• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やじうの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

フロントバンパー 中期→後期に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
目標のひとつ、バンパーの交換です。
2012~のバンパーから2015~のバンパーになりました。
バキバキと砂を噛んだクリップ共を外し、フェンダー内のネジを抜いて、バゴッとバンパーを外します。
落下防止にクリップは下側を先に外します。
下側のクリップの位置が分からないので、左右片方ずつ車をジャッキアップして土下座スタイルで覗き込みました。
外したバンパーは左のチャリ横のヤツです。
布など敷いてキズ防止して外しましょうね。
2
車体の前にあるのが新バンパーです。
もうワクワクが止まりません。
3
1人作業なので、真ん中にいい感じの高さのダンボール箱突っ込んで持ち上げます。
作業しない端側を油圧ジャッキに布噛ませてアップ。
作業したい端側は車載のパンタジャッキ使ってアップ。高さの調整がしやすいので楽です。
ベッドライト下やフェンダー寄りをボゴッとはめ込み、先にフェンダー内のネジで固定。
クリップの穴位置など全く問題無し。
アンダーカバーが上手くハマらなくて少し煩わしかったのですが、余裕の完成です。

バンパー本体の補修・塗装以外は全て自分でどうにかしました。褒めてください。部品は新品・中古品混ざってます。総額でも10万超えてないぐらいですかね。オール新品工賃込みだと15~25万くらいなんじゃないかな?
作業中の写真無くて失敬。
4
オマケの後期バンパー裏です。
センター
5
左フォグ周り
6
右フォグ周り

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤ内装パネル共振対策

難易度: ★★

シフトノブ小細工

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

ワイパーブレード交換:備忘録として

難易度:

フロントナンバープレートステー艶消し塗装

難易度:

エンブレム除去してみた(最終)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「えっ!?
俺の車、カッコよすぎ…!?」
何シテル?   11/21 18:22
やじうです。 20代です。 事故でCR-Z ZF1を1回潰してます。 現ZF2も修復歴つけちゃいました。 Σ(ノ≧?≦)テヘペロ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグイカリング(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:48:24
フォグイカリング(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:48:21
フォグイカリング(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:48:18

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
⚠️フォローバック・いいねしますが  ご挨拶はしてません⚠️ CR-Z ZF2 前期オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation