• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR-X_CIVIC_86のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知っていた

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:これまで同様、低価格・高性能なオイルの提供をお願い致します。5.4ℓ缶等があれば尚良。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 21:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:2021年からの現所有車は0回
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:①確実に落ちる
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/18 13:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月03日 イイね!

因美線・山陰本線(倉吉~竹野)撮影旅行(その2/2)

因美線・山陰本線(倉吉~竹野)撮影旅行(その2/2)

2日目の撮影は倉吉から。



もっと西へ行けば、より良い撮影地があるのですが、1泊2日限定ですので、あまり遠くまで行く事もできず、適当なところを探してとなりました。


キハ187系という黄色いディーゼル特急列車が走っているのですが、朝イチに米子からやって来る「スーパーまつかぜ2号」が長い編成で、撮影日は5両編成に増結されているので、これに照準をあわせました。
長い編成の方が特急列車らしいですね。

alt

⑤7:36 2002D 倉吉~松崎 焦点距離:200mm


前日にも寄った俯瞰ポイント(画像②③)に、この日もお邪魔しました。
この日は望遠レンズに変えて、列車と海を切り取り。

alt

⑥10:20 230K 泊~青谷 焦点距離:300mm 偏光フィルター使用


alt

⑦10:40 2006D 泊~青谷 焦点距離:300mm 偏光フィルター使用


鳥取以東へ移動し、また違った海バックのポイントへ。

alt

⑧12:49 530K 東浜 焦点距離:85mm 偏光フィルター使用


更に東へ移動し、駅を出発したローカル列車を道路橋から。

alt

⑨14:33 171D 佐津~柴山 焦点距離:200mm


最終カットは、竹野の駅跨線橋から入線する「特急はまかぜ」

alt

⑩17:06 6D 竹野 焦点距離:420mm

撮影終了後、下道を3時間半かけて運転を楽しみながら帰りました。

---- 完 -----



Posted at 2025/05/30 20:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2025年05月02日 イイね!

因美線・山陰本線(倉吉~竹野)撮影旅行(その1/2)

因美線・山陰本線(倉吉~竹野)撮影旅行(その1/2)

2025年5月2~3日にかけて、鳥取周辺に国鉄時代から走り続けている
ローカル列車(タラコ色の普通列車)をメインに、撮影に出掛けてきました。



鳥取周辺での撮影は、客車の寝台特急「出雲」が引退する頃で、20年程前はポジフィルムでの撮影でした。

タイトル画像は、2006年5月の餘部鉄橋の夕景です。



5月2日、午前は雨が残っていた為にゆっくり出発。
お昼過ぎに因美線河原付近に到着。
曇り空の下撮影。

alt
①12:58 657D 河原~国英 焦点距離:160mm


山陰本線へ移動し、日本海・集落を俯瞰出来るポイントへ。
この日は風が強く白波が立ち、いい感じで撮影出来たと思います。

alt
②13:57 55D 泊~青谷 焦点距離:70mm 偏光フィルター使用


alt
③15:25 250D 泊~青谷 焦点距離:70mm 偏光フィルター使用


この後、50kmほど東へ移動し、夕刻の列車サイドに陽が当たるポイントへ。
18時過ぎの列車を狙っていましたが、陽が雲に入ってしまったので、その前に撮影したものを。


alt

④17:49 437D 諸寄 焦点距離:116mm


この後、宿泊する倉吉まで約70km西へ移動。
その2へ続く…はず

Posted at 2025/05/25 15:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2025年04月05日 イイね!

夙川の桜

夙川の桜
















本日午前、久しぶりにカメラを引っ張り出し、桜(列車)の撮影に出かけてきました。

タイトルに、「夙川の桜」とありますが、殆どJRの列車の撮影です。


alt

9:06 731T
「びわこおおつ紫式部とれいん」 70-200mmF2.8VR(120mm)


alt

10:12 3050レ 70-200mmF2.8VR(120mm)


alt

10:14 9301D「はなあかり」尾道行き 70-200mmF2.8VR(120mm)


alt

11:09 54D 「スーパーはくと」 90mmVC


今回は、マクロレンズも使用して撮影。

alt

 70-200mmF2.8VR(90mm)


alt

 70-200mmF2.8VR(120mm)


alt

 90mmVC


alt

 90mmVC


満開には、あと一息という感じでしたが、天気も良く撮影日和でした。
Posted at 2025/04/05 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3441862/48578114/
何シテル?   08/02 21:36
CR-X_CIVIC_86です。よろしくお願いします。 車歴 1991年3月~1995年1月:ホンダCR-X(EF7) 1995年8月~2021年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ブレンボキャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 15:37:49
[アバルト 595 (ハッチバック)] エアーフィルターのメンテナンス 3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:06:32
[トヨタ 86]PAL USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:01:28

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2021年2月、トヨタ認定中古車の86をwebで探していた所、相場よりかなり安いブラック ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年8月~2021年5月 の間、所有していた車です。 26年所有してきましたが、夏 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1991年3月~1995年1月 の間、所有していた車です。 阪神淡路大震災により、廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation