• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yuiのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

ゾロ目、キリ番、ミラー番

ゾロ目、キリ番、ミラー番
ゾロ目、キリ番、ミラー番 を連続ゲット!!

99, 999, 9999, 99999 のみ発生かな。

最近のナビは「あと5キロです」みたいに教えてくれるので便利ですね。








Posted at 2022/09/17 22:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月14日 イイね!

コピー品 10/1から個人も輸入不可に

弁護士ドットコムの記事です。
あちこち掲載されてますね。

この件、1月にもニュースになってました。

コピー品の輸入はこれまで個人使用目的ならOKでしたが、10/1からそれもアウトになります。
品物は税関で没収、返金交渉はご自分で。と言うことで。
aliexpressは要注意ですね。

ヤフオクなどで無限他の怪しい製品が激減しそうです。

https://www.bengo4.com/c_16/n_14990/
Posted at 2022/09/14 19:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

長谷寺 御足参り

長谷寺 御足参り
嫁のリクエストで 2021年に本尊造立 1300年を迎えた 鎌倉 長谷寺 に行ってきました。

1300年記念プロジェクトで全身のご開帳と、通常は年1回しかない御足参りが今は通年実施されています。

もちろん御足参りをし、いつものお願い事をしてきました。

ご本尊様をじっと眺めていると静けさの中で「何か」を伝えてくるような、自分を見透かされているような、そんな感じがしてなりません。


ご本尊様は撮影禁止なので、お地蔵さんを撮ってきました。




帰り道の 七里ガ浜 で車窓からの海を撮ってもらいました。

天気にも恵まれ、よいドライブでした。




パンフレットによると 1300年記念行事は 2022年12月18日までのようです。

今日は道順の関係で寄れませんでしたが、鎌倉から江の島に向かう途中、左手に七里ガ浜駐車場があります。

天気、時間帯次第で良い写真が撮れるかもしれません。

今日は道順の関係で寄りませんでしたが、何かの撮影なのか NHK の車が数台止まってました。


鎌倉は脇道が細かったり、ナビ上では抜けれそうな道も車は行き止まりになっていたりするので、渋滞してても大通りを選択したほうが無難です。
Posted at 2022/09/10 18:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

X-TRAIL e-4ORCE

X-TRAIL e-4ORCE日産グローバル本社に行き、X-TRAIL e-4ORCE を見てきました。



外観は今風の SUV ということで、FREED 見慣れた私には異様にデカい…。
フロントマスクは好き嫌いが分かれそうです。
(私はあまり好みの顔では無いです)

そして、ボンネットが高い…。
運転席に座ってみて、運転時は車両前が見えないかも と感じました。



フロントバンパーの左右インテークはダミーでなくちゃんと貫通してます。
燃費向上のためのエアカーテンでしょうかね。



タイヤは Audi A3 や SEAT LEON にも装着されている FALKEN ZIEX ZE310A ECORUN です。
FALKEN は嫌いじゃないです!!

-- FALKEN サイトより引用 --
接地圧を均一化したトレッドパターンを採用することで、転がり抵抗を低減し、ハイブリッド車に求められる優れた低燃費性能を実現しています。また、革新的な4リブトレッドがトラクション性能と排水性能を両立させています。さらに、当社独自の新材料開発技術「ADVANCED 4D NANO DESIGN(アドバンスドフォー
ディーナノデザイン)」で開発したコンパウンドの採用により、低燃費性能の向上と快適な乗り心地を実現しています。
-- 引用終わり --



室内センターはこんな感じ。
社外品ナビ取付可能なのかな??
FREED もそうだと思いますが、今の車は純正ナビを前提に機能を考えている部分があるので、社外品メーカは厳しいですね。
純正ナビももう少し地図更新期間を延長してほしいです。

シートは上下、リクライニングともに電動パワーシートでしたが、グレード設定みたいです。



センターコンソールボックスはかなり高いです。
机の高さか、ひじ掛けか という印象ですが、肘の高さに近いためシフトレバーにスムーズに手が伸びます。
ただ、センターコンソールの高さ故に、室内の広さを感じられませんでした…。
コックピットのような運転席も好きですが、それなら液晶パネルじゃなく、もっと計器が欲しいです。



運転席で気になったのは、Aピラーとミラーによる死角です。
Aピラーは細く、すっきりしているのですが、助手席側でAピラーとミラーが繋がって大きな死角を作ってます。
慣れかも知れませんが、山道やマンション等の駐車場で気を使いそうだと感じます。

以上、X-TRAIL の雑感でした。
日産に行くのは暫くお休みするかも。

Posted at 2022/08/09 20:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

コロナ陽性になりました

コロナ濃厚接触で自宅待機をしていたのですが、私と娘が昨晩発熱し今日二人とも簡易抗原検査キットで陽性となりました。

発熱外来はどこも埋まっていて来週になるらしく、夜間での診察になりました。

食事を二、三回同じテーブルで取っただけなんですけどね。
皆さんもご注意下さい。



Posted at 2022/07/23 11:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

@Yuiです。 GB5 ( MC後 ) / ルナシルバー / Cパケ Sパケ に乗っています。 ごくごく一般のユーザーで、ライトに FREED LI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:11:35
エアクリーナーボックスの帯電は理解できない謎がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 12:31:21
夜遊びのススメに参加された皆さん② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 13:01:59

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード GB5 です。 ルナシルバー、あまり走ってませんがいいですよー。 フロントマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation