• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogyarinの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2022年2月1日

LEDライトバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Amazonでポチった、324wのライトバーを取り付けてもらいました。
ヘッドライトバルブを替えましたが、D3Sという規格、水銀レス仕様で、暗いと専ら言われている代物😵
新品に換えてレンズを掃除してマシにはなったものの、やはり暗い😢
走り慣れた道は大丈夫だけど、走り慣れていない山道なんかは走るのが恐ろしかったので、取り付ける事に。
2
ショップの人に色々考えてもらい、グリルの下に隠して付けてもらう事に。
ナンバープレートの下もありかなーって思いましたが、ミリ波レーダーもある為断念。
ディーラー車なら、フロントカメラがついてる箇所ですね。
3
点灯すると眩し過ぎてまともに写せなかった為、消した状態で撮影。
めちゃめちゃ明るいです😆
明る過ぎて街中はもちろん、対向車がいる時も点灯不可です😓
ただ、ON/OFFスイッチがボンネット内にあるという暴走っぷり笑
気軽にON/OFF出来ない😅
4
後日、どうでも不便なので、リモコン式のスイッチを取り付けてもらいました笑
そんな頻繁には使いませんが、これでボンネットを開けることなくライトバー使用可能になりました😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

田舎者ですが、よろしくお願いします。 以前はユーノスコスモを所有しておりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
古い型ですが、昔初めて見た時に一目惚れし、忘れられないでいました。 前の車を手放す事にな ...
マツダ ユーノスコスモ コスモ号 (マツダ ユーノスコスモ)
ロングノーズショートデッキスタイルに一目惚れし、スポーツラグジュアリーというキャッチフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation