• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらたか2206の愛車 [スズキ グラストラッカー]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

リアホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ着弾
2
比べるとわかるが、BBのホイールはやっぱりでかい。
今回買ったのにはダンパーが入ってなかったので、グラトラホイールから移植。当然だがサイズはぴったり。
3
ガガっと取っ払う。
ホイールのセンターナットが硬すぎたくらいで、そんなに難しいことはしなかったな
4
軽く走ってみたが、結構ツルツル滑るので怖い。はやく新品のタイヤに交換しないと…
フロントももっとマッシブな幅広のものにしたいね
この際BBのものにしてしまうか…?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源取り付け

難易度:

怪我で乗れず14ヶ月ほっておいたグラストラッカーのタイヤ空気圧チェック

難易度:

いい加減オイルを換えよう-②

難易度:

先っちょ無くなる事も有るよねぇ。

難易度:

怪我で乗れず14ヶ月ほっておいたグラストラッカーのタイヤ空気圧チェック

難易度:

いい加減オイルを換えよう-①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グラトラの換装予定メモ http://cvw.jp/b/3443486/47284256/
何シテル?   10/16 21:38
3dモデリング を趣味に生きているインドア派だった人間。バイクを機に、あちこち出かけたりとアウトドア派になってきた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Z250 カワサキ Z250
親父から譲ってもらったやつ。 17L入る燃料タンクが最大の特徴だと思ってる。もうフューエ ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
2014年生産 中古で購入 パット見ノーマルだが、ハンドルやインジケーター周り、テールラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation