2020年に衝動買い。 引取って3分後のGSにて、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation