ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JEF123456789]
JEF123456789のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JEF123456789のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年01月22日
ヘンテナの製作
一昨日からヘンテナを作っていました。ヘンテナ? 聞いた事の無い人が殆どだと思いますが、アンテナの正式名称なんです。1972年に日本のアマチュア無線家が発明し、その後別の無線家が改良を行い世界に広まったループ式に分類されるアンテナの事なんです。誰でも安価に作れて性能の良いアンテナなんです。 今回、製 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 00:05:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2023年01月20日
回復はしてきているが、お先真っ暗…。
ようやく30Km/L台まで回復してきました…。しかし燃料は既に半分以下。絶望的ですね。 一旦燃費を落としてしまうと、一般的に平均燃費の数値より、実力値が大幅に高い場合は通常の実力燃費近くまではスムーズに追いついて来て、そこからは、かなり長い間掛かって実力値に近づきます。 私の場合実力 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/20 00:01:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
燃費
| クルマ
2023年01月19日
水温ワープ。温コンは保留…。
温コンで回路を考えていたんだけど、技術力不足でシュミレーション段階でアウト。TTLのICならAndとかOrとかの論理回路が使えるから、組み合わせたら出来そうな感じはするけど、基盤にIC配線は、老眼もあるしどうも気が進まないんだよね。 取り合えず温コンの方は、一旦保留にしておいて、簡単 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/19 00:04:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自作
| クルマ
2023年01月18日
走行速度と充電速度…。
バッテリー充電後、端子確認等してと言ってもまだ1年未満なので、 特に問題もなく、取付できました。 ハッキリ言って、端子外すのは、面倒くさいです。パルス充電が必要なく 普通の補充電だけなら端子外さなくても良いような気がします。 来月早々に補充電を行う予定なので、その時は端子に付けたまま やってみ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/18 00:05:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
燃費
| クルマ
2023年01月17日
補機バッテリーの充電 その2…。(宿題)
昨日はECUの結線図を取りにD店に行ったんだけど、宿題事項となっていた補機バッテリーの充電について、聞いてきました。 パルス充電のパルスがシステムに影響があるかどうかは、判らないが充電は端子を外して充電した方が良いとの事でした。 1.パルス充電のスパンは数ヵ月に1回位した方が良い。 & ...
続きを読む
Posted at 2023/01/17 00:06:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2023年01月16日
中SOC走法と低SOC走法をコラボしてみた…。
昨日は、昼過ぎまで雨が降ってたので雨が止んでからの出動…。路面は半乾き状態だったけど、まあまあの数値が出ました。 一昨日は35Km/Lまで届いてなかったと思う。今の所、低SOC走法単独の時と燃費的にはそんなに変わらないかな…。って感じですね。まあまだ2日目ですけど…。 やはり、行きは ...
続きを読む
Posted at 2023/01/16 00:04:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
燃費
| 日記
2023年01月15日
水温ワープ装置は出来るか…。
注文していた某大陸性の温度コントローラが来ました。釣りに行ってた日に投函されていたみたいですが、手つかずだったんですね。さて開封後、あれ?日本語説明書が付いているハズなんですが…。 あ~。さすがに良い仕事してますね。全然OKですよ。知ってましたから。説明書入れ忘れた位はなんでもありません。 さて動 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 09:13:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自作
| クルマ
2023年01月14日
HV車。誰でも出来る高速道路の無噴射走行…。
今回は、初めての高速道路の長距離走行となりました。最初のトラブルからですが、GSで給油後、家で荷物を積み込んで出発。5分で高速道路料金所通過。ここまでは順調だったのですが、高速道路に乗って5kmも進まない内に、エンジン水温が95℃…。 え~。マジか?既に高速道路乗っているし、 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 00:06:28 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
エコラン
| クルマ
2023年01月13日
燃費の結果と概要 2023-1/12
今回は、土日に予定していた給油を、釣行の為急遽繰り上げて給油しました。 前回からの主な変更点はタイヤの空気圧を上げた事による検証となっています。表示燃費との係数は0.92となっています。 エアコン使用率 0%高速道路使用率&nb ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 10:09:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
燃費DATA
| クルマ
2023年01月12日
急遽、釣行決定…。
本日、急に釣りに行くことになりました。まあそれは良いんだけど5回連続で続けてきた1タンク1000kmが途切れちゃうんだよね。まあこれは釣りの方が大事だからしょうがない。 今回は、アオリイカかアジかどちらか釣れれば良いなって予定なんだけど、全行程の75%位が高速道路走行になるんだよね…。 あ゛~燃費 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 00:04:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
趣味
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「お世話になりました…。
http://cvw.jp/b/3444906/46718806/
」
何シテル?
02/01 16:10
JEF123456789
JEF123456789です。よろしくお願いします。
30
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
趣味 ( 11 )
エコラン ( 19 )
燃費 ( 88 )
外装 ( 11 )
内装 ( 5 )
費用 ( 2 )
機器 ( 11 )
自作 ( 9 )
話題 ( 33 )
キレイ!キレイ! ( 5 )
整備 ( 5 )
燃費DATA ( 11 )
航続距離 ( 10 )
愛車一覧
トヨタ プロボックスバンハイブリッド
私の新しい相棒です。よろしくお願いします!
トヨタ プロボックスバンハイブリッド
トヨタ プロボックスバンハイブリッドに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation