• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_tks_のブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

パワーウィンドウ オート開閉不動作

先週起こったことですが、備忘録として。

下車しようと思い、パワーウィンドウのスイッチを上にあげてもオートで閉めることができず、下げてもオートで開くことができなくなりました。

下車に急いでいたので、その時には調べられませんでしたが、後ほど調べてみるとバッテリーの電圧低下や電気系統の不具合の可能性があるとのこと。バッテリーは交換したばかりなので、電気系統の不具合??

ちなみに、次に乗車した時には直っていました。

また、時間ある時にディーラに電話して聞いてみよっと。
何もなければいいんだけどなー。
この前、走行中にエラー出たし気になる。

参考

https://www.vw-kobehigashi.com/staffblog/2022/06/06/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%F0%9F%9A%98/
Posted at 2024/07/01 12:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月16日 イイね!

警告灯点灯(左右ロービーム)

走行中に左右ロービームの警告灯が点灯☹️
信号待ちの時にロービーム点けたところ異常なし🌫️
一応、ディーラーに確認してみたけど対処することもなしということで、様子見することになりました🌀
何もなければいいんだけどなー😢
Posted at 2024/06/16 16:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

車検前見積

車検前見積車検前見積をしてもらいました。
車検に加えて、ブレーキフルード交換はマストで、添加剤、エアコンフィルター交換と洗浄、下回り洗浄はオススメ作業として見積書を作成されてました。

添加剤はちょうどどれにしようか考えていたところだったことに加えて、エアコンの洗浄も気になっていたのでお願いすることにしました。下回りの洗浄は凍結防止剤が大量に撒かれたエリアは行き来しないのでどっちでも良いのですが、ここらで一度綺麗にしておきたいので一応実施予定です。

営業担当者からはびっくりする金額ですよーと言われてましたが、もっとマシマシな内容かと思ってましたがそうでもなかったので、まぁこんなもんなのかなぁと思います。何より、整備士さん、営業担当者の対応がまともというか、普通なので精神衛生上もいいかなぁと思ってます。

バッテリーは色々あったけど、なんとか自分で変えられそうです。

Posted at 2024/03/17 22:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

購入1年ちょっと

購入から1年ちょっとが経ちました。

先日、ODOメーターが23,333kmを指して少しテンションが上がりました。
12,800kmで購入して、、10,500km程度走ったことになります。

購入してから思うところや色々をまとめて書いておこうと思います。

購入してからいろいろ
兵庫→四国・九州へ行ったり、近隣県へ行ったりと色々なところに出かけました。総じて運転しやすく、疲れにくいのは購入時に想定していた通りでした。そして、豊富な運転支援機能に助けられて長距離のドライブもしやすいのが気に入っています。購入時には気にしていませんでしたが、夜間にウィンカーを点けた時にウィンカー方向を照らす機能は運転しやすく買って良かったなーと思う点です。

購入してから気になる点は異音の問題など色々とありましたが、1年点検時に全て解消しまし快適にドライブできるようになりました。最近は購入してから付けるつもりだったボディダンパーをどうしようか。と考えているところ。また、PoloのR-Lineを代車で借りた後運転すると少し足回りが緩い?と感じたのでもう少し足回りを硬めにする方が良いか・・・とも考え中。

イーデザイン損保の&e(アンディー)
&eは走行後の評価も面白いのですが、時々安全に関するTipsなどが送られてくるのが面白いです。運転評価については、特にゴルフ7.5が苦手とする上り坂でオートホールドからの発車時はギクシャクして急発進と見なされるのが辛いところ。。
後はポイントが貯まっていってスタバのドリンクチケットになるのも嬉しい^^
Posted at 2023/08/21 01:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月11日 イイね!

私が GOLF 7.5を選んだ理由 (4)購入

試乗後、ディーラーからその後どうですか?(新車どうですか?)というお決まりのお伺いが来たのですが、流石に新車は予算オーバーだったので、丁重にお断りして認定中古を中心に探すことを伝えて電話を切りました。
予算内だったとしても、初マイカーなのでガリガリ傷を付けてしまったり、妻も運転に自信がない様子だったので新車は選ばなかったと思うのですが・・^^;


その後、2-3ヶ月経ち、本格的に車が必要だなぁ〜と思っている頃に(話聞いてた?というようなタイミングだった)担当の営業の方からお電話をいただき、条件を伝えたところ、希望の色は無いけれど、予算ちょいオーバーでグループの店舗で手にすることになる車がある。ということで、現車確認することに。

因みに探してもらう時の条件は。。。
・ハイライン
・ガンメタorシルバー
・低走行距離
・200万円以下

でした。

その間に、ミニのディーラーに行ってクラブマン、クロスオーバーを見てみましたが、車の構造や車内の広さなどからはクロスオーバー一択になったのですが、認定中古車で試乗できなかったことや色々と重なり流れることに。

そして、ディーラーから今の車を案内され出会うことになりました。

オプション類はドアバイザーとコーティングのみでほぼ素の状態で購入し、値引きはだいぶ渋く購入当初は不満足感が残ってましたが、色々と発生する小さな問題にも対応してもらえたので、今となれば妥当な金額だったのかなぁと思っています。
Posted at 2023/02/11 23:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 第1回 手洗い洗車とプロテクション関係の取り付け作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/3443642/car/3753836/8397714/note.aspx
何シテル?   10/12 22:49
子供の頃から車は大大大好きで免許取得前は免許取得したらすぐに車を買って・・・と思っていましたが、維持費の現実に直面。 他の趣味も楽しみたかったので車は購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載ホットスポットによるwifi接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:02:47
不織布テープでドアからの異音対策 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:22:16
バッテリー交換後の警告の嵐がどうやって消えたか検証です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 00:00:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白檀号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLF 7.5ユーザーでしたが、2025年6月の事故により乗り換えることになりました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までは専らレンタカー派でしたが、ファーストカーとしてフォルクスワーゲン ゴルフ 7.5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation