ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JEF123456789]
JEF123456789のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JEF123456789のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月17日
12V 電気毛布使ってみた…。
電気毛布が届いたので早速使ってみました。 二つ折りで助手席も温めるという目算でしたが、二つ折りにすると35cmしかなく(当たり前か…。)ひざ掛けとしては幅の狭い状態でした。それで写真のように全幅を使用して広げそのまま上に座ると、背中までは無いですが、腰より少し上まで暖かくなり ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 00:10:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年12月14日
12V 電気毛布買ってみた…。
昨日は、初めて暖房の確認してみたんだけど、 ハッキリしたのは、水温が完全に上がり切るまでに 入れても何の意味も無いというのが判りました。 水温70℃では殆ど暖かくない。 80℃でも少し暖かい…という程度でやはり水温85℃以上は無いと 暖かく無いですね。そうなると30分近く寒いま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/14 00:09:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年09月30日
危なかったぁ~。
先日、プロボに乗り換えてから初めて速度取り締まりでステルス照射されました。 レーダー探知機で、今まで聞いた事が無い、警報音が鳴り、画面を見るとステルス取り締まり無線という表示が出ていたので、慌ててアクセルを離した直後、再び警報音と共に、今度は「ステルスです!」と警告音声が流れました。 速度は、60 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 07:20:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年09月01日
何処見てんのよ~!
どっかで聞いた台詞ですね。 じゃなくて今回は、走行中の計器類は何を見て走っているのか?という 話なんです…。 スピードメーター?う~ん。そうですね。法定速度は守らなければいけませんから…。 まあ目に入る程度ですけど。 では頻度の多い順から…。 ①HSI…一番見ていると思いますね。スタート時の ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 11:25:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年07月22日
スマートテスターを買ってみた…。
テスターは、年代物のアナログテスターをずっと使ってきてて、毎日使うものでもないし、特に不満があったわけでも無かったんだけど、たまたまアマゾンで35%OFFで安売りしてたので、買ってみた。 今回買ったのは、大陸製KAIWEETSというメーカーのデジタルテスターで型番はST600Yです。以前このメーカ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 07:37:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年07月10日
エアコンの消費電力が判ったけど…。
OBDデータですが、HVバッテリー電圧(V)が、SOCやHISに対して関連性があるのかを見たい為、表示させて眺めていたのですが、どうもあまり関連性は無さそうでした。 そこで、先日家を出る時にエアコンを付けたまま、スタートとしたらSOCがどんどん下がり、37%まで減ってしまった事があって調べて見るこ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 08:12:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
機器
| 日記
2022年06月29日
OBDデータってどうなのよ…。その2って言うかほぼ完結
エンジン走行比率%とHV電池容量%表示によって、ハイブリッド車の肝であるEV走行を行う為の管理指標としては、この二つでほぼ出来そうな手ごたえを感じています。更なる低燃費を目指そうとした場合、あと何を管理していけば良いのでしょうか…。やはり、エンジン走行側は外せないでしょうね。という事でその辺の考え ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 17:29:01 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年06月28日
OBDデータってどうなのよ…。
今回は走行距離確認とログデータの中身は何?という事を知りたくて、少し走ってきたので投稿しておきます。 1.走行距離について 写真の通り、TRIPメーター40.3kmに対して、OBDの 走行距離は39.7kmを示しています。その差600m。 多分、同じTHSからの出力のハズなのですが、何故 誤差が出 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 06:57:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年06月26日
ユピテルのレーダー探知機更新
かねてから検討中であった、レーダー探知機を 買い替えました。 型式は、LS100です。2020年の型式なので、 最新式ではありませんが、安かったのと、 OBD接続によるデータが欲しかっただけ なので、問題無いと思います。 プロボは使える表記になって いなかったのですが、 今のところ問題なく使え ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 00:14:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
2022年06月08日
ドラネコじゃなくてドラレコ設置。
1字違いで、大事になるところじゃった。 毎日暑くて、車内の作業なんてとても出来ません。 小雨模様の日の朝から取付けてなんとか完了しました。 前車からの移植なので、古い機種でケンウッドの DRV-610です。 マイクロSDは128GBを入れてた為、精細録画でも 結構な時間録画可能です。最大は7 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 07:23:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
機器
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「お世話になりました…。
http://cvw.jp/b/3444906/46718806/
」
何シテル?
02/01 16:10
JEF123456789
JEF123456789です。よろしくお願いします。
30
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
趣味 ( 11 )
エコラン ( 19 )
燃費 ( 88 )
外装 ( 11 )
内装 ( 5 )
費用 ( 2 )
機器 ( 11 )
自作 ( 9 )
話題 ( 33 )
キレイ!キレイ! ( 5 )
整備 ( 5 )
燃費DATA ( 11 )
航続距離 ( 10 )
愛車一覧
トヨタ プロボックスバンハイブリッド
私の新しい相棒です。よろしくお願いします!
トヨタ プロボックスバンハイブリッド
トヨタ プロボックスバンハイブリッドに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation